goo blog サービス終了のお知らせ 

はな ゆうゆう

流れ行く日々を、ゆったり、のんびり、気ままに綴ります。

雨の日は~

2018-05-09 13:22:34 | マイガーデン
これまで、夏日の続く暑い日々でしたが、
昨日今日と、三月の頃の肌寒さとなりました。

庭先の春の花も次々と咲き終わり、
次の季節を迎えようとしています。



アジサイが咲き始めました。




クレマチス













ムーンライトフラグランス

昼間の明かりでは花弁が半開で
夜に花弁が開きます・・・と説明書きがありますが
夜の花をまだ見たことがありません~









ニゲラ













オオヨシキリ
雨でも、元気いっぱいの囀りが響いています・・・





啓蟄

2018-03-06 16:26:12 | マイガーデン

今日は、
温かくなって生き物たちが、土の中から出てくるという啓蟄でした。

北風が冷たい一日でしたが、
花壇は、だいぶ色味を増して春の装いになってきました。 



遊水地では
アオサギが大きなオタマジャクシをゲット・・・
オタマジャクシは、とんだ災難でした!!




室内の小さな欄も、次々と開き始めました。


オキザリス
暖かな日差しを受けると、微笑むように花開きます。

























スノーフレークとスノードロップ

2015-04-05 11:36:57 | マイガーデン
庭に、「スノーフレーク」が咲いています。
以前、大船フラワーセンターで観た「スノードロップ」と、とてもよく似ているように思いました。
調べてみたら、このような記述がありました。


名前の似た球根植物にスノードロップがあります。
花色も同じ白で、混同されがちですが分類上も全く異なる植物です。
スノードロップは早春に花を咲かせ、
スノーフレークはサクラの咲く頃に開花します。




スノーフレーク





スノードロップ   大船フラワーセンターにて 2-14撮影



よく見たら、花も葉も全然違いますね!!