goo

初・歌舞伎観劇!



やっと見に行けました!
壽初春大歌舞伎✨

第二部の演目を観劇しましたが、すごくすごく面白かった。

彌十郎さんの演目は、わかりやすくユーモアたっぷりで面白かったし、何となく知っている曽我ものも、イヤホンガイドのおかげで、細かいところまでよくわかって、とても楽しめました。

ちょっと頑張って1階席にしましたが、奮発して良かったです。

今回は保科さんのお師匠さんが附け打ちをされていて、想像以上の迫力に感動〜!

来月は保科さんが出番なので、また絶対に見に行こうと思います。

一緒に行った友人は元技術者なので、舞台が回転する時に音がしないことに着目していた‥
私はぜんぜんまったく気にしなかったけど💦

観劇後は竹葉亭で鰻をいただくという、ちょっと贅沢な休日を過ごしました。




新年はこんな過ごし方も良いかも🎶
コメント ( 0 )

盛岡美味しいものシリーズ😍

今回の盛岡イベント、お友達が美味しい所にたくさん連れてってくれました!
ぜひ皆さんにもご紹介したいと思います🎶

①お刺身の盛り合わせも、鯵のフライも銀宝の天ぷらも出羽桜も、ぜんぶ美味しかった!
味の店 いわし
019-618-6442
岩手県盛岡市中央通2-11-7






②朝市で食べた郷土料理のひっつみ
現地の朝市で食べる地元ゴハンって最強😍




③今回お世話になったゲストハウス「ととと」さんの裏にある井戸「青龍水」
これで淹れた水出しダージリンは、感動的に美味しかった!
https://bokunohosomichi.fun/






④イベント会場の十三日(とみか)さんの中にあるエピスリーシトロンさんのカレー。
マグロのカレーとポークヴィンダルーの合わせ盛り✨
こちらのお菓子類もめちゃくちゃ美味しかったです!




⑤最後はグラストさん
新幹線の時間があったので、少ししかいられませんでしたが、前菜とパスタ美味しかった!
あとご当地?マスカットサイダーも🎶
今度はゆっくり行きたい😆







コメント ( 0 )

銭湯生活💦



このお盆の最中、給湯器が壊れるという事件発生💧
すぐに対応もしてもらえないので、思いがけず銭湯生活に。

幸い、自宅から自転車🚲で2〜3分の所に銭湯があるので、こちらに越してきて初めて入ってみました。
何でも薪でお湯を沸かしているそうで、お風呂もとってもキレイ。

思ったよりぜんぜん快適、というか、むしろすごく良かったので、給湯器直ってもたまに行こうかな~☺️

Tea Shop Parvati
〒171-0043
東京都豊島区要町3-2-8
info@teashop-parvati.com



コメント ( 0 )

帰ってきました☺️

ただいま!
無事帰国しました。
白いゴハンとお味噌汁が恋しい😁
さぁ、明日からまた頑張らねば!!


2020年2月より
Tea Shop Parvati
〒171-0043
東京都豊島区要町3-2-8
info@teashop-parvati.com

コメント ( 0 )

デーツのパウンドケーキ!

ドバイ到着✈️
現地時間am0:25ですが、お店も普通にやっていて、さすが世界のハブ空港。

ちょっとお腹がすいたので、カフェをウロウロしてたらデーツのパウンドケーキを発見!
甘すぎなくて美味しい☺️


2020年2月より
Tea Shop Parvati
〒171-0043
東京都豊島区要町3-2-8
info@teashop-parvati.com
コメント ( 0 )
« 前ページ