goo blog サービス終了のお知らせ 

つらつら日暮らし

<将棋・第83期名人戦七番勝負第4局>指し直し局は永瀬拓矢九段が逆転勝利

藤井聡太名人VS永瀬拓矢九段 第83期名人戦七番勝負第4局 永瀬九段の勝利(日本将棋連盟)

5月17日に大分県宇佐市内で行われた第83期名人戦七番勝負の1日目は千日手となり、18日に先後入れ替えての指し直し局が行われました。

そこで、先手となった挑戦者・永瀬拓矢九段は、141手で藤井聡太名人に勝利し、これで1勝3敗となりました。

第83期名人戦第4局 深浦康市九段が解説「勝敗分けた一手は」


ということで、深浦九段の解説を見ておきたいと思います。しかし、最終盤の複雑な状況、どちらに勝利が転んでも良い状況でしたが、最後は永瀬九段がじっくりと負けない手を指していましたね。

第5局は、5月29・30日に茨城県古河市内で行われる予定です。

ニュース - ブログ村ハッシュタグ
#ニュース
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「将棋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事