フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★種差海岸に咲く花 ~ナツズイセン(夏水仙)~

2014年10月31日 14時36分03秒 | 渚の花図鑑(8月)


   ☆ナツズイセン(夏水仙) ヒガンバナ科   ヒガンバナ属    撮影 8月13日  中須賀

   ◎中国から古い時代に入ってきたと考えられている多年草。
   ◎和名の由来  葉がスイセンに似ていて、夏に花が咲くのでこの名がついた。
   ◎花 言 葉  「快楽」「深い思いやり」「悲しい思い出」
   ◎花   期   8月~9月

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★種差海岸に咲く花 ~オグル... | トップ | ★種差海岸に咲く花 ~ラセイ... »
最新の画像もっと見る

渚の花図鑑(8月)」カテゴリの最新記事