春の1日 2015年04月02日 20時12分05秒 | 季節 再び 大阪市立大学の植物園 カタクリのラスト撮影 まずは第一群生 球根(麟根)からの育成で6年もかかってしまう 第二群生 三人姉妹 第三群生 今年は品のよいのがありませんでした 前ボケ 後ろボケに作品を作りたかった
春の1日 2015年04月01日 08時03分17秒 | 季節 すでに3月11日カタクリが咲いていると聞きながら 都合よく撮りにこれなかったが やっと時間が付けられた3月26日平日ながら 年配のfotofanが大勢いた まずは時間調整の江戸彼岸桜 枝を切り落とされて 枝振りが小さくなってしまった。 次に陽が入って光り出すカタクリを 場所を確保して 淡さが良くて ここは麟根の球根から育てて 10数年 本当は種から増えるはずが 多くの人で 踏み固められ増えていない