gooブログ「風の聴こえる家」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月30日(月)のつぶやき

2016-05-31 01:25:16 | 写俳

【今日の季語2345】袋角(ふくろづの):初夏の季語「鹿の袋角」の省略形傍題で「鹿の若角」などとも。晩春の頃に落ちた後から新たに生え出る鹿の角は袋状で柔らかく温かい。◆袋角夕陽を詰めてかへりゆく(澁谷 道) #jhaiku #kigo

志摩 欣哉さんがリツイート | 47 RT

6月5日(日)渡辺知明表現よみ独演会は夏目漱石特集だ。「草枕」「三四郎」「心」「夢十夜」「坊っちゃん」「吾輩は猫である」の流れで漱石文学の世界を表現する。さまざまな場面の構成でどんな世界が見えるか。作品をつなぐのは時代と歴史である。kotoba.wafflecell.com/blog/?p=869

志摩 欣哉さんがリツイート | 2 RT

昨年二月のニ兎社公演の「書く女」を見逃し黒木華の樋口一葉に触れることが出来なかったのが悔しく夢に見る?今回の井上ひさし「樋口一葉」は是非とも観たいのです?

1 件 リツイートされました

蓮華寺/時雨に光るお庭に、疲れた身体が癒やされました?



5月29日(日)のつぶやき

2016-05-30 01:26:26 | 写俳

20日夜/細身美術館【CafeCube 】で馬場精子(富樫春生ピアノ)の朗読会に行って来ました?夏目漱石の夢十夜から十夜二夜&十夜一夜の朗読は


高低アクセントの原理にはさまざまな問題点がある。一例が「平板」アクセントである。アクセントの本質は強さであり、高さはその現象である。頭高以外の2音節目が少し高くなるのは、発声のタイミングによる現象だ。また、語末は声の停止によって力が入るから平らに聞こえても背後に強さが潜んでいる。

志摩 欣哉さんがリツイート | 5 RT


5月26日(木)のつぶやき

2016-05-27 01:28:49 | 写俳

新刊『宮沢賢治の詩友・黄瀛(こうえい)の生涯』(コールサック社)が出来上がって来た。5月30日、書店での販売が開始される予定。#黄瀛 #コールサック社 pic.twitter.com/TRghmjX9y2

志摩 欣哉さんがリツイート | 13 RT

Retweeted 佐藤竜一 (@12842987):

新刊『宮沢賢治の詩友・黄瀛(こうえい)の生涯』(コールサック社)が出来上がって来た。5月30日、書店での販売が開始される予定。#黄瀛 #コールサック社... fb.me/3YNAXQYE1


【今日の季語2341】蛇の鬚の花(じゃのひげのはな):「蛇の鬚」の下略傍題よりも「竜の鬚」の別名が一般的。細い葉が長い鬚を連想させる。初夏に淡紫色の小花を付ける。◆蛇の髭の花を跨ぎて脚立かな(片山草香) #jhaiku #kigo

志摩 欣哉さんがリツイート | 48 RT

人気なき街道沿いや龍の髭 #jhaiku #kigo #らかん亭

おはようございます?雨粒を含んだ空は今にも堕ちてきそうな気配です?今日は完全OFFで、のんびりしています?今朝は珍しくパンに蜂蜜塗って食べました?


人気なき街道沿いや龍の髭 #jhaiku #kigo #らかん亭

おはようございます?雨粒を含んだ空は今にも堕ちてきそうな気配です?今日は完全OFFで、のんびりしています?今朝は珍しくパンに蜂蜜塗って食べました?


今日は雨明日も雨降る紫陽花寺 jhaiku #kigo #らかん亭