人材分科会 2018-01-25 22:36:28 | 日記 今年最初の人材分科会は… 2015年に二つ目に昇進した 林家つる子さんの"落語"です。 つる子さんの落語は上手で… 面白く…楽しい! 最近…落語にハマっている わたくしなのであります。
スクリューキャップ 2018-01-24 21:54:22 | 日記 時々ですが…お客様からの依頼で 押出機に使うスクリューの先端に 取り付けるキャップを製作します。 材質はSACM645で処理は窒化。 ネジは左で加工し、欠けない ように磨くのがポイントです!
ローレット加工 2018-01-23 21:30:20 | 日記 金属の表面を平目又はアヤ目状に する加工をローレットと言います。 旋盤で慎重にゆっくりと 作業する事で、仕上がりが 綺麗に出来るのであります。
都心の大雪 2018-01-22 23:25:42 | 日記 今夜の東京はまさに大雪でした! タムラエジアの近辺の細道は… このように辺り一面雪で真っ白! 京急蒲田駅前もご覧の通り 明日の朝の通勤…どうなる事やら(汗)。
学生が見学 2018-01-20 22:42:32 | 日記 高校2年生がタムラエジアに 技術見学に来ました。 マシニングセンターや CNC旋盤を少しだけですが、 体験し…CAD/CAMの説明も 熱心に聞いていました。 彼らはきっと良い技術者に なってくれると思います。