今日は園の参観日でした
落ち着きのないうちの子、きっとおはなし中もちょろちょろしてるに違いない・・・
と思ったら、意外におとなしく椅子に座っている
息子だけじゃなくて、クラスみんながちゃんと先生のおはなしを聞いてることに感動
・・・でも、うちの子・・・なんか姿勢が猫背であごが上がっててだらしないわ~
ボケーっとしてるわ・・・
あまりおりこうさんには見えないなあ
後で聞いた先生のお話によると、最近の子どもは、体力や運動能力が低下してるから、体をまっすぐ支える力がなく姿勢が悪いそうな。
園庭でもジムによじ登ったり、鉄棒にぶら下がったりということが苦手な子が多いそう。
けっこううちの子にあてはまるかも~
外遊び自体は好きだけど、自信のないことはなかなかチャレンジしないから、ジムや鉄棒、ブランコはあまり得意ではないの
ボール投げもまだボールがどこいくか予測つかないし
園でいろんなことを経験して、自信がつけばチャレンジする気もおこってくるのかな~。
今はまず、大人しく座っていられることだけでも良しとするか。
昨日はスマスマにJr.が出演ということで、見てました
サマリーの予告が初めに流れて、Hey!Say!JUMPの名前も紹介されてて嬉しかったな
JUMPのコンサートの後ということでちょっとお疲れのみんな、JUMPは優しいとか言ってくれて、これまたほっこり
SMAPがJr.の質問に真剣に答えてくれて、みんなも一生懸命聞いてたのが微笑ましかった。
眠くなった子もいたけど
やっぱり私は高地くんが気になります

落ち着きのないうちの子、きっとおはなし中もちょろちょろしてるに違いない・・・
と思ったら、意外におとなしく椅子に座っている

息子だけじゃなくて、クラスみんながちゃんと先生のおはなしを聞いてることに感動

・・・でも、うちの子・・・なんか姿勢が猫背であごが上がっててだらしないわ~

ボケーっとしてるわ・・・
あまりおりこうさんには見えないなあ

後で聞いた先生のお話によると、最近の子どもは、体力や運動能力が低下してるから、体をまっすぐ支える力がなく姿勢が悪いそうな。
園庭でもジムによじ登ったり、鉄棒にぶら下がったりということが苦手な子が多いそう。
けっこううちの子にあてはまるかも~

外遊び自体は好きだけど、自信のないことはなかなかチャレンジしないから、ジムや鉄棒、ブランコはあまり得意ではないの

ボール投げもまだボールがどこいくか予測つかないし

園でいろんなことを経験して、自信がつけばチャレンジする気もおこってくるのかな~。
今はまず、大人しく座っていられることだけでも良しとするか。
昨日はスマスマにJr.が出演ということで、見てました

サマリーの予告が初めに流れて、Hey!Say!JUMPの名前も紹介されてて嬉しかったな

JUMPのコンサートの後ということでちょっとお疲れのみんな、JUMPは優しいとか言ってくれて、これまたほっこり

SMAPがJr.の質問に真剣に答えてくれて、みんなも一生懸命聞いてたのが微笑ましかった。
眠くなった子もいたけど

やっぱり私は高地くんが気になります
