訴えたい事がないはずなんです

インテリア・家電・カメラ・キャンプ用品などモノ中心に綴るブログ。時々カープ。

2008カープ観戦記 9月4日 広島●2-6巨人

2009-01-31 18:44:44 | '08カープ

9月に入っても我がカープは一進一退、クライマックスへの出場権をかけた3位争いを

続けております。1996年以来、12年振りの燃える9月です。 

巨人との大阪ドーム2連戦を1勝1敗、移動日なしで松山での試合。

  

前日はあと一歩まで追い詰めたものの、9-10の惜敗。

かの有名な審判? に火消しされたような。。 

読売のアナにまで「え?ストライクですか?」とまで言われてるし。

  

4月の横浜戦も同じ審判だった。。 

 

 

 

ま、終わったことはしょうがない、

 

アウェイゲームなんぞ行ったことがないのに、CS争い中だし松山なら近場だし

学生時代は松山で過ごしたし。

というか、職場の同僚とお酒の場の勢いで行くことに決めてしまい、チケットを

買ってしまったのだ。 いざ坊ちゃんスタジアムへ。

 

フェリーも考えたけど、3人で行くなら軽で高速が安上がりだし、現地の移動も

楽ちん というわけで、陸路松山へ!

Sp1080550

 多々良大橋でパチリ。

 

Sp1080564

Sp1080566

道後のホテルにチェックインし、観光気分を味わうために坊ちゃん列車で移動。

Sp1080584

坊ちゃん列車は松山市駅行きなので、JR松山駅行きに乗り換えのために下車。

Sp1080591

松山市役所を望む。 

左手の松山城の堀の中に、松山市営球場や競輪場がありましたが、

今は両方取り壊されたとか。

Sp1080595

夏草や ベースボールの 人遠し   正岡子規   

Sp1080597

ついた~!立派な外観です。

Sp1080601

とりあえず生!

Sp1080602

3塁側の指定席を取ったんですが、5500円! たかっ。 さすが読売。

市民球場なら位置的にはS指定なので3500円 です。

Sp1080606

我らの栗原!

Sp1080608

アウェイゲームのいいところは、バッティング練習が見られるところ!

Sp1080610

Sp1080611

喜田GO!

Sp1080617

Sp1080620

風が強くて横断幕を張るのも大変そうです。

Sp1080625

コンコースが広く、風が吹き抜けて気持ちよい。

Sp1080626

2階席から。

Sp1080628

Sp1080635

先発は大竹と金刃。  あれ?東出がスタメンにいない。

  

暑さで生もぐいぐい進み、さぁ試合もいよいよじゃの~ と思ってたところへ、

目の前と横2列に渡り、ヤ○ザと思しきご一行がぞろぞろと。。。

一気に酔いがさめる。

  

まさかと思いつつ、ご一行さんの小指をじーーと眺めてみる。

 

ない!

 

 

「どーする? これ、後ろから応援歌歌ってたらしばかれるかも?」

「さすがにそりゃぁないでしょう」

「広島ファンなら心強いっすよ!」

再び、ご一行の手荷物をじぃーーと見る。 紙袋に巨人グッズ満載。

 

  

Sp1080637

というわけで、外野に移動してみた。 5500円の外野席ww

でも、アウェイの地でカープファンに囲まれる事はなんと心強いことか!

3塁側とはいえ、内野は巨人ファンも多かったので、外野に移動して正解。

Sp1080638

Sp1080639

いよいよ試合開始!  

歳も忘れて先頭赤松からスクワット全開!

その赤松がヒット! 天谷がきっちり送り、

アレックス、石原が連続タイムリー!! 2-0。 いきなり宮島さんの2連発です。

Sp1080643

ビールも旨いっ

 

ところが1回裏、1死1、3塁のピンチ、ここで何でもないサードゴロをシーボルが後逸><。

ゲッツーでチェンジのはずが1点献上。さらに由伸にもタイムリーを打たれて2-2。

痛かった。

Sp1080644

Sp1080645

夕日がきれいだったのでパチリ。

Sp1080658

Sp1080659

Sp1080666

試合は、初回以降、両投手とも粘り強く抑えて0行進。

Sp1080669

Sp1080675

それぃっ

 

7回から巨人は金刃に変えて地元松山出身の売り出し中の越智。大歓声で登場。

 

カープも1番からの好打順。 が、赤松、天谷が連続三振。

しかしアレックスが2ベースヒットで、次は4番 栗原!

Sp1080687

くりはら~っ

Sp1080688

ぐりはらぁああーっ

Sp1080704

しょぼん。ゲームセット。

8回裏に大竹が力尽き、ブラウワーも炎上、2-6。

ヤクルトに抜かれ5位転落となった松山の夜でした。

  

建さんも登録抹消、東出も試合を休むなど、チームは満身創痍。

でもまだ3位とは1ゲーム差。 ここでずるずると落ちるわけにはいかない! 

 

明日からは地元に戻って阪神との3連戦。チケットは3戦ともに完売。←違った。2試合。

8月の3連敗の屈辱を晴らしたい!

 

Sp1080738

Sp1080729

Sp1080715

翌朝。負けた悔しさはさっぱりと流してきました。

Sp1080725

Sp1080726

Sp1080758_2

いざ、広島へっ

Sp1080867

Sp1080870

広島●2-6巨人 54勝58敗3分

 

LUMIX DMC-FZ10

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FZ28 ブラック DMC-FZ28-K


2008カープ観戦記 8月27日 広島●1-4ヤクルト

2009-01-27 01:48:48 | '08カープ

久々の更新です。既に自主トレ真っ盛り、キャンプイン間近なのにまだ8月を更新中。。

記憶も薄れてきたし、早く終えなければ!

 

前日に続いて行ってきたヤクルト戦の2戦目です。

Sp1080230

今日も3塁側でマターリかつ熱く観戦。

Sp1080234

前田が小早川コーチ?とバッティング談義? 何故か2人とも右打ち。

Sp1080245

3塁スタメンは3戦連続で喜田GO。シーボルの2軍落ちで巡ってきたチャンス。

Sp1080252

永田コーチ。父親も元広島選手。 

Sp1080254

Sp1080256

Sp1080257

いよいよ開始だっ

Sp1080264

と思った矢先に雨。

Sp1080266

Sp1080280

Sp1080288

 

Sp1080285

Sp1080286

Sp1080301

なんとか試合はできそう。 先発は建さん。 今思えばこの試合が見納めに。

Sp1080304

Sp1080306

Sp1080315

ついでに打席も。 3Aでもアメリカに行くと決めたようです。

 

一方のヤクルト先発は館山。

 

試合は2回に飯原の1発で先制され 0-1。

5回にアレックスが青木の打球処理を暴投し、宮本生還し 0-2。

 

Sp1080334

5回裏、2死から東出がタイムリー2ベース! 1-2。

 

Sp1080336

続く6回裏、先頭アレックスがヒット でバッター栗原!

Sp1080344

が、ゲッツーでチャンスつぶれる。

栗原は今日は2ベースを打つも牽制アウトなど精彩欠いていた。

こんな日もあるさ、バッティング練習も控えるほど腰が悪いのに頑張ってくれてるんだから。

 

建さんは6回2失点と雨の中試合をつくってくれた。

一方ヤクルトの館山も6回1失点。7回から松岡を投入してくる。

Sp1080346

Sp1080361

Sp1080367

雨でも外野は満席! 

7回裏、2死から小窪が振り逃げで出塁し、ここで代打は前田!!

 

8月はこれまで呉での勝ち越し2ベースを皮切りに7打数5安打3四球!

Sp1080384

足元はべちゃべちゃ。

 

Sp1080413

Sp1080414

Sp1080415

Sp1080416

Sp1080417

Sp1080418

打ったーーーーー!!! ライト線へのヒットでランナー1,3塁!!!

Sp1080427

これで今月は8打数6安打 3四球 打率750 出塁率818 に!

結局、8月は 10打数7安打 3四球 打率700 出塁率769 と驚異的な成績だった。

が、スタメンはなし。嶋は好調だったが、19日に指に怪我をしていたし、アレックスも

調子の波があった。出来ることなら3人で回してほしかった。。

Sp1080433

せっかくのチャンスも、ここで中断し砂を入れる。まさしく試合に水を差してしまった。

再開後、東出が三振で7回終了。

 

8回、上野がマウンドに上がるが、先頭宮本にフォアボールを与えてしまう。

続く青木にもヒット&盗塁で無死2,3塁。 武内にセンター前ヒットで2点献上。 1-4。

 

Sp1080473

雨ということもあり、今日も例年の観客の入りです。

Sp1080495

Sp1080525

Sp1080481

9回、1死から途中出場の梵のヒットで1死一塁。ここで、

Sp1080515 Sp1080516

代打、緒方!

Sp1080527

Sp1080531

Sp1080532_2

いい角度で上がったようにみえたが、詰まったセンターフライ。 

Sp1080538

最後は東出が打ち取られゲームセット。1-4。 

 

しかし、翌3戦目は、昨年まで広島に在籍したダグラスを栗原 が広島ファンの

願いのとおり、雨を引き裂くどでかいホームランで打ち砕いてれたのでした。

 

 

Sp1080477

Sp1080464

Sp1080459

広島●1-4ヤクルト 51勝54敗3分

 

 

LUMIX DMC-FZ10

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FZ28 ブラック DMC-FZ28-K


2008カープ観戦記 8月26日 広島○5-1ヤクルト

2009-01-14 06:58:09 | '08カープ

マーティが帰国中の阪神3連戦、リプジーカープはまさかの3連敗。

いささか荷が重かったか、試合勘のない采配に映った。頑張って退場もしてくれたけど。

お陰で、マーティのテンポがあって意志を感じ取れる采配の良さに改めて気がつかされた。

 

 

ずるずる行きかねない状況での横浜と2連戦、初戦を雨で流し、続く2戦目、

マエケンが力投、栗原の押し出し四球を永川が死守しなんとか勝利! 

嫌な流れを断ち切って広島に戻ってきてくれた! 

  

今日から5位ヤクルトとの3連戦。 前回対戦では呉の大逆転劇を演じてるし、

目下4連敗中と組みやすい♪  と思ったら、今日から青木、宮本の五輪組が復帰だって。

 

Sp1080160

でもカープはルイスじゃけぇ!  やっと会えたよルイスぅぅ  初ルイス!

 

 

ヤクルト先発はゴンザレス。

4回表まで両者ともテンポよく、0が並ぶ。

 

カープは4回裏、栗原の火を噴くレフト前タイムリーで先制! 1-0

 

しかし、5回表、小窪がショートゴロゲッツー取り損ねる間に1点取られ、1-1。 

Sp1080163

折りづるナイター」として、核廃絶を願う緑のポスターが配布され、

5回終了後に掲げてイマジンを歌いました。

Sp1080165

Sp1080170

3塁側の広々空間、マッタリ感が最近ブームで今日は敢えて3塁側で観戦。

久々の、市民球場らしい観客数ですw 

 

 

 

 

 

 

 

試合は、6回に栗原が再びレフト前タイムリーで 2-1!

さらにスタメン喜田ゴーもライト前タイムリーで   3-1!

 

 

 

ルイスは7回1失点のすばらしい投球。

Sp1080175

7回裏には森笠のタイムリー2ベースも飛び出し4-1!

 

 

楽勝ムードの8回、ルイスに代わったシュルツが1死しか取れずに3安打を浴び満塁と

されて降板。続くバッターは青木。 ブラウワーがこの場面で登場、鋭い当たりを打たれる

も東出正面でゲッツー!! ふぅ~ あぶかった。

 

Sp1080184

Sp1080185

8回には満塁で前田登場!! 押し出しで1点追加  5-1!  

Sp1080188

Sp1080216_2

9回梅津が〆てゲームセット。 

Sp1080205

Sp1080212

Sp1080214

頼もしいエースと4番の活躍で、再び中日とのゲーム差に!

 

 

 

 

広島○5-1ヤクルト 51勝53敗4分

 

LUMIX DMC-FZ10

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FZ28 ブラック DMC-FZ28-K


2008カープ観戦記 8月19日 広島●5-14阪神

2009-01-12 03:37:35 | '08カープ

マーティが母親の葬儀に出席するために19日に帰国した。

8月14日中日戦の時には悲報を受けていたが、気丈にも翌15日からの

巨人3連戦の指揮を執ったという。この3連戦を2勝1敗と勝ち越し、通産49勝50敗4分!

3位中日をゲーム差1と完全に捉えた!

 

6連戦の最中の不幸、マーティはチームの混乱を避けてくれたのだろう。 

今日からの3連戦の先発はすべてリプジーに伝えていたという。

 

阪神は8月に入り2勝8敗、現在3連敗中と急ブレーキ。五輪組で藤川、新井、矢野を

欠いているのが大きい。前回対戦も広島が3連勝しており、地元で一気に叩いて中日を

抜き去りたいところ。

 

夏休みの阪神戦。チケット取るの遅くて今回も3塁側で観戦です。

3塁側は完全にアウェー状態。 一服するのにも勇気がいりますww

 

Sp1080155_2

代行指揮官リプジー。 

 

前日にシーボルが登録抹消になっていたので、当然ルイスがいよいよ復帰だと

思い込んでしまっていたが、蓋を開けると先発は宮崎。 阪神は安藤。

 

宮崎は5月に福井で6回1失点の好投があったり、阪神とは昨年からも比較的相性が

いいのでちょっとだけ期待。 

Sp1080157

 

 

が、初回先頭赤星にストライクが取れず四球。

以降メロメロで2回を持たずに6失点。。0-6

またまたハンデ6からのスタートかよ~慣れっこだけど。。

 

一方、頼もしい打線は、4回にが3ラン 3-6! 5回には天谷のタイムリーで4-6!

こりゃ~いつものパターンに持ち込んだ!絶対勝てる!

 

と思った矢先の6回。きっしゃんこと岸本がストライクが入らず3連続四球で降板。

あわてて出てきた上野がヒット、ヒット、満塁ホーマーやら何やらで計この回7失点

4-13。 

 

「かえる?」

「う~~む。 さすがにしんどいやね~ でも呉の奇跡見たし、中日戦7点差追いつくの

見たし、まだわからんかも?」   と生をぐびぐび飲みつつ粘ってみる。

 

が、8回に1失点し、4-14。 

「かえる?」  

「いや~、帰ってもええけど、まだ前田と緒方見てないし。負けるにせよ前田と緒方

見てからにしよ~か~。」

  

8回裏、上村ヒット、一死後小窪がヒットで続き、 ランナー1,3塁! 次は梅津。

おしゃ!キタコレ前田緒方前田緒方どっちどっちどっちどっち??

 

   

 

「バッター梅津」

  

  

 

Sp1080158

広島●5-14阪神 49勝51敗4分

 

LUMIX DMC-FZ10

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FZ28 ブラック DMC-FZ28-K

 


2008カープ観戦記 8月14日 広島○4-0中日

2009-01-11 00:06:52 | '08カープ

1勝1敗で迎えた中日との直接対決3戦目。

昨日は大逆転勝ち。中日打線も湿ってるし、勝って2ゲーム差に縮めるチャンス! 

今日も大観衆間違いなし。前売り購入時点で1塁側は売り切れで、3塁側観戦です。

Sp1080072

Sp1080076

Sp1080077

Sp1080085_2

Sp1080084

Sp1080082_3

Sp1080083

生を飲み、一服しながら外を眺める。

試合開始までの球場、周辺の眺め、時間の流れがたまらなく心地いい♪

Sp1080087

Sp1080079

木村省吾。グローブでトスする練習?

Sp1080088

Sp1080089

Sp1080092

Sp1080095

 

中日は川井、 広島は大竹の先発。

 

Sp1080096

Sp1080098

お互い譲らない投手戦。6回表を終わって0-0。 大竹がどこまで持つか

心配だなぁ~と思っていた6回裏、

東出のセンター前ヒットに続き、赤松がどでかい2ランホームラン! 2-0!

Sp1080099

さらにオチョア、栗原も続き、シーボルの犠牲フライで3-0!こりゃぁ今日はいける!

Sp1080105

盛り上がりまくって汗だくなので生もいいけどやっぱしこれもね!

Sp1080112

それ~いっ

Sp1080114

7回裏にも赤松がタイムリー3ベースで1点追加! 4-0!

Sp1080124

今日の大竹は完璧!5回から8回まで4イニング連続3者凡退!

Sp1080116

ベンチも今日は仕事がない。

Sp1080115

ベンチもお客もまったり~

Sp1080122

Sp1080123

 

こういう試合だと、前田も 緒方も出番なし。 うれしいやら悲しいやら。。

Sp1080136_2

 

 

 

 

 

 

 

 

大竹が今季初完封の4-0! 完勝! 

 

 

Sp1080140_2

完封の大竹と3打点の赤松がお立ち台。

アナ:「大竹さん、今日は何がよかったですか?」

大竹:「 守備 」 と答えてたww  守備って。 よく投げたよ~今日は。

 

これで2勝1敗と勝ち越し、中日と2ゲーム差に。 

いよいよクライマックスモード完全突入だっっ!

Sp1080143

 

Sp1080147_2

Sp1080149

広島○4-0中日 47勝49敗4分

 

 

 

LUMIX DMC-FZ10

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FZ28 ブラック DMC-FZ28-K

 

LUMIX DMC-FZ28