goo blog サービス終了のお知らせ 

可憐の日々是吉日

今日という日を大切に
近場の自然を満喫中o(*^ー^*)o
山歩きが楽しいです。

ハワイへ

2012-03-19 | 海外旅行
3/7~11迄ハワイへ
時差は日本より19時間遅れています。
セントレアを22:05出発、所要時間は約7時間。
本当なら眠たい時間なのに すぐに機内食
あ~あ、早く眠らなくっちゃ
少しうとうとしただけで 又軽食が
そしてホノルル到着10:00
空港にはリムジンがお出迎え

約3時間 憧れのリムジンで贅沢な気分を味わいながら
ホノルル市内観光を。
ヌアヌ・パリ、カメハメハ大王像、イオラニ宮殿等を見学。
私は寝不足で頭がボーっとしてます。
とにかく眠たい
夕食は田中オブ東京和風鉄板焼きディナーを。
そしてタンタラスの夜景観賞に向かうバスでは
爆睡

私達は毎朝6時に起床
ワイキキビーチをお散歩してました。

ビーチでフラダンスを踊ってる人達も。
ハワイには鳥がいっぱい。やっぱり楽園?

翌日はオアフ島一周ツアーです。
ハナウマ湾、ノースショア、パイナップル畑、ダイヤモンドヘッド、潮吹き岩、パールハーバー

夕食は『マジックオブポリネシアディナーショー』
帰りにとても綺麗な所が

翌日はフリータイム。
私達はアラモアナショッピングセンターへ。
夕食は『スターオブホノルル号』に乗船し
サンセットディナーセイルを。
あいにくの ロマンチックな夕日もダメだー
でも船内のフラダンスは楽しかったよ~

今回の旅では DFSに行ったり
お揃いのTシャツを着たり
ハワイ限定のレスポを買ったり…
何と言っても サンセットディナーショーに
フラダンスの衣装を着て参加したのが 
楽しかったなぁ。
私は踊れなかったけど みんなノリノリだったよ。

朝早くて 青空ではないけど
ビーチを毎日歩いて…楽しかったな、
帰りは約10時間のフライト
ちょっぴり疲れちゃったけど…
又行きたいな


デジブック 『中欧旅行その3』

2011-04-19 | 海外旅行
4/13 世界遺産ブダペスト観光。
英雄広場、マーチャーシ教会、
童話に出て来るお城のような “漁夫の砦” 王宮を見学。
午後からはドナウベントで一番人気のセンテンドレを訪れる。
猫の目のような屋根、くねくねと曲がった青きドナウ川。
感動の嵐でした。
旅行中親しくして下さった皆さま、
大変お世話になり 有り難うございました。


デジブック 『中欧旅行その2』

2011-04-19 | 海外旅行
4/11 世界遺産チェスキークロムロフと旧市街観光。
ルネサンス様式の建築が絵葉書のように美しい。
4/12 ウィーンではハプスブルク家の夏の離宮 ”シェーンブルン宮殿”
 ”ベルベデーレ宮殿“を観光。
スロバキアのブラスチラヴァ、旧市街では
ユーモアあふれる像が点在する。
今夜のお宿は ブタペスト、デラックスホテルです。

デジブック 『中欧旅行その1』

2011-04-19 | 海外旅行
4/8~15まで いつもの友人と
春を迎える中欧を旅してきました。
レンギョウや桜が咲き誇り ライラックやパンジーも
日本と同じ 春色でした。

4/8 フィンランド航空にてヘルシンキ乗り継ぎ、
ドイツのベルリンへ。
4/9 ベルガモン博物館を見学。
ブランデンブルク門、今なお残るベルリンの壁を見、
ドレスデンでは ブリューリュのテラスからの眺めを楽しみ
プラハへ。
4/10 ボヘミア国王の居城だったプラハ城、
聖ビート教会やカレル橋、旧市街を散策。
チェコの古城街道にあるカルルシュタイン城に入場。


ペナンの休日

2011-02-10 | 海外旅行
2003年と、古い話なのですが…
記憶に残したくて書きます。
2003年2月、主人とイタリア旅行を楽しむはずでした。
が 急な仕事で主人はキャンセル、私は友人と行ったのでした。
私だけ楽しんで申し訳ないと 11月に今度は5日間と短めの
“マレーシア三都浪漫5日間” に申し込みしました。
所が…またもや仕事が…
そこで急きょ二男と行く事になりました。

クアラルンプール着。高層ビルが林立する近代都市。
エキゾチックなイスラム教のモスクがあちこちに。
ホテルはジュニアスイートで2連泊。

2日目。異国情緒溢れる古都であり世界遺産の街「マラッカ」へ。
サンチャゴ砦、セントポール教会、マラッカ教会などを観光。

タンピン駅からマレー鉄道に乗り車窓を楽しみました。
夜は熱帯のホタル見物。
3日目。
クアラルンプール市内観光
国立回教寺院、王宮前、メルディカ広場、バツー洞窟(272段の階段を上った)
蘭とハイビスカスガーデンなど。そしてペナンへと。

4日目、観音寺、セントジョージ教会など観光。
ペナン島名物の人力三輪車「トライショー」にも乗車!
バティック工場ではバティック染め体験をしました。

いかが?
5日目、東洋の真珠と称されるペナン。
ビーチリゾートも楽しまなくっちゃね。

二男はジェットスキーを。

私もパラセーリングをやってみたかったけど…

『空飛ぶ豚になるからやめて!』とのきつい言葉に
『ごもっとも』と見るだけにとどめました。
マレーシアは中華料理、ニョニャ料理、マレー料理、インド料理と
とっても美味しく 最高でした。
時差-1時間と言うのも 体に楽~

二男と行くなんて マザコンって言われないかと
ちょっと考えたけど 行って良かったー!
今度こそ主人と行って
リゾートを満喫したいです。