goo blog サービス終了のお知らせ 

は~~い!! 俺 天空 !

★チャンスは今です。
★情報は早いもの勝ち!
★快適ライフがホイホイ!

八重桜がまだ咲いている!

2014-04-21 07:39:48 | 健康
早朝、6時30分のラジオ体操に参加中。

一番、二番とラジオ体操で体をほぐしつつ、ふと目に入ったピンクの花。


きれいだな^^^^^~~~~

桜は散ったのにと思いつつ、、、、、、。

体操終了後に近寄ってみてみると


知人が≪これ!八重桜だよ≫って。八重桜は桜前線終了後に咲くときもあるそうです。

美しくピンクの花を生き生きと咲かせている。


これ、ここ数日のラジオ体操参加の楽しみです。




ここ数日報道の韓国船 沈没事故痛ましいです。日本から行った改造船と知るとなおさらです。

早い対応はとれなかったのでしょうか?

やっぱり!温泉だーーーーーー。

2009-12-26 08:55:41 | 健康
昨夜、温泉にいきましたよ。何だか?今年の疲れがたまってきました。

疲れが??  

知らず知らずに毎日のTVニュースにも影響を

受けてしまいます。

最近の政治家さんの金銭問題 国民にとってはあほらしく辛いですね。

今、未曾有の状態。

政治家さんたちには、国内問題に取り組んで欲しい。

私だけでしょうか?

夕方、16号線を少し走って、『まないの湯』って温泉に行きました。

ここには、露天風呂あり、サウナあり、他にも檜風呂や健康に良い

お風呂がいくつかあります。

ゆっくりと、かけ湯をして体ならしをして、まずは檜風呂につかる。

いやーーー、檜の香りがするっていいですね。

次に、露天です。ほんとに一人だけ入れる釜風呂です。

チョロ、チョロと流れ落ちてくるお湯に首や肩を当てていると、

一瞬全て忘れます。次に乳白色のお湯、そうして!

体がすっかり慣れて、最後にサウナと水風呂。

数回、繰り返しますと すっかり体が元気になってきました。

やっぱり、温泉っていいですね。

今年も後、5日です。

元気出してやっていきましょう。






★アフィリエイトご紹介 ♪

↑ 簡単!








アマゾンでお買い物してみます?


美容グッズ/健康グッズ/温泉セラミック岩盤シート

ケンコウアイ

このアイテムの詳細を見る


育毛温泉キャップ

キープ袴田

このアイテムの詳細を見る


健康グッズ/富士山溶岩マット&シーツ

ケンコウアイ

このアイテムの詳細を見る


シェルーナ洗顔クロス (温泉繊維配合)



このアイテムの詳細を見る

高尿酸血症とは??、今はスポーツ量を増やしてます。

2009-10-20 08:32:05 | 健康
社会が拡大時期に会社員生活を送ってきました。

お仕事柄、

長いことアルコールを多飲してきました。また、また、、

グルメな生活を送った時期もあります。

いやーーー、あの頃は体重がどんどん増えました。

65kgで入社した体重が83Kgまで増えてしまいました。

背広の買い替えに大変でしたし、ベルトの穴も広がるばかり!

あるキッカケでダイエット生活に入り、体重11kg落としました。

今は、コントロールの時期で普通にお食事とってます。

さて、気になることが!!



『高尿酸血症』です!


高尿酸値血症は肥満、アルコールの取りすぎ(プリン体)食べ物など多くの原因で

やばいってことになります。


この、血中尿酸値の正常値って!!↓・・ですが、

↓ ↓ ↓


●成人男子 →→  4.0~6.5mg/dl

●成人女子 →→  3.0~5.0mg/dl


男女ともに尿酸値が7.0mgdl以上になりますと『高尿酸血症』と診断されま

す。


なかなか、自覚症状がないため、放置しがちですが、高い状態が続くと!!

痛風発作やいろんな病気の合併症を起こします。


アルコール好きなあなた!肥満状態なあなた!

いやいや、自戒の言葉ですが、、、。

高尿酸血症には3つのタイプがあります。


●排泄低下型ーーーーー腎臓からの尿酸が排泄されにくい

●産生過剰型ーーーーー肝臓で尿酸過剰に産生される

●混合型  -----上記の両方を併せ持ったタイプ


『高尿酸血症』は血液検査を行えば結果がわかります。

気になる方は、一度

血液検査を実施してみるといいと思います。


これ、記載していますとこれから年末へ、ついついビールやお酒が増える季節、

一本減らせておきますか?

その変わり、スポーツ量を増やしてみては!

私は、スポーツセンターによく行っています。

タバコもぷっつりやめました。 手持ち無沙汰で困ってますが、



追伸!

痛風発作の経験のある先輩にこの話をしたら、呵々大笑した後、

「でもね、ビールばかりを悪者にしちゃいけないんだよ。

僕が痛風になって、お医者さんから一番きつく止められたのは、モツ焼、モツ煮だ

からね」と、笑いながら真剣に教えてくれた。


■プリン体の多い食品と少ない食品(100gあたり)!!


●極めて多い食品↓

(300mg~) 鶏レバー、マイワシ干物、イサキ白子、あんこう肝酒蒸し、カツオブシ、ニボシ、干し椎茸
多い
(200~300mg) 豚レバー、牛レバー、カツオ、マイワシ、大正エビ、マアジ干物、サンマ干物


●少ないとされてる食品↓

(50~100mg) ウナギ、ワカサギ、豚ロース、豚バラ、牛肩ロース、牛肩バラ、

牛タン、マトン、ボンレスハム、プレスハム、ベーコン、ツミレ、ほうれんそう、

カリフラワー


●極めて少ないとされてる食品↓

(~50mg) コンビーフ、魚肉ソーセージ、かまぼこ、焼ちくわ、さつま揚げ、

カズノコ、スジコ、ウインナソーセージ、豆腐、牛乳、チーズ、バター、鶏卵、

とうもろこし、じゃがいも、さつまいも、米飯、パン、うどん、そば、果物、

キャベツ、トマト、にんじん、大根、白菜、ひじき、わかめ、こんぶ

(出展:高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン第1版から<一部改変>)

 
なるほど、調べて見ると、痛風の元凶とされるプリン体は、ビールの専売特許では

ありません。

だからといって安心して、飲んではだめですよ

 笑い!






★副収入生活 ♪




OLなび!









シチズン 電子血圧計 CH602B

シチズン・システムズ株式会社

このアイテムの詳細を見る


テルモ 電子体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー) 【女性体温計】 スイートピンク (口中用) C520PP

テルモ

このアイテムの詳細を見る


家庭での、血圧計と体温計は必須アイテム。

我が家も常時使ってますねーーー。

ソイジョイアプリコット 30g×12

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


ネイチャーメイド グルコサミン

ネイチャーメイド

このアイテムの詳細を見る


First Love
宇多田ヒカル,西平彰,Johnny Vicious,村山晋一郎,河野圭,森俊之,礒村淳
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る





何だか気になるなーーー! 『胸痛・動悸・息切れ!』、、放置すると怖いことに??

2009-10-15 09:31:57 | 健康
胸がなんとなく不快 何か動悸や息切れがする!

しかし、じっとしていると治まる!ああ!良かったって思います。

俺も年になったのかな?たいしたこと無い?って思ったりしますが!

たいしたことがないからいいだろうと放置すると、急変してしまうことがありま

す。

これらの原因は心臓病が主体ですが、またまた思わぬ病気が隠れていることも

あるそうです。

『胸痛とは?』胸を中心の痛み、しめつけ感、圧迫感などで、原因や感じ方により

違います。

長い時間の痛みや反復する痛みはとっても危険な兆候で、痛み以外に、

顔色が悪い、嘔吐、冷汗、悪心などが伴う時は、心筋梗塞発作など重い心臓病

の可能性!


『主な胸痛の原因は?』

▲ 心臓疾患

▲ 血管疾患

▲ 呼吸器疾患

▲ 消火器疾患

▲ ろっかん神経痛や帯状疱疹等その他疾患


胸痛があると充分注意して早めの原因究明が必要だと思います。

検査方法は

↓ ↓ ↓

胸部レントゲン写真、安静時心電図検査

血液検査、心エコー検査、24時間心電図検査、運動負荷検査

胸痛の原因が心臓病かどうかを明確にすることが大切!



私、健康を考えタバコは止めました。

健康を意識しなければいけない年齢になったのかな?

今朝は朝散歩を一時間しました。

雨上がりの早朝、とってもすがすがしかったですね。

さあーーーー、今日も元気でやっていきましょう








テルモ アームイン血圧計 ES-P2000A

テルモ

このアイテムの詳細を見る


オムロン 自動血圧計 HEM-7051

omron(オムロン)

このアイテムの詳細を見る


TANITA デジタル手首式血圧計 BP191



このアイテムの詳細を見る


NISSEI ハイブリットセンサー搭載 上腕式デジタル血圧計 DS-700

日本精密測器株式会社

このアイテムの詳細を見る


MMI卓上型水銀血圧計【聴診器付】

村中医療器(株)

このアイテムの詳細を見る



血圧計もこんなに種類があります。

家庭で血圧管理をすることも大切!ある程度しっかりした血圧計を

もって使用すると、家族で血圧管理ができるね


気になる不整脈とは『心臓病』の1つです。!「たまに動悸がするってことも、、、」(ひまわり888)

2009-10-10 15:06:24 | 健康
最近の社会はストレス社会ですね!景気は悪いし、環境問題も悪く!

政治も混迷してますし。

私も気になる年齢になりました。


『不整脈』は心臓病の一つです。

心臓の筋肉を収縮させる電気回路「刺激伝道系」に異常がでる病気で、

不整脈をほっておくと、脳梗塞や突然死を起こすこともあります。

○無症状の人もいれば!

○動悸、息切れ、胸痛、胸部不快感、脈の乱れ、めまい、意識障害のある人も!


原因は!多々ありますが、

>>加齢、ストレス、過労、喫煙、などの生活習慣、

>>高血圧、糖尿病、脂質異常症などによるもの、

>>家族性、心筋梗塞、心臓弁膜症などの心臓病から引き起こされるものなど、

思い当たることありますね。


特に要注意な不整脈には!

★脈がとぶ(期外収縮)

★脈が速くなる(頻脈性不整脈)

★脈が遅くなる(徐脈性不整脈)


不整脈が見つかったら、精密検査を受けて日々の健康生活に心掛けましょう。

運動前の脈拍にも注意しましょう。


更に、精密検査を心臓疾患専門医療機関で受けてみる!

検査方法は!

↓ ↓ ↓

○胸部レントゲン写真検査

○ホルター心電図

○心エコー検査

○運動負荷心電図検査


検査を受けて確認して、健康生活を致しましょう。

私、考えてタバコはきっぱり止めました。






柿葉エキス配合石けん【渋の恵み】

sarasvati

このアイテムの詳細を見る

商品の説明
石けん 渋の恵み 石けん渋の恵みには、柿渋抽出カキタンニン(お肌ひきしめ成分)を配合し、無鉱物油の自然派石鹸で、お肌をすこやかに保ちます。 汗など、体の臭いが気になる方、お肌の敏感な方にオススメです。使い続けて素肌美人を目指しましょう。 白金ナノコロイド・ヒアルロン酸・グレープフルーツエキス・ウコンエキス・コラーゲン・紅茶エキス・クマザサエキス・ヒノキチオール配合


沖縄365日


たのひと♪

テルモ 電子体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー) 【女性体温計】 スイートピンク (口中用) C520PP

テルモ

このアイテムの詳細を見る


ニシトモ ソフィア 婦人体温計 ソフィアレイ BT16R

ニシトモ

このアイテムの詳細を見る


ニシトモ ソフィア 婦人体温計 プチソフィア BT14W

ニシトモ

このアイテムの詳細を見る


ニシトモ ソフィア 婦人体温計 プチソフィア BT14W

ニシトモ

このアイテムの詳細を見る







そりゃそうだよね!これからだよ!/石川遼選手/国際大会

2009-10-09 15:15:58 | 健康
ゴルフの石川選手が今、国際大会で戦ってます。

米国選抜と国際選抜の威信をかけた戦い「ザ・プレジデンツカップ」で!

カリフォルニア州のハーディング・パークGCでのこと。

初日は1つのボールを2人で交互に打つフォーサム形式のチーム戦をやり、

石川選手はジェフ・オギルビー(オーストラリア)とタッグを組んで、

タイガー・ウッズ(米国)、スティーブ・ストリッカー(米国)と対戦したが、

この二人との対戦の壁は最高に厚かった。

2人合わせて今季9勝の最強コンビといきなりの対戦ではね。

主催者も粋な計らいを見せたものです。

序盤からウッズ組が常にリード、2番でバーディを奪うと、続く3番では石川組がボギーを叩き2アップと差が広がってしまう。攻撃の手を休めないウッズ組は6番、9番でもバーディとし、波に乗れない石川組に対して前半を終えた時点で4アップと大量リードを奪う。ハーフターン後の10番で石川組がボギー、そして14番パー3でウッズ組がバーディを奪い4ホールを残し決着。ーーー残念!完敗です。

6アンド4と世界最強コンビに完敗でした。

石川選手といえども、まだまだこれからの選手。世界の壁は厚い。

いい経験になったと思いますね。

こんな、世界最高な選手と戦い同組でのプレー機会に恵まれたことがね。

最高な幸せですよ。強い選手と回れることは!!

初日を終え米国がややリードしているが、

2日目はホールごとにチーム2人の良い方のスコアを採用するフォーボール形式で行われる。

【初日の結果】

米国選抜3.5ポイント
国際選抜2.5ポイント

明日からの石川選手の戦いぶりが楽しみですね。

こうして、成長していく石川選手に期待です。

応援しています~~~。







黒酢 NEW鎮江香醋 香酢ソフトカプセル【1ヶ月分】

株式会社オーガランド

このアイテムの詳細を見る


ゲータレードパウダー1L用  68gX5袋

サントリー

このアイテムの詳細を見る


セサミンE 150粒入り

サントリー

このアイテムの詳細を見る


オーガランド グルコサミン&コンドロイチン コラーゲン【1ヶ月分】

株式会社オーガランド

このアイテムの詳細を見る


サントリー ビタミンウォーター 500ml*24本

サントリー

このアイテムの詳細を見る





OLなび♪

沖縄365日♪

楽しい一人くらしたのひと


笑い!キューバ戦TVで、朝4時半~、でも日本勝って!

2009-03-17 08:31:50 | 健康
早朝の4時30分に目覚ましを合わせて、

ベルがなると起き上がリビングのTVスイッチオン。

お仕事ならこの時間に体が目覚めない。

野球観戦だから、それもキューバ戦だから、

松阪投手、イチロー選手、村田選手って思っただけで目覚めてしまう。

勝利内容はまた記載するとして、

解説者 槙原さんと清原さんのトークも楽しめた。

ただ、立ち上がりの小笠原選手の牽制アウトや内川選手フォワーボール出塁後の

アウトは、ギューと胸が縮んだね。

試合の流れが悪くなるって考えたんだよ。

流石、松阪投手動じることなく立派なお仕事!

これでキューバ戦 日本6勝の内3勝って凄い

勝ってよかったですね。

笑い、笑い・・・・。

楽し 懐かし  昭和の食堂  のれんをくぐって「いらっしゃい!」

2009-02-25 07:43:05 | 健康
のれんをくぐると

「いらっしゃい!」・・・・・・この店の温かな雰囲気

今日の定食は、何ですか?

其処にメニューが!

白板に焼き魚定食。。。。。他

昨今、食堂って看板にはあまり魅せられないが、

ふと立ち寄った

一関の食堂・・・・・・。

仕送りもらってた学生時代を回顧した。

そんな、のれんがでてました。







★アマゾンでお買い物してみる?

「沈黙の臓器・肝臓」・・・健康診断で「元気なのに肝機能障害があるといわれたらショックだよね~~」

2008-07-25 10:48:04 | 健康
健康診断の!! 結果確認!!

お医者さんから!

●元気なのに肝障害があるといわれた~~

●γ(ガンマー)ーGT(ジーティー)が高いと~~

●脂肪肝といわれた~~

これショックですよねーーーー。がっくり~~~、、、、。

どうして?どうして?

ついついお酒がすぎた? 食べ過ぎた? 飲酒しないのに何故?って考えてしまい

ます。

先生!! どうしたらいいんですか?


肝臓はとっても再生力が強く、異常があっても症状が現れず、異常に気付きにくい

ことから「沈黙の臓器」・と・言われるが!?・・。


元気なときは、意外と肝臓について考えませんが!!

大きな役割をもっています。


肝臓は肝動脈、肝静脈に加え、消化管から肝臓へ栄養を運ぶ門脈という第3の血管

がつながっています。

重さが1~1.5KGもあり、内臓の中では一番大きな臓器です。

生命維持に必要な多くの機能を備えて、さしずめ「化学工場」のような役割・・。


働きは!!

●合成

●代謝

●解毒

肝臓の病気には?

△ 急性・慢性肝炎

△ アルコール性肝障害

△ 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)

△ 脂肪肝

△ 薬剤起因性肝障害などがあります。


健康診断での血液検査結果で注意サインをもらったら、ほったらかしにしない

で!!・・・とお医者さん♪

↓ ↓ ↓

腹部エコー検査、CT検査、MRI検査などできちんと気になる部分を明確化すること

が大切だと言われました。

ちなみに、お医者さん選びは、肝臓内科 消化器科内科、または近隣の内科

に行き、アドバイスをもらうといいと思いますよ。


私、日々のお酒の量を少し減らし、タバコはぷっつりやめました。


さー、今日も元気でいきましょう。 









プロポリスのど飴

サンフローラ

このアイテムの詳細を見る


SOYJOY(ソイジョイ)カロリーコントロール80 12本入

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


table>大塚製薬 SOYJOY(ソイジョイ) オレンジ葉酸プラス 1ケース(12本入)

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


ポカリスエット 74g×5包

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


大塚製薬(株)カロリーメイトブロックチョコ1箱200(RC:1000608519)

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


table>賢者の食卓 5g*30包

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


(お徳用ボックス) ファイブミニ プラス 100ml×50本

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る


大塚製薬ネイチャーズリソースプレミアムハーブ イチョウ葉60粒60日分

大塚製薬株式会社

このアイテムの詳細を見る



(お徳用ボックス) オロナミンCロイヤルポリス(50本入)

大塚製薬

このアイテムの詳細を見る






草取り! 私のマンションでは?

2008-07-14 09:01:43 | 健康
私のマンションでは!

毎年、この季節 草 草が伸びる頃、草取りをします。

全住人に自治会が声をかけて!。

昨日が、丁度その日に当りました。

私も家族と共に参加・・・・・。

多くの子供さんも参加。

結構広い敷地なので、人出がいります。

伸びるんですね。雑草って。

手にした釜や鋏でとっていきます。

暑くって!陽が照って首筋がやけます。

汗ビッショリになりました。 約一時間頑張りました。

さーーーー、終了しますと自治会さんから!

『お好きな物をお持ち帰りください ♪』

ジュースやお茶やアイスクリームや缶ビールなどが渡されます。

ビールをもらって今年の草取りも終わりました。

年一回の草取りは!コミュニケーションにもなります。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ



高尿酸血症の診断は?  血液検査診断で分かりますよ ♪(ひまわり888)

2008-06-21 09:45:47 | 健康
高尿酸血症の診断は!!

血液検査で分かります。

高尿酸値血症は肥満、アルコールの取りすぎ(プリン体)食べ物など多くの原因が!


この、血中尿酸値の正常値って!!


●成人男子 →→  4.0~6.5mg/dl

●成人女子 →→  3.0~5.0mg/dl


ともに尿酸値が7.0mgdl以上になりますと『高尿酸血症』と診断されます。


なかなか、自覚症状がないため、放置しがちですが、高い状態が続くと!!

痛風発作やいろんな病気の合併症を起こします。


アルコール好きなあなた!肥満状態なあなた!

いやいや、自戒の言葉です。

高尿酸血症には3つのタイプがあります。


●排泄低下型ーーーーー腎臓からの尿酸が排泄されにくい

●産生過剰型ーーーーー肝臓で尿酸過剰に産生される

●混合型  -----上記の両方を併せ持ったタイプ



日頃の血液検査値結果を、放置せずですね!!


これ、記載していますとこれからのビールの美味しい季節、

一本減らせておきますか?

ビール会社の方、申し訳ありませんーーーー笑い

今日は、朝から得した幸せ気分です!!---♪

2008-06-07 09:20:43 | 健康
どうしてかって?

朝、

5時代から家族は山登りに行くので、駅まで送ってくれって起こされました。

駅まで送っていき、岐路に家族は今日は相当歩くだろうなって思いました。


そこで!!


急に近くの遊歩道やクリークのある公園に車をまわし、歩くことに ♪ 



公園の中には、趣味人がバラを植えたり、野菜栽培をされた畑があります。

まだ、花々は残っており、枇杷の木には「実」が色ずきはじめ!

クリーク側の歩道では、鳥が鳴き、白いチョウチョも飛んで!

30分も歩くと体にとっても気持ちのよい汗が滲んできます。

同じように、歩く人、ジョギングの方々とすれ違います。

中には、会釈をする方もおられました。

新緑の木々の間や、垂れ下がっている枝間をくぐりながら・・・・・♪

気持ちよい風を感じながら・・・・・♪

何故か?幸せ感がでてきました。

昔から、早起きは三文の徳っていいますが、そんなことまでおもいだしました。


ちょっとだけ、分かち合いたいとおもいましたね!!

この、土曜日の早朝のひと時を!!



*ブックマークで踊っている





GOO ブロードバンドナビ紹介!








アルコール好きのあなた!大丈夫ですか?--『高尿酸血症』

2008-06-03 09:58:03 | 健康
突然、足の親指のつけ根が腫れて激痛が襲う

お医者さんに行ったら『痛風発作』と診断される

アルコールを良く飲みますか?と・・・・・・?

健康診断で・・・・『高尿酸血症』と診断・・・・アルコールの制限をされた

そんな症状の!

『高尿酸血症』とは?

血液中の尿酸値が増えすぎた状態をいいます。高い状態が続くと、痛風発作を起こ

したり、合併症を起こしたりします。

原因は・・・・・・・

●肥満

●過度の飲酒

●高蛋白、高カロリーの食事

●プリン体を多く含む食品

●ストレス

●薬の副作用(利尿薬)

●遺伝

などさまざまな原因で高くなります。

痛風は!!

「中高年の男性の病気」といってましたが、ここにいたっては飽食化、肥満

ストレス、アルコール過飲などから、若い男女でも急速に増えているそうです。

尿酸値が高いまま放置すると????

●痛風発作

●尿路結石ができやすく

●腎機能の低下

●動脈硬化、高血圧、糖尿病などへも

食生活の改善や適度な運動、過度のアルコールには問題があるようですね。

特に、アルコールもこれからの、夏場の季節!!

美味しいビールは尿酸値を上げるプリン体が多いそうです


今日も爽やか、健康な一日でありますように・・・・

これ!!自戒している言葉です。


つゆシーズンに突入、今年も6月ですねーーーー



ひょっとして、ワタシのお口ってクサイ・・・?(ひまわり888)

2008-02-03 22:27:59 | 健康
歯医者さんに行きました。少し歯が悪くなって痛むのです。

合間に、こんなもの見つけました。

昔、100年の恋も冷めたことがありました  笑い 

電車の中や、多くの方の集まるとき、あるいは商談で、面と向かって

お話しているとき、これに面したら大変です・・・・。

『気づきにくいのは、自分の口臭』・・・・これはですね

お口がクサイよ!ってなかなか言えませんね。

なぜ!!?臭いがでてくるの?

原因は・・・?

「VSC」(揮発性硫黄化合物=硫黄ガス)が臭さの犯人だそうです。

口の中の細菌がたん白質を分解するときにでるもんだと・・・・・。

これは!!

舌の表面中央部、食べカスや古い細胞などが溜まった舌苔(ぜったい)からニオイ

が発生する・・。

起床時のお口がいちばんクサイ!といわれます。

睡眠中は、自浄作用のある唾液の分泌が少ない時間帯・・。

朝起きたら、口をゆすぎ、歯磨きをしてこの習慣が大切です

次回も、口臭についてもう少し記載してみます。

一見、美男、美女さんも、これ感じたら、

これですもんねーーー。笑い

喜ばれる排便促進剤/酸化マグネシウム製剤って!!

2008-01-14 12:48:13 | 健康
この製剤は、お医者さんで処方される医薬品ですが、

コンプライアンスの向上が期待できます。

酸化マグネシウムの薬理作用を、調べてみますと!!


『 緩下作用、制酸作用及び尿路蓚酸カルシウム結石の発生予防作用もあります。

↓ ↓ ↓

胃内で制酸作用を呈し、腸内で重炭酸塩となり、腸内の浸透圧を高め


腸内へ水分を引き寄せて、腸内容を軟化させるとともに腸管内容物が膨張し、


排便が促され、緩下剤としての作用を発揮する・・・・・・・と』


製剤としては!!


速やかに崩壊する錠剤と細粒剤があるとのこと。


ふとした、キッカケで知りました


★ブログパーツ♪書いてみよう!

<script type="text/javascript"src="http://labs.goo.ne.jp/mirai/blogparts.js"></script>