goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなのか。いそがしいのか。

二人の子供のこと。などなど。

合唱コンクール

2008-04-05 22:30:13 | 日常
私は意外と合唱とか好き。ハモったりすると気持ちいいよね。
ところで最近の合唱コンクールの課題曲はアンジェラ・アキとかの歌を歌っちゃうんだね。
とっても良い曲で感動。
http://jp.youtube.com/watch?v=3rezK4TwXRI

記念公園でお花見

2008-03-29 21:41:18 | 日常
今日はとっても暖かくてお花見日和でした。
久しぶりに高校の友人ファミリー達とお花見してきました。
去年は出産直後で、ゆっくり桜を眺める時間もなく春は過ぎ去っていった感じだったので今年は満喫…のつもりが、残念ながらまだ満開ではなかったんだな~。
でも大事なのは雰囲気なので、レジャーシートひいてビール飲むだけで結構満足

夕方になってお開きにしようとしたら、後から一人送れて来たので、場所をファミレスの「さと」に移し、また一杯
夫はその後さらにもう一軒行ってきて久々にストレス発散したのでは!?
子供もたくさん遊んだし、私もたくさん飲めたし、家族そろって楽しい休日になりました

KAKUTA 目を見て嘘をつけ

2008-01-14 22:24:56 | 日常
今日は久しぶりにお芝居を見てきました。
子供2人を夫に託して、息子には「お母さん病院でチックンしてくるから良い子で待っててね」と嘘をつき三軒茶屋まで出かけました

毎日ゆっくりドラマすら見れないからさ、(早く寝ちゃうから悪いんだけど…)、「一人で劇場でお芝居を見ている自分」っていうのが快感でした(笑)

たくさん笑ったし、話の内容もとても良くて本当に行って良かった・見て良かったお芝居でした。

あんな話を考える人ってスゴイって本当に思う。

年に2.3回はライブや芝居に、そしてさらに年2.3回は飲みにも行きたいと、そう思います。

なつかし~

2007-12-29 23:04:15 | 日常
今日、家族で日の出のサティに行ったら高校の同級生だったSさんに会った
3人も子供がいたけど、相変わらず可愛くて細くてとても30超えには見えなかったよぅ

反抗期かい?

2007-11-22 22:29:53 | 日常
息子は最近やたらと「ヤダヨー」を連発する。
「オシッコしておいで!」「ヤダヨー」
「ご飯食べて!」「ヤダヨー」
「お片づけして!」「ヤダヨー」      …という具合に。

ついつい私もイライラして怒ってしまうわけだけど、頑張って、怒らないように、
優しく言い聞かせる(すっごい難しいが…)努力をすることを文章にして誓っておこうと思います。

あと「ヤダヨー」のほかに「ドウシテ?」ってのが来たもんだ。
「こうちゃんはどうして男の子なの?」とか
半月を見て「お月様どうして半分なの?」とか
夕焼けを見て「どうしてお空が赤いの?」とか…
なかなか難しい質問をぶつけてきます。

全然上手に説明できず毎回困ってしまいます。

子供ってみんなこういう時期があるもんなのかなぁ。大変

プラチナの値段

2007-11-06 22:27:11 | 日常
1グラム5000円で売れるらしい。
そう言えばうちの結婚指輪、二人して付けていないのでケースに入れっぱなしになっている。
元々、結婚式の「指輪の交換」用に70%OFFセールで買った指輪なので愛着もなく、夫に「売っちゃおうか!?」って言ったら「いいよ。」だってさ~。

なので結婚指輪を売って、そのお金で普段使いの指輪でも新しく買おうかなぁ

働きまーす!

2007-10-26 21:47:31 | 日常
6月くらいから在宅で仕事はしてたんんだけど、来月から週2回ほどパートに出ることになりました。
ユメも週2回、保育園の一時保育を利用します。
お給料も5万円アップ(の予定)
仕事の内容は産前にやっていた事とほぼ同じなんだけど、この3年の間に随分と税法も変わったようで(すっかり忘れちゃってるのもあるし)、全然自信がありません。どうかクビになりませんように。
頑張って働くぞー

そんなワケで来月からまたちょっと慌しくなりそうな感じなので、今日はユメを出産した時に知り合ったママ友とランチしてきました。
3人集まったんだけどみんな二人目のママで、上の子のことも下の子の事も色々話せてとっても楽しかった。
一人のママはバドミントンという共通の趣味もあり、もう一人のママは家がとても近くてうれしくなった
とても楽しい時間を過ごせて良かった

っで夜は夫が遅いので、ジジババととんでんでご飯を食べて帰ってきた。
昼も夜も外食できてラッキー




プリクラって…

2007-10-02 11:06:55 | 日常
先日、ユメのママ友とランチしてきました。
上の子の時はもっと一所懸命友達作りしていたけど、二人目ともなるとママ友作りも疎かで、今回初めてユメのママ友と色んな話をすることができた

っで…みんなで会うたびにプリクラ撮ろう!って事になりすごい久しぶりにプリクラ撮ってしまいました。
そしてそのプリクラに驚愕
すっごい若く映るのね
若く…っていうか、目が大きく強調されて写るから親たちもベビ達も、本物より相当綺麗に可愛く映る

夫に見せたら、私がわかんなかったって。それくらい実物より良く撮れちゃうことに驚きました。
これだから、みんな沢山撮りたくなるんだね。

私がプリクラ撮っていた全盛期12、3年位前はこんなに綺麗に撮れなかったけど。

私もまたプリクラ撮りたくなっちゃったよん

元気な連休!

2007-09-25 13:37:22 | 日常
三連休でした。
久しぶりに連休中みんな元気
土曜日は息子はジジババに連れられて新幹線に乗りに行きました。
山手線にも乗りたい!とリクエストされたらしく、新宿からわざわざ山手線に乗って東京まで行き、東京から「ひかり」で新横浜まで行き、新型「のぞみ」でまた東京まで戻ってきたそうです。
いやいやお疲れ様。
ジジは母の再婚相手なので血のつながりはないけど、息子はすごくかわいがってもらって幸せです。
っで夕方モリタウンへ行ったら、ミニSLが走っていてタダだったし空いていたのでエンドレスで乗って喜んでいました。
「こうちゃんね、大きくなったら中央線の運転手さんになるのおかあさんも乗せてあげるね」これが最近の彼の口癖

日曜は高校の同級生Y君に彼女ができたっと言うことでお祝いの飲み会
大人7人、子供5人集まって賑やかでした。
なんか男子たちはみんな酔っ払っていたけど、みんな歳とって弱くなったような気がしたわ…。

で、昨日は夫の実家&夫の先祖のお墓参りへ。
お墓に着いたらユメがウンチしちゃてて大量に漏れてお腹から背中からウンコまみれチュイルドシートまでしみちゃって
墓地の駐車場で全裸にさせてウンチ拭きました
それから夫の実家でのーんびり。

よい三連休でした

居酒屋

2007-09-14 15:37:06 | 日常
昨日は久しぶりに近所の居酒屋へ。
親と弟と従兄弟との飲み会で、個室だったので子らも連れていった。
1番先にじいじ(母の夫)が来て、いろいろ注文してくれていたのは良かったが、油っぽいものばっかり
ポテトチーズめんたい4人前、から揚げ、ポテトそれぞれ3人前、ピザ2枚…誰が食べるの?って感じよ。
じいじは大食いの弟①が来ると思ってたみたいなんだけど仕事で来れず、たっくさん残ってお持ち帰りとなりました。

でも、久しぶりによく冷えた飲み、刺身を食べシアワセでした。