
モトGP第8戦はラグナセカサーキットでのアメリカGP。
興奮極まった昨年の激闘から一年、今年はヤマハ勢が好調をキープして
乗り込んで来ました。

予選は転倒者続出。3位につけながらも更にタイムを削りに行ったストーナー
も激しい転倒。

ロレンソに至ってはポールポジションをゲットしたものの、二度の転倒によって
右肩は脱臼、右足は打撲(一部ヒビ)と散々。

運ばれてる様子からは「本番無理なんじゃないの?」って心配になるほど・・・。

それでもレース当日になればみんな仲良くグリッドに並んでいる。GPライダー
ってのは命知らずなだけじゃなく、バケモノじみた肉体も持ち合わせている。

ホールショットは2列目4番手から一気のダッシュで抜け出したペドロサが
決めた。1コーナーへの開けっぷりのいいストーナーのマシンですら止まって
見えるんだからペドロサの0発進はハンパじゃないです。

序盤の並びはペドロサ、ストーナー、ロッシの順。タイヤに熱が入ってない状態
で一回仕掛けて2番手に上がったロッシだったけど、その後すぐにポジションを
下げた位置で様子見モードに移行。

さらに後ろでは4番手のドビツィオーゾをロレンソが追い立てる争い。スタートに
失敗し8番手にまで下がり、そこから抜け出してきたロレンソがようやく前にいる
ドビに手をかけようかと思った瞬間にドビが飛ぶ。たしかに分が悪い戦いだとは
思うけど、そんなに簡単に終わっちゃうようじゃもうライバルとは言えないね。

中盤に入ってのペドロサの躍動はすごかった。予選よりも速いタイムでグイグイ
後続を離していく。(予選は苦しんでたのになぁ・・・)

ストーナーをパスしペドロサの追撃態勢に入ったロッシだったが、その追い上げ
も及ばないほどペドロサが速い。

そして後ろからは手負いのロレンソがストーナーをパスして前へ出る。

ほどなくロッシに追いついて渾身のアタックを仕掛けるも・・・あそこまでフロント
ロックさせてちゃ転倒しなかっただけでも儲けもの。クロスラインでロッシが再度
抜け出し2番手キープ。

ファイナルラップの最終コーナーでここまでペドロサに詰め寄ることに成功するも
結果は変わらず。(ペドロサもだいぶゆるめてたからね)

久しぶりにペドロサが優勝。しかも彼らしい速さが見られた勝利でした。

思いがけぬペドロサの復活・激走にロッシも嬉しそうだった。(いいシーン)

おめでとうペドロサ! 中盤の10周くらい、ロッシをも寄せ付けないハイペースの
逃げは本当に見事でした。最後もきっちりタイム差をコントロールして完勝だね。

ロレンソ・・・肩、痛そうだなぁ。ロッシへの仕掛けはだいぶ無理があったけど
あれはあれでお前らしくて良かったよ。元気があるのはいいけどやっぱりケガ
してると心配だから大事に行こうね。(^-^;)
![]() | 2009 MotoGP Round8 アメリカGP [DVD] 価格:¥ 2,300(税込) 発売日:2009-08-03 |
テク憧:モトGP2009 オランダGPを見るにTB。
