今日の畑。

あれこれ順調。
前回つぼみだったジャガイモは花が咲いていた。

そういえば去年ベランダで育てたジャガイモは花が咲く前に掘り起こした気がする…。
(毎日見てると収穫まで我慢できなくなっちゃうのよ)
前回青かったイチゴは真っ赤に…。
株も随分大きくなってきました。




ナスの苗には花が…。

一番最初に植えた九条ネギは引っこ抜いてきた。

ネギのいい匂いがしていて、今晩のおかずに。

↑前回の植え残しの場所があったので、
ナスとオクラとピーマンを植えた。
中でも、

↑このナスは苗が598円もする「極上水なす」
沢山収穫出来ないと大損しちゃうのよ。
まだ場所が余っていたので…

トマトの苗を植えた。
このトマトの苗は、畑仲間のおじさんがくれたもの。
おじさんが育ててるトマトのわき目を取って
自分で挿し芽をして立派に根っこが生えるまで育ててくれたもの。
おじさんも何の品種を育てたか不明らしく、ミニトマトなのか大玉なのか、
黄色いトマトなのかさっぱり分からないらしい。
だから出来てからのお楽しみ♪
おじさん!サンキューでぇ~っす!
なんかね、畑の事、色々勉強しなきゃって思ってたんだけど、
みんな色々教えてくれるから楽しく続けられる♪
これで合計トマトは品種問わず11本www
ナスも品種問わず5本。
しっかり収穫出来たとして、誰が食べるんだ???
そして最後に。
ベランダで育てているラデッシュがそろそろ収穫時期かな。

5月10日に植えたサラダミックス。

愛情込めて育てております。

あれこれ順調。
前回つぼみだったジャガイモは花が咲いていた。

そういえば去年ベランダで育てたジャガイモは花が咲く前に掘り起こした気がする…。
(毎日見てると収穫まで我慢できなくなっちゃうのよ)
前回青かったイチゴは真っ赤に…。
株も随分大きくなってきました。




ナスの苗には花が…。

一番最初に植えた九条ネギは引っこ抜いてきた。

ネギのいい匂いがしていて、今晩のおかずに。

↑前回の植え残しの場所があったので、
ナスとオクラとピーマンを植えた。
中でも、

↑このナスは苗が598円もする「極上水なす」
沢山収穫出来ないと大損しちゃうのよ。
まだ場所が余っていたので…

トマトの苗を植えた。
このトマトの苗は、畑仲間のおじさんがくれたもの。
おじさんが育ててるトマトのわき目を取って
自分で挿し芽をして立派に根っこが生えるまで育ててくれたもの。
おじさんも何の品種を育てたか不明らしく、ミニトマトなのか大玉なのか、
黄色いトマトなのかさっぱり分からないらしい。
だから出来てからのお楽しみ♪
おじさん!サンキューでぇ~っす!
なんかね、畑の事、色々勉強しなきゃって思ってたんだけど、
みんな色々教えてくれるから楽しく続けられる♪
これで合計トマトは品種問わず11本www
ナスも品種問わず5本。
しっかり収穫出来たとして、誰が食べるんだ???
そして最後に。
ベランダで育てているラデッシュがそろそろ収穫時期かな。

5月10日に植えたサラダミックス。

愛情込めて育てております。
たしかに2人では食べきれないかも…
近ければ、喜んでいただきにあがるのに(笑)
イチゴは甘かったかな?
カゴに乗ってるいちごも裏返すと虫に食べられてるんですw