
第一回焼きそばバトル開催!
日本では、「ペヤング」問題でカップ焼きそばの歴史が大きく 変わろうとしていますが、ヨーロ...

イカ・タコ天国
先週末の日曜日、久しぶりにタンジェのショッピングモール 「Tanger Bouleva...

Machine a Pastaでうどん作り
前回の続きです。 Machine a Pastaを買って来てから、週末が待ち 遠しくて...

蕎麦とアサツキ
前回、波平さんのアサツキの話題を掲載しましたが、その話題には まだ、続きがあるのです。 ...

即席麺業界にNISSIN参入
先日、妻が近所のスーパーマーケットに行ったときに見つけてきた 即席麺。 パッケージには、...

バレンタインに焼立てのパン・オ・ショコラはいかが?
今年もバレンタインデーがやってきましたね。 と言う事で、今日はチョコレートのお話を・・・...

【備忘録】南スペインの中華食材店
異国で暮らす外国人にとって、母国の味は時に無性に恋しくなる ものです。 我々日本人も然り...

日本の調味料発見
今までモロッコで一般的に手に入る日本の調味料は「キッコーマン醤油」 ぐらいしかありません...

モロッコに”缶コーヒー”は定着するか!?
こちらは、私が住んでいるアパートから徒歩2分の場所にある スーパーマーケットの「CEN...

「和」な暮らし
とある日曜日、タンジェにあるホームセンター「BRICOMA」へ ペット用品を見に行きま...
- タンジェのアジアレストラン:飲酒可(19)
- ノンジャンル(1)
- 日本です(4)
- 大使館情報(26)
- 一時帰国ですよ~(45)
- モロッコから海外へ(239)
- タンジェのアジアレストラン:飲酒不可(7)
- タンジェでちょっと一杯(5)
- タンジェのレストラン:飲酒不可(31)
- セウタへ行こう!(30)
- 作ってみようやってみよう:うまくいかないゾ(19)
- 日記(0)
- タンジェのモロッコ料理レストラン(5)
- 作ってみようやってみよう:いいねぇコレ!(78)
- とまどいの海外生活(25)
- いいもの見つけた(52)
- モロッコ国内(タンジェ以外)(67)
- 海外生活(448)
- プーの海外生活(65)
- タンジェのレストラン:飲酒可(60)
- 旅行(0)
- グルメ(26)