goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなのか。いそがしいのか。

二人の子供のこと。などなど。

ザリガニ釣り

2010-09-12 18:57:26 | 携帯より
今日は午前中二日酔いで出掛けられず、午後から市民プールのそばの用水路でザリガニ釣り

ザリガニ釣りなんて初めて。
娘も最初はいやそうだったけど、1回釣れたら面白くなったみたい♪

昭島もちょっと下りていくと自然がいっぱいだね

初☆回転寿司

2010-09-11 21:22:06 | 携帯より
子供たちの風邪がだいぶ落ち着いたと思いきや、今度は夫が熱をだし、そんな夫を放置して、昨日から子供たちと実家にお泊まりした。
そしたら今度は息子の咳が激しくなり大変喘息なのかな。

薬のおかげか咳も落ち着いたので、今日のお昼はじいじばあばと「はま寿司」へ。

子供たちは初めての回転寿司にテンション上がって、大声で「ジュース回ってる」とか叫んでいた
初めて回転寿司に行って社会勉強になったかな?(笑)

そして夜は微熱のか弱い夫に子供たちを預けてまたもや月忠へ。

今日もうまかった〓

今日は頑張って二次会途中で退席してくたよ

飲み足りないけど仕方あるまい。
明日もまた頑張ろう

鮭・負荷試験

2010-09-04 08:27:15 | 携帯より
今日は朝から相模原病院で鮭の負荷試験に挑んできた。

結果は一応全量食べれたけど、咳が激しくなり口周りに蕁麻疹が出てアウト
でもまぁ少しくらいなら大丈夫そうで良かった。

昨日一緒に負荷試験した子はみんな重症そうで一口食べて吐いちゃったり呼吸が苦しくなったり、ママさんたちとも色々話してウチだけじゃないんだなぁ、と。
のんびり頑張って行こうと思った。

昨日も息子は6時40分に寝てしまい、8時まで見守って帰宅。
寝てくれるから別れ際も楽チンだった。泣かれると辛いから良かった

衝撃!(ゴキネタ注意)

2010-08-27 12:49:37 | 携帯より
まずは昨日の話。
いつものようにお布団3枚敷いてシーツもきれいに整えて…あとは寝るだけのはずが
夫と息子が戦いごっこをしだし、シーツがグチャグチャに
ムカっときたけど、だまって敷きなおしていたら戦いでバランスを崩した夫が
私になだれかかり、私の腰に激痛が

あまりに痛いしむかつくし、怒りがMAX超えてしまい夫の太もも(パンツ一丁だったので
素肌)に思いっきり平手打ちをしてやった

それでも怒りは治まらずもう一発やろうとしたら、今度は夫が手で防御してきて
逆に私の手首がグキッってなってしまい手首を負傷してしまい
悔しいまま就寝

そして次が衝撃の話。
今朝台所で大きめなゴキに遭遇コーナーに逃げ込むゴキ
急いで夫を呼んだら「竹串をくれ」とひとこと。
なんで竹串まさか…と思いながら竹串を渡すと
グサッと一刺し、まさかのゴキ串刺しひぇ~残酷

前にもゴキを踏み殺し燃やす、という荒技を使っていたが今回もかなり強烈
さすが奥多摩育ち。奥多摩流…衝撃です


プレゼント

2010-08-23 11:02:12 | 携帯より
昨日、生ビールが飲みたくなって近所のお祭りに行った。
だって生ビールが300円

子供たちには150円ずつ持たせ好きなものを買うように言った。

娘はかき氷と駄菓子を買ったりしていて息子はブラブラ物色していたようなんだけどしばらくして「はい。おかあさん」とイヤリングをプレゼントしてくれた。
「これ光るんだよ。おかあさん付けたら?」と。

初めて息子からアクセサリーをプレゼントしてもらいました
100円もしたらしくかき氷買えなくなってしまったので、もお100円あげちゃったよ~

この年頃の男の子は母に優しくてホントに小さい彼氏だなーって思っちゃう

プール日和

2010-08-21 16:26:07 | 携帯より
今日は朝からレインボープールへGO

暑かったから水の中は気持ち良かったぁ

こんなに大きなプールがチャリで行けて幸せ
昭島口は空いていて着替えも快適だし〓

子供たちも色んなプールを楽しんで、全然帰りたがらずもう「市民プールじゃつまんなーい」って言い出しそうでコワい

一色海水浴場

2010-08-12 15:44:54 | 携帯より
今日は葉山で海水浴
午前中は天気は薄曇りでちょうど良かったけど1時に雷注意報が出たとかで遊泳禁止になった
台風の影響で波も高かったし
こんな日に行くのもおかしいけど

でも子供たちはかなりはしゃいでテンションアップだったのでちょうど良かったかな。

4時半起きで眠いっす〓

行きは2時間で行ったけど帰りは3時間

多摩六都科学館

2010-08-09 17:08:22 | 携帯より
今日は海水浴に行く予定だったけど天気が悪いので諦めて、多摩六都科学館の昆虫展を見に行ってきた。

カブトムシやクワガタをさわれたり珍しい種類のものが見れたり子供たちは大喜び

科学館の中には宇宙のことや生き物のことや自然に関することがゲームで楽しめたり体験できたり結構色々楽しめた

帰りに虫のくじがあり、息子は外れでアトラス1匹、娘が2等を当てダイオウヒラタのペアをゲット〓

買ったら4000円くらいするらしい〓

当てた張本人の娘より息子が大喜びでテンションでした