gooブログ「風の聴こえる家」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2月7日(日)のつぶやき

2016-02-08 01:30:17 | 写俳

音楽を「音韻」と「音響」の二要素から考える理論がある。音韻とはドレミファの音程の聴きわけ、音響とは音そのものの聴きわけだ。音程は基礎となるが響きのわるい音楽は聴けたものではない。朗読も同じことだ。文字に書き取れる音韻が聴きとれても声の響きが不快であったなら言葉の意味は入らない。

志摩 欣哉さんがリツイート | 3 RT

篠山はまた午後に吹雪いたようで孫たちも大喜びの動画が送られて来ました? fb.me/2MxI0RQSv


志摩欣哉独り語り【宮沢賢治を語る】6月11日(土)18:00開演
講演:銀河鉄道の指し示す二つの物語(賢治とゴッホの交叉点)
★朗読:ざしき童子のはなし、なめとこ山の熊、よだかの星、永訣の朝、生誕120年賢治への献辞... fb.me/KsrwtOlk



最新の画像もっと見る

コメントを投稿