goo blog サービス終了のお知らせ 

Team☆Hiromi.com

~バイク大好きHiromiの奮闘記~
「Hiromiの日常を綴る・・・」

「山陰海岸ジオパーク」レッツ2 ~ 通勤風景

2016-02-19 | バイク
今朝も冷え冷えだったね!


今日は朝霧も出て幻想的な景色でしたよ☆


日中は13℃と汗ばむようなポカポカ陽気で気持ち良かった♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン


現場近くの白梅もチラホラ咲き始めてました~♪

まだこちらの梅は1分咲きって所でしたけど、快晴の青空とナイスコラボ (^_^)v


週末は雨や雪の予報です!

春がそこまで来たと思ったらまた離れて行く・・・(。-_-。)涙


皆さん、良い週末をお過ごし下さい☆




☆☆☆☆☆☆ お ま け p i c ☆☆☆☆☆☆


白梅pic、加工してみました (^_^)

城崎温泉のローソンで稲沢市のカブ主さん

2015-08-21 | バイク
今朝、城崎温泉にあるローソンに立ち寄った!


すると、ちょっぴりイジってあるカブくんを発見!(^_^)

って言うか、周りに何も無いから目立ってるでしょ~(笑)


おぉーーーーーっ!
よく見ると、稲沢市のナンバーやん…Σ(゜Д゜)スゲェ!!


稲沢市と言えば、愛知県だよ!! ← 皆んな知ってる事???(笑)


少しすると、店内からカブ主さんと思われるちょいワルな感じの方が!・・


怖いけど、声をかけてみた!ヮ(゜д゜)ォ!


すると、意外?!にも気さくに話してくれました~(^_^*)

そして稲沢のカブ主さんに許可をもらい撮影タイム(笑)



こちらのカブ主さん、これから朝ごはんのようでした!

足元を見ると、えきそばと缶コーヒー

おじゃましました~☆
どーぞ、ゆっくり食べて下さい♪


稲沢のカブ主さんに聞くと、今回のカブツーリングはこんな感じだそうです!

愛知県稲沢市~姫路城~鳥取~山陰海岸ジオパーク~城崎温泉

そして本日、城崎温泉~舞鶴~稲沢市


最後に、また何処かでお会い出来たらヨロシク~っと言い残してお別れ!

★☆(。‐ω・)ノ゛BYEーBYE 良い旅を~☆★

くれぐれも気をつけてお帰り下さい~!


今日は朝から良い出逢いがありました( ´ ▽ ` )ノ

スカブくん(スカイウェイブ250)まさかのパンク

2015-07-30 | バイク
2号機のスカブくんのオイル交換しようとバイク屋さんへ!

ここのお店は、オイル交換時いつも各部の点検もやってくれるのだ!(^-^)/


ライト、ウインカー、テールランプ、タイヤの空気圧、ホーン、等々

カブなら、チェーンの調整もしてくれます♪


今朝乗って来た時に、なんか違和感あったから空気無いかも!と伝えた

するとお店のお兄ちゃんが、えらい事になってます~って!

で、そこで大問題が発生!!(汗)


な、な、何と、リアのタイヤに何か…ガ━━(´・д・`|||●)━━ン

刺さっている物を抜いてみると、かなり大きい釘が刺さってますやん…

抜いた途端、一気にタイヤはペシャンコに・・・


お兄ちゃんが、手際よくパンク修理をしてくれてます!



が、ちょいちょい、写メって邪魔をしてます~(≧∇≦)笑



フニャフニャしたウレタンのような物をねじ込み終了!

作業時間、5分!・・ヮ(゜д゜)ォ!早


後は、はみ出た部分をちょん切って完了!

パンクも早目に気が付いて良かったよ(^_^;)


遠出してたらえらい事になってたね…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

皆さんも日常点検お忘れなく~!!

XJR1300の車検上がり・・ぶらり鳥取へ!

2015-03-21 | バイク
今日は、車検に入れたXJR1300くんが無事に上がり引き取りに!


すると、懐かしいバイク「KZ1300」を発見!

かっこいい♪

奥が僕のXJR1300!
何だか、かなり小さく見えます・・・


KZ1300のオーナーさんが居たので撮らせてもらいました~☆







うん、どこから見てもかっこいい!!


バイク屋さんを後に、そのまま家に帰るには勿体ない天気☆


って事で、ちょっと走って来よう~♪(*^o^*)

ご存知、余部!


浜坂まで来ました!


結局、R178を走り続け鳥取まで来ちゃったよ~!


お腹空いたから、ここでうどんでも頂こう♪・・

「手打ちうどん ちよ志 」

ここのうどんは、コシが強くほんと美味しいんですよ!(^o^)/


店内はかなりの人です(汗)最後尾に並び待ち待ちですσ(^_^;)

さすがお昼時です(^◇^;)


待つこと15分、順番が回ってきました!


暖かいうどんの、中(¥290)を頼みました♪


茹でたうどんをお盆にもらい、次は華やかなゾーンに突入です~(笑)






かき揚げ(¥120)と半熟卵の天ぷら(¥100)と・・・
あと、ネギ味噌おにぎり(¥100)を取りました♪


では、いただきます~(^_^)


食べる前に、かき揚げと半熟卵天ぷらをうどんに投入!

コレがちとミスった…(汗)

かき揚げがフニャフニャになってお汁がドロドロに!щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!


それでもうどんは美味しくいただきました~☆

ごちそうさ~ん♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


せっかく鳥取まで来たからアレを買って帰ろう!

鳥取と言えばココのパン屋さんでしょ!

種類たくさんあるし、安くて美味しいんだよね♪ ☆☆☆


良かった~、タンクバック付けてきて ( ̄ー ̄)ゞ-☆


あぁ、今日は朝から良い天気でバイク気持ち良かった~♪(*^o^*)

段々と暖かくなってきて、もうすぐバイクのシーズンだね~ イェイ(゜∀b)bイェイ





スーパーカブ c-50 キタコ 75ccボアアップ?!

2015-03-18 | バイク
僕の持ってる愛機・・・

3号機のカブくんの「ボアアップ大作戦!」を決行!!


インターネットのamazonで、

① キタコの75ccボアアップセット
②キタコ 14T スプロケ
③DID 420 チェーン

この3点をポチッとしてGET!


2日後、商品が無事に到着!



中身を確認

毎度amazonは丁寧な梱包です!


早速カブくんに積み込み出発



寒い朝です・・・



75ccボアアップキットを付ける前はこんなんでした~



自分で組もうか迷ったけども…

時間かかるのと、プロの方が間違いないと思い、たまに行くバイク屋さんへ!


すると番頭さん、すぐにバラバラ~!ヮ(゜д゜)ォ!






右側が僕のカブくんに付いていた物
今回、大きく削った左側のと交換です☆



さすがはプロだね~、数時間で全て完了!





早速、ブィーーーンとやってみた!


トルクは大きくなっているのが分かる!

しかーし、最高速はほとんど変わらない・・トホホ

やっぱりキャブを変えなきゃダメなのかなぁ(~_~;)


今回の「カブくんボアアップ大作戦!」の支出・・約25.000円(工賃込)


それでもスピード違反で捕まる事は減るだろうからまぁいっか!!


役所に行ってナンバーも変更して来ました~☆


あと、自賠責保険も変更したよ!
ちゃんと変更しておかないとね~(^o^)/


一応これで「カブくんボアアップ大作戦!」終了!


最高速・・・
最高速・・・

(o´_`o)ハァ~・・・