goo blog サービス終了のお知らせ 

gakiのがッ♪

テレマークスキー、写真、クルマ、食べ物、等
自分の感じた事を、気の向くままに…

立山へ♪

2014-04-19 21:33:59 | テレマークスキー
今月16日にとうとう立山黒部アルペンルートが全線開通いたしました

そんな訳で行ってまいりましたよ~

下界から山を臨むと山並みは見えず...

とりあえず、立山駅まで行ってみるとライブカメラは晴れっぽい

あわててチケット購入



立山駅-美女平は霧雨

弥陀ヶ原を抜けてしばらく行かないと霧ははれませんでした



美女平ではスキー、スノーボードを所持している方々に係員の方が入山届け用紙を配布してらっしゃいました。

入山届けは室堂バスターミナル降り口付近に常駐員がいて、そこに提出します。


雲海を抜け、室堂からの景色は...





今日の道具は細革なので軽快

景色を楽しみながら、のらりくらり







一ノ越について一休み





一ノ越から御山谷へドロップ







休憩用岩まで着くとしっかり休憩





滑った分はしっかり登り返し...



一ノ越に着いてみると、大日岳が雲海に浮かんでいました



とりあえず、ブル道までドロップ



コンナ景色を眺めながらランチ



お山の定番メニュー



もちろん食後のティータイム



ブル道を登り、室堂山荘前まで登り返し、室堂山展望台へ



雲海せまる薬師岳を眺めながら、またまたティータイム



ターミナルへ戻って本日の行程終了

山って太る場所だよね~




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (50toyama(k渕))
2014-04-27 15:45:02
見てますよ!
最高ね。決して太らないす。
雪は固く見えるのですが,細いので大丈夫なの。
確かにこれもスキーの楽しみ。自力で登らないのなら・・・・。
返信する
いやいや、 (gaki)
2014-04-27 20:46:15
太ります、こんだけ食べれば...
あきらかに消費カロリーより、摂取カロリーの方が多いです。
雪はいろいろです。風が抜けるところはパックされて、風が当たらず南向き斜面は緩んでいます。

最近は滑ることもさることながら、ユルユル景色を楽しみながら登って、
ちょっと疲れたら休憩して甘いモノを食べるのがマイブームです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。