*
10月に行った東京。最終日に船橋のIKEAに行った。どんな店なのかは行く前にサイトでちらっと見たくらいだったので大した知識も頭に入れてなくて・・・巨大な店内に入ってから興奮しても遅かった。
IKEAはスウェーデンの小さな農村で誕生してから60年経つそうだ。私は北欧のデザインが好きで短大を卒業して就職して一人暮らしを始めたハタチの時、最初に自分のお金で買った家具(ソファー)も北欧のメーカーのものだった。(う~ん、なつかしい)他に北欧ファブリックもモチロン好き。

カフェのメニューもなかなか豪華。すごいボリューム!女子のランチに見えるかな?(笑)
私はみんなより一足早めの便だった為ばたばたしてしまって本当に欲しいものを買えなかったのだ。じっくりサイトを見て欲しい商品くらい確認しておけばよかったよ~
また行きたいなぁ。というか九州に来てくれ!IKEAさん。
10月に行った東京。最終日に船橋のIKEAに行った。どんな店なのかは行く前にサイトでちらっと見たくらいだったので大した知識も頭に入れてなくて・・・巨大な店内に入ってから興奮しても遅かった。
IKEAはスウェーデンの小さな農村で誕生してから60年経つそうだ。私は北欧のデザインが好きで短大を卒業して就職して一人暮らしを始めたハタチの時、最初に自分のお金で買った家具(ソファー)も北欧のメーカーのものだった。(う~ん、なつかしい)他に北欧ファブリックもモチロン好き。

カフェのメニューもなかなか豪華。すごいボリューム!女子のランチに見えるかな?(笑)
私はみんなより一足早めの便だった為ばたばたしてしまって本当に欲しいものを買えなかったのだ。じっくりサイトを見て欲しい商品くらい確認しておけばよかったよ~
また行きたいなぁ。というか九州に来てくれ!IKEAさん。