goo blog サービス終了のお知らせ 

TRIAL TEAM PAZZO    (トライアルチームパッゾ)

徳島でトライアルを楽しんでいるTeam PAZZOです!
遊び仲間募集中です!
四国選手権や草大会に参加しましょう!

轟の滝

2010-08-14 09:07:12 | ツーリング
昨日の話しですが・・・県南の海陽町というところにある、轟の滝に行ってきました

とある道の駅に集合して、多分25台くらいいたと思いますが、10時に出発!



そこから1時間弱、走ったところでしばし休憩

W-RTLさんのCB1000です






私とツーショットを証拠に?撮っておきます






その後、昼食に立ち寄ったお店! 「中華料理 揚子江」 






私は半チャンラーメンを注文しました! (チャーハンは先に食べました)

見た目で想像できる?あっさり味で、出汁が効いてとても美味しかったです!


実は、大将が病み上がりだったそうですが、無理して多人数の食事を作ってくれました

ありがとうございました




また1時間くらい走ったかな? 轟の滝に到着

ここまで来ると、かなり涼しいです






駐車場から200mくらい歩きます






メインの轟本滝は、一番近くにあります! 他の滝全部行くと日が暮れそう・・・なのでそこだけにします!

写真の地図左下が轟本滝です






見えてきました






鳥居の向こうからは、神聖な場所なので裸足でないと入ってはいけません!

っと、前に行った人が、地元の人に言われたそうです


なので靴を脱いで、お賽銭をしてから入りました






轟本滝です! メッチャ涼しい・・・って言うか濡れます

奥まで行くには水が少し深そうです






その右手にも小さな滝がありました


雨が降っている様に見えるのは、滝の水しぶきです

下に短い動画も載せておきます

水しぶきがすごいので手前から撮りました




この後、山道をひたすら走り徳島市内に着いたのは5時くらいでした

今度はゆっくり家族と来たいと思いました


元旦プチツーリング!

2009-01-01 20:13:03 | ツーリング
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!
早速ですが、今年最初の写真は、奥さんと奥さんの妹が作ってくれたお節です
朝から豪華にいただきました!美味しかったですよ~



実は今日、その後大きいバイクで、元旦ツーリングに行ってきたんです!
朝十時に知り合いのバイク屋さんに集まりました



久しぶりに走るZⅡです!
完璧にバッテリーが上がっていたので、前日に6時間くらい充電しましたが、全くダメでした
今日、キックが活躍したのは、言うまでもありません・・・



こちらのR-1の持ち主は車の板金屋さんです
もちろん本人がバイクもヘルメットも綺麗に塗装したんですが、面白いのはヘルメットのデザインを先に決めて塗装し、
それに合わせてバイクを塗装したとの事・・・ 



こちらはGR80です!古くて懐かしいですね~



ボチボチと出発して、無事に鳴門のスカイラインに11時ごろだったかな?に着きました
大きいのから小さいのまで、数えて14台です



今日は風も少しあって、ツーリングはメチャメチャ寒かったです近くのツーリングでホントーに良かったと思いました

私のトライアル初乗りは、4日に上勝の予定ですが、先ほど香川の「うぶ君」からTELがありまして・・・
3日にニッシーさんと鴨島に来るとの事です!行ける人は、合同練習お願いします

ほなT

2008-08-22 22:00:09 | ツーリング
先日のツーリングの時に着ていたTシャツです
阿波弁の文字入りをおそろいで作っていたみたいですが着ている人はこの人だけ?
だったような・・・



今日マーヤンが工場に来ていて「8月30日の鴨島のイベントに行きたいなぁ」っと話をしていたんですが・・・
私はその日、仕事でしたでも昼から仕事が暇ならこそっと行こうかと思っています
もちろん社長には内緒で・・・

続・ツーリング!

2008-08-21 20:32:06 | ツーリング
続きですが・・・
このマシンは私の「ZⅡ750RS」です
かっ・かっこ・い・い・・・



っと、それはさて置きお次は「CB750F]
この斜め後ろがいいですね~



こちらは「モトグッチ」
V型縦置きなのでアイドリングで少しアクセルをひねると横にバイクが振られます
ビックリします



あまり詳しくないので語れません「ハーレー」です
なんとこのバイクは女の子が乗ってるんですよ(しかも素手で・・・



最後は「ZⅠ」です
まだ慣らし中のこのマシンは京都で仕上げて300万だとか・・・
社長!儲かってますな~



次にZⅡに乗るのはいつの事やら・・・

ツーリング!

2008-08-20 21:44:37 | ツーリング
先日行ったツーリングのバイクですが、紹介しときます
まずはカワサキの名車「Z1300」
写真では分かりにくいかもしれませんが直列6気筒で駆動方式はシャフトドライブなんです
重そうですが走れば軽いらしいです



お次はヤマハの「TX650」
80年くらいのバイクですが4サイクル2気筒です ヤマハは2ストのイメージが強いですが4ストです



最後は「BUELL」(ビューエル)です
アメリカの変わったバイクですがコンパクトに見えて1200ccもあります
見てのとおりキャスターが立っており旋回性能重視なのが分かります



面白いのがRショックで、腹の底に寝そべっています これも低重心のためみたいですね~



バイクはオンもオフも楽しいです どちらもずっと続けたいと思っております(奥さんが許す限り・・・