-
1チャック加工
(2018-04-14 23:26:52 | 日記)
角度がついている 部品の加工は5軸に 限... -
旧東海道
(2018-04-12 21:43:12 | 日記)
授業が始まりました。 非常勤講師をして... -
SUSノズル
(2018-04-11 21:50:08 | 日記)
ステンレスのノズルを CNC旋盤で製作し... -
スターティンググリッド
(2018-04-10 21:47:40 | 日記)
岡山サーキットで… スターティンググリ... -
決勝は9位
(2018-04-09 20:46:59 | 日記)
第1戦の岡山は… 予選13位、決勝9位 と言... -
ステッカー
(2018-04-07 23:23:00 | 日記)
タムラエジアのステッカーです! すべ... -
いよいよ開幕
(2018-04-06 22:10:57 | 日記)
明日からSUPER GTが 岡山国際サーキット... -
設計と加工
(2018-04-05 23:10:45 | 日記)
この形状…図面とモデリング は出来ます... -
溶接部品
(2018-04-04 23:41:52 | 日記)
溶接構造の部品(SUS)を 製作しました。 ... -
自作の取手
(2018-04-03 21:10:55 | 日記)
汎用旋盤の芯押し台の ハンドル取手が壊... -
History book
(2018-04-02 20:48:19 | 日記)
TEAM TAISANの千葉監督から History boo... -
ロング圧力計プラグ
(2018-03-31 22:19:05 | 日記)
押出成形には欠かせない 内部の圧力計測... -
月と夕焼けと桜
(2018-03-30 20:41:38 | 日記)
18時15分…この季節の タムラエジア裏の... -
リピート品
(2018-03-28 23:09:29 | 日記)
約3年前に製作した スプラインのリピー... -
かわさき科学技術サロン
(2018-03-27 23:02:34 | 日記)
今日は約2年ぶりの かわさき科学技術サ... -
コルモノイ溶射
(2018-03-26 21:02:52 | 日記)
SUS材を購入し…社内で粗加工 (6面加工)... -
池上線
(2018-03-25 20:59:56 | 日記)
私が電車で通勤する時に 使う池上線に乗... -
SUPER GT公式テスト
(2018-03-24 21:26:24 | 日記)
今日から明日にかけて… 富士スピードウ... -
週末の床掃除
(2018-03-23 21:48:34 | 日記)
今日は…2週間に1度は行う 週末の床掃除... -
押出機周辺部品
(2018-03-21 20:04:12 | 日記)
押出機周辺に取り付く 部品が完成しまし...