ふっふーのお絵描きブログ

絵を綴るブログ

ミルキーパレット

2021-12-29 | 画材

ご無沙汰しています。2021年も残すところあと2日ですね。

今年はいろいろと勉強の年でした。来年もいろいろと学んでいきたいですね。

娘のはまっているすみっコぐらしに引っ張られて私もドはまりしてしまいました。

そこでミルキーな色合いのパレットを作ってみました。

両サイドのぺんぎん?と、とんかつカラーの色味が気に入っています。

でもパレットの上手い使い方がわからなったので、参考になりそうな教本を探したところ、

『ドリーミィカラーで極める!コピック上達メイキング』という本のぷぅさんの表紙に惹かれて

迷わず購入! それと、なるべく忠実に塗ってみました!

表紙のぷぅさんの配色やテクニックがとても勉強になりましたっ!

コピックのようにはいきませんが、水彩でもペールトーンで統一することで、

ドリーミィな雰囲気に描くことができました!

いくつか学んだことをまとめておきますね。

①再度低めのトーンで全体をまとめて、強調したい部分をビビットにする。

②ホワイトはGペンで入れることで、インクをしっかり紙に乗せられる。

③影の部分は補色を混色することで自然なグレートーンになるけど、あえて混色でくすませるより、

 補色を原色で置いて光源側とグラデーションにする方がイラストとして映える。

 

まだまだ学びたいことはいっぱいありますが、本職も重要なタイミング、ステージなので、

趣味のお絵描きはできる範囲で頑張ります・・・!

来年もよろしくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿