goo blog サービス終了のお知らせ 

そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

参観日にGO

2007-06-17 23:04:17 | あみーご
*
姪の通う小学校はアタシの母校でもあります。モチロン卒業してからは母校に用はなく、数十年訪れる事もなかったけど甥姪が学校に上がってからは運動会などに行く機会が増えてきた。

今回は何と!初参観日!姪が『おばちゃん。参観日に来てくださいね葉書』までくれたのではりきって行って来ました。教室に入るのは卒業以来だよ。卒業がどんだけ昔か言えないくらい昔だ。



何でも平日と同じように普通に授業が行われてるとのコト。午前の授業を参観していいらしい。↑運動場も今日は駐車場に解放されてます。

姪は二人なので二つのクラスを行ったり来たり、渡り廊下や給食室などとっても懐かしかった。同級生に会うかもって思ったけど誰にも会わなかった。そりゃそうね。大半の同級生の子供は高校生あたりだよ。数年後末っ子の参観日に来たらば、孫の授業を見にきたよ~って言う同級生に会ったりして・・・(笑)

上級生は学校のすぐ横のたんぼで田植えもやってました。


いつまで姪が私を呼んでくれるかわからないけど、いい経験をさせてもらった。算数や図工や道徳の授業を見たんだけど。。結構カルチャーショックというかジェネレーションギャップというか。。。教育って何だろうと考えさせられたりして・・・先生は生徒を苗字ではなく名前で呼ぶことにも驚いたし。方言をうまいこと使いながらってのもちょっといいなって思った。

そして教室の後ろに貼られた習字や作文などもバチバチ撮って来る伯母ばかぶり。あ~行って良かった。姪ありがとう。