最近友達に薦められ、ツイッター、Facebookを始めてみたが
利用方法がイマイチ生かせず困っていた。
そんな時、ソーシャルメディアの活用術を知った。期間限定無料公開です。
ぜひどうぞ!
最近友達に薦められ、ツイッター、Facebookを始めてみたが
利用方法がイマイチ生かせず困っていた。
そんな時、ソーシャルメディアの活用術を知った。期間限定無料公開です。
ぜひどうぞ!
アップルの創設者スティーブが亡くなった。
世界の人々から献花を受ける映像がTVで流されていた。
IN業界での画期的な彼の業績、それを痛み献花する人々・・、
大きな経営者だった。そんな経営者は少ないだろう。
そして同じ日、あるTVの一こまで、被災地のおじいさんが淡々と
「助けられた恩を次の人に少しでも返せればとやっているんだよ・・」
胸に残る言葉だった・・。
人から受けた恩・親切をその人に返す「恩返し」ではなく、もっと先の人へ
送っていく「恩送り」・・、そんな生き方をしていきたい・・。
2万坪を越えるテラ・憩いの里。
海にも近い100m程の森にありますが、ひとたび台風等の襲来を受けると
そのメンテも大変です。ここはテラへの進入路の道、紀伊に大きな被害をもたらした
先日の台風で大きなシイ、スギが倒されました。
テラには今森林管理にかけては右に出る人もちょっとないような素晴らしいプロ垣本さんが
スタッフとして手伝ってくださっています。この日も5m程の崖に上り、明るい笑顔で大きな
杉の根っこと格闘中でした。緑の森をバックにとても逞しく見えたので、ちょっとワンショットです。
訪ねてくださるお客様の安全、安心のため、舞台裏はいつも大忙し・・でーす!!
森の中で
泣きたいときは泣き、
ぶつけたかったのに云えなかったことは云い、
甘えたいときは甘え・・、
周りを気にせず、私はありのままの自分になれる。
そんなホッとできる場所・・、
それが森にはあります、「森の止まり木」です。
テラ・憩いの里はあなたにとって、そんな「森の止まり木」です。
今私自身も落ち込み、どうしていいか分からない・・。
「森に入ろう・・。
自分をありのままに素直にしてあげよう・・。
この森は静かに私を包み込み、見守り、癒してくれるだろう・・。
私の内には静かにエネルギーが沸いてくるだろう・・。
大切なひと時を森ですごそう・・。」
今とても必要とされる「森の止まり木」
私に出来ることはそうした「森の止まり木」を提供すること・・、
必要な時はいつでも訪ねてきてください・・。
夏の忙しさも一段落、久しぶりに東京の講演会、会議に
参加して来ました。
日帰りの慌しい東京行きでしたが、自分だけの時間、いろいろ
考えることや学ぶことも出来、自分成長に貢献できるひと時・・、
もっとこんな時間を作らなければ・・と改めて思いました。
しかも場所は品川、新しい東京の側面に触れることもできました。
日々過ごしている自然一杯のテラ憩いの里とは
対照的な都市のスナップをちょっと載せておきましょう。
忙しかったお盆。今日はちょっとお客様もきれ一休止。
いつもはお客様のおいしそうなBBQの匂いのご馳走で
走り回っていたスタッフ、今度はスタッフ皆でBBQのお疲れ会です。
デッキの木陰で麻ちゃんのおいしいBBQに舌鼓・・。
風の通るデッキで昼に飲むビールはとりわけおいしいなー!
皆満腹、よい午後のひと時でした。