
やっぱり生の生姜は見つからない
タンジェから生の生姜が消えたというブログを先週書きましたが、 もしかしたら、都会に行けば...

アルガンオイル
以前にも、ブログの話題として取り上げたことのあるアルガンオイル。 以前に紹介したときの...

Lekue(ルクエ)はスゴイ!
先月、スペインで買ってきたシリコンスチーマーボックス。 Lekue(ルクエ)というメー...

タンジェでチーズケーキ
モロッコでは、日本のようなチーズケーキを、中々口にする事は 出来ないのですが、タンジェで...

へぇーこういうオイルもあるんだ。
ずらりと並んだ同一メーカーのオイル。 Zaman D’or というメーカーから発売され...

日本で手に入れた優れもの
これ、なんだか分かりますか? 別の角度から見ると、液晶の小さな窓と小さなスイッチがつ...

タンジェの小物雑貨店
休みの今日は、久しぶりにタンジェで家具店や雑貨店が建ち並ぶ Madina(マディナ)地区...

日本で見つけたスグレモノ
日本に帰国するといつも思うのが、便利なもので溢れているなぁ と言う事です。 コンビニへ行...

大福チョコレート?
最近、ブログサービスさんのサーバーが調子悪いらしく、写真がなかなか アップできない問題が...

PORTO ワイン
そういえば、昨年10月にポルトガルに行った際、買ってきていた PORTOワイン。 左が...
- タンジェのアジアレストラン:飲酒可(19)
- ノンジャンル(1)
- 日本です(4)
- 大使館情報(26)
- 一時帰国ですよ~(45)
- モロッコから海外へ(239)
- タンジェのアジアレストラン:飲酒不可(7)
- タンジェでちょっと一杯(5)
- タンジェのレストラン:飲酒不可(31)
- セウタへ行こう!(30)
- 作ってみようやってみよう:うまくいかないゾ(19)
- 日記(0)
- タンジェのモロッコ料理レストラン(5)
- 作ってみようやってみよう:いいねぇコレ!(78)
- とまどいの海外生活(25)
- いいもの見つけた(52)
- モロッコ国内(タンジェ以外)(67)
- 海外生活(448)
- プーの海外生活(65)
- タンジェのレストラン:飲酒可(60)
- 旅行(0)
- グルメ(26)