-
追加工の段取り
(2017-09-01 22:01:04 | 日記)
完成品に追加工をする場合… いちばん苦... -
12000kmを越えて
(2017-08-31 20:50:34 | 日記)
アウディRS4アバントの 走行距離が12000... -
あたり面の粗さ
(2017-08-31 00:25:26 | 日記)
成型機や金型など各部品の 接続部は、樹... -
近江牛
(2017-08-29 20:56:31 | 日記)
今日は日帰りで滋賀県の 長浜市まで出張... -
ハステロイ材の細穴加工
(2017-08-28 21:02:12 | 日記)
ハステロイ材にΦ1.0の穴 をあけています... -
いろいろなメッキ
(2017-08-25 22:54:23 | 日記)
タムラエジアでは… さまざまなメッキ処... -
仕上げ加工
(2017-08-24 21:46:59 | 日記)
金型を製作する際のポイント の一つは…2... -
イチオシの焼肉屋さん
(2017-08-23 22:27:36 | 日記)
先日…代官山にある"焼肉かねこ" に初め... -
コンプレッサー
(2017-08-22 22:16:43 | 日記)
最近の工作機械はツール交換や ポンプを... -
スローライフ
(2017-08-21 22:48:05 | 日記)
伊豆七島に船で行くと… レインボーブリ... -
ワンチャック加工
(2017-08-19 23:26:46 | 日記)
押出金型の主要部分の マニホールド(マ... -
CNC旋盤で四角形?
(2017-08-18 21:09:08 | 日記)
タムラエジアでは… CNC旋盤で四角形の ... -
祝!30,000km
(2017-08-17 21:08:38 | 日記)
タムラエジアのマンボウが 走行距離30,0... -
段取り確認
(2017-08-10 23:33:12 | 日記)
夏期休暇前の段取り確認です。 刃物はOK... -
切削回転数
(2017-08-09 23:13:55 | 日記)
学生に教えている 切削回転数の公式です... -
押出機のホッパー
(2017-08-08 21:47:46 | 日記)
タムラエジアオリジナルの ホッパーの台... -
夏期休暇前の検査
(2017-08-07 21:40:04 | 日記)
夏期休暇前の一難…加工後の 部品検査で... -
富士スピードウェイ
(2017-08-06 20:41:35 | 日記)
富士スピードウェイで開催 されたSUPER ... -
SUPER GT FUJI 300kmレース
(2017-08-05 23:29:15 | 日記)
本日から富士スピードウェイ でSUPER GT... -
ノズル3兄弟
(2017-08-04 22:37:06 | 日記)
先端径が違うノズルを 3種類製作いたし...