*
六本松には名物スーパーがあります。私も15年通っています。お魚が新鮮で安くて美味しいです。野菜や果物もあまりはずれがありません。アットホームなスーパーです。エルショップが正式名称のようですが。エル六本松とかエルロクとか呼ぶ人が多いです。私たちは短く「エル」と呼んでいます。
先月のお盆後に改装の為3週間ほど閉まっていました。最近六本松は地下鉄の駅が出来たこともありマンションが増え、急激に人口が増加してる様子です。それでエルにもお客さんが増えて昔からエルを利用している年配のお客さんがお買い物がし辛くなったと嘆いてると小耳に挟んだことがあります。それで改装することになったんだと思います。
新装開店してからも何だかタイミングが合わなくて行けなかったのですが本日やっと広く新しくなったエルに行って来ました。
輸入食材や輸入菓子のコーナーが出来てて(ミサが東京に居た時行ってたという成城石井とか言うスーパーと提携してるらしいコーナー)思わずお菓子ふたつ買ってしまった。スペインとポルトガルのお菓子です。きゅうり一本買う予定だったのに。
そして、激しく空腹だったのでやっぱりエルと言えば刺身。これもつい買ってしまった。プリプリでした。なのに330円。エルサイコーです。
六本松には名物スーパーがあります。私も15年通っています。お魚が新鮮で安くて美味しいです。野菜や果物もあまりはずれがありません。アットホームなスーパーです。エルショップが正式名称のようですが。エル六本松とかエルロクとか呼ぶ人が多いです。私たちは短く「エル」と呼んでいます。
先月のお盆後に改装の為3週間ほど閉まっていました。最近六本松は地下鉄の駅が出来たこともありマンションが増え、急激に人口が増加してる様子です。それでエルにもお客さんが増えて昔からエルを利用している年配のお客さんがお買い物がし辛くなったと嘆いてると小耳に挟んだことがあります。それで改装することになったんだと思います。
新装開店してからも何だかタイミングが合わなくて行けなかったのですが本日やっと広く新しくなったエルに行って来ました。
輸入食材や輸入菓子のコーナーが出来てて(ミサが東京に居た時行ってたという成城石井とか言うスーパーと提携してるらしいコーナー)思わずお菓子ふたつ買ってしまった。スペインとポルトガルのお菓子です。きゅうり一本買う予定だったのに。
そして、激しく空腹だったのでやっぱりエルと言えば刺身。これもつい買ってしまった。プリプリでした。なのに330円。エルサイコーです。