goo blog サービス終了のお知らせ 

garden・garden

しあわせだから笑うのではない。
笑うからしあわせなんだ。
身内向け自分用ブログ。

第70回 菊花賞

2009-10-25 | 競馬
随分と、悩みました。
明らかに消せそうなのは、
6 イグゼキュティブ
10 キングバンブー
13 キタサンチーフ
15 ポルカマズルカ
の4頭のみ。

さて、どうしたものか。
神戸新聞杯組が、1頭も3着に入らないということはないだろう。
と信じて、神戸新聞杯組
1着 イコピコ
2着 リーチ
3着 セイウン
4着 アンライ
の中から、イコピコを指名。
リーチ、アンライよりも、折り合い面、確実に伸びる脚から3着は外さない。
我ながら、いい軸が決まったので、相手を間違わなければ、また当たりそうです。
今回は、きっと荒れるはずなので、相手を5頭に絞って、3連単で60点(20点×3)で勝負。
※1着イコピコ固定、2着・3着を5頭BOXで20点
※2着イコピコ固定、1着・3着を5頭BOXで20点
※3着イコピコ固定、1着・2着を5頭BOXで20点、計60点。
※100円×60点の6000円です。
人生初の、夢の十万馬券を狙いましょう。

相手は、さんざん悩んだ挙句、
リーチ、アンライ、スリー、フォゲッタブル、アドマイヤメジャーの5頭に。
ヤマニンウイスカー、セイウンワンダー、ナカヤマフェスタ、ブレイクランアウトも含めた9頭から、
4頭は、以下の理由でなくなくさようなら。
ヤマニン:前走負け過ぎ。
セイウン:イコピコより上には来ない。
ナカヤマ:セントライト組はレベルが低い。
ブレイク:特に理由はないけど数的に抑えられません。

“セントライト組はレベル低い”
ということなら、アドマイヤも買っちゃダメなんですけどね。

ということで、結果は下記の通り。
“荒れる!”は、正解。
“神戸新聞杯組が1頭は入る”も正解。
“セントライト組レベル低い”も正解。
セイウンと、イコピコの後先だけ間違いでした。
とはいえ、あと10回対戦しても、イコピコが8勝はするだろうと思われ、
明らかに、四位の位置取りが悪かったでは。
というのは後の祭り。
連勝は2で止まってしまいましたが、次週は天皇賞、頑張りましょう。

6000円→0円

JRA

1 1 スリーロールス 牡3 57 浜中俊 03:03.5   35.2 498 4 武宏平 8
2 3 フォゲッタブル 牡3 57 吉田隼人 03:03.5 ハナ 35 490 8 池江泰郎 7
3 12 セイウンワンダー 牡3 57 福永祐一 03:03.7 1 1/4 35.2 514 -2 領家政蔵 6
4 14 イコピコ 牡3 57 四位洋文 03:03.9 1 34.8 464 2 西園正都 2
5 9 リーチザクラウン 牡3 57 武豊 03:03.9 クビ 36.2 506 8 橋口弘次郎 1
6 7 ヤマニンウイスカー 牡3 57 和田竜二 03:04.3 2 1/2 36.3 484 -2 池江泰郎 11
7 11 セイクリッドバレー 牡3 57 松岡正海 03:04.3 クビ 35.6 480 10 高橋裕 14
8 2 シェーンヴァルト 牡3 57 秋山真一郎 03:04.5 1 1/4 36.5 474 0 岡田稲男 12
9 4 トライアンフマーチ 牡3 57 武幸四郎 03:04.7 1 1/2 35.4 478 8 角居勝彦 13
10 13 キタサンチーフ 牡3 57 藤岡康太 03:04.9 1 36 484 -2 梅田智之 17
11 17 アドマイヤメジャー 牡3 57 川田将雅 03:05.1 1 1/4 36.8 448 4 友道康夫 5
12 16 ナカヤマフェスタ 牡3 57 蛯名正義 03:05.2 3月4日 36.5 452 0 二ノ宮敬宇 4
13 10 キングバンブー 牡3 57 小牧太 03:05.5 2 36.9 498 0 鮫島一歩 16
14 6 イグゼキュティヴ 牡3 57 川島信二 03:06.0 3 36.7 492 4 斎藤誠 18
15 5 アンライバルド 牡3 57 岩田康誠 03:06.2 1 1/4 37.9 470 -2 友道康夫 3
16 18 ブレイクランアウト 牡3 57 藤田伸二 03:06.3 1月2日 37.4 450 6 戸田博文 9
17 15 ポルカマズルカ 牝3 55 横山典弘 03:06.8 3 38.1 470 -6 畠山吉宏 15
18 8 アントニオバローズ 牡3 57 角田晃一 03:07.7 5 39.4 526 10 武田博 10

馬単 1-3 20,140円 68番人気
3連複 1-3-12 46,070円 143番人気
3連単 1-3-12 316,950円 922番人気

第14回 秋華賞

2009-10-19 | 競馬
第14回 秋華賞

5番、3番、12番の3頭が実力上位。
他とは一つ二つ、レベルが違います。
中でも、5番はこんどこそ。
3連単頭BOX。
5の頭が本線で。



ずばり、本線的中。
6000→92800
素晴らしいです。
今年は、宝塚とこの秋華賞と2戦2勝。
回収率1400%超です。

JRA

1 5 レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文 1:58.2   34.5 480 -14 松永幹夫 2
2 12 ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二 1:58.4 ハナ+1 1/4 34.3 450 +2 藤原英昭 3
3 3 ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己 1:58.2 (2位降着) 34.3 450 -4 松田博資 1
4 10 クーデグレイス 牝3 55.0 川田将雅 1:58.5 3/4 35.1 468 +6 栗田博憲 7
5 4 ミクロコスモス 牝3 55.0 武豊 1:58.6 3/4 34.2 470 -2 角居勝彦 4
6 14 ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一 1:58.8 1 1/2 34.7 462 -6 藤原英昭 5
7 11 ワンカラット 牝3 55.0 藤岡佑介 1:58.9 クビ 34.7 502 +4 藤岡健一 15
8 13 アイアムカミノマゴ 牝3 55.0 小牧太 1:59.1 1 1/4 34.7 472 -6 長浜博之 17
9 8 ラインドリーム 牝3 55.0 幸英明 1:59.1 クビ 35.3 450 +4 松永昌博 11
10 18 デリキットピース 牝3 55.0 柴田善臣 1:59.2 クビ 35.6 438 -6 鹿戸雄一 14
11 15 ハシッテホシーノ 牝3 55.0 松岡正海 1:59.2 クビ 34.8 446 -2 手塚貴久 12
12 16 モルガナイト 牝3 55.0 秋山真一郎 1:59.4 1 1/2 35.3 446 +4 音無秀孝 6
13 2 パールシャドウ 牝3 55.0 三浦皇成 1:59.4 ハナ 35.5 444 -2 手塚貴久 10
14 6 ヴィーヴァヴォドカ 牝3 55.0 村田一誠 1:59.6 1 1/2 36.6 484 +2 勢司和浩 16
15 9 イイデエース 牝3 55.0 浜中俊 1:59.6 ハナ 35.5 448 +2 北出成人 18
16 1 ホクトグレイン 牝3 55.0 田中博康 1:59.7 1/2 36.0 468 0 高橋祥泰 9
17 7 ダイアナバローズ 牝3 55.0 角田晃一 2:00.4 4 36.5 450 -2 小笠倫弘 13
18 17 ワイドサファイア 牝3 55.0 岩田康誠 2:02.4 大差 39.2 476 +4 藤原英昭

馬単 5-12 1,840円 4番人気
3連複 3-5-12 640円 1番人気
3連単 5-12-3 4,640円 10番人気

第50回 宝塚記念

2009-06-28 | 競馬
今年、初めて馬券を買いました。
ディープが圧倒的人気ですが、そんなに力差はないはず。
が、3着は外さないはずなので、8・9・11の3連単で勝負。
サクラが本線で。

8-9-11 1000
8-11-9 1000
9-8-11 500
9-11-8 500
11-8-9 500
11-9-8 500

4,000円→53,150円 +49,150円

今年、初馬券が、初的中。
予想完璧、しかも久しぶりの万馬券。
去年のマイナスもプラスになりました。
秋も頑張ろう。

1 9 ドリームジャーニー 牡5 58.0 池添謙一 2:11.3   34.3 424 -2 池江泰寿 2
2 8 サクラメガワンダー 牡6 58.0 福永祐一 2:11.6 1 3/4 35.0 490 0 友道康夫 3
3 11 ディープスカイ 牡4 58.0 四位洋文 2:11.6 クビ 34.8 516 -8 昆貢 1
4 14 カンパニー 牡8 58.0 岩田康誠 2:11.7 1/2 35.1 466 -2 音無秀孝 7
5 10 スクリーンヒーロー 牡5 58.0 横山典弘 2:11.8 1/2 35.3 478 -8 鹿戸雄一 6
6 7 アルナスライン 牡5 58.0 蛯名正義 2:11.8 ハナ 35.0 540 -2 松元茂樹 4
7 1 マイネルキッツ 牡6 58.0 松岡正海 2:12.0 1 1/4 35.2 482 -12 国枝栄 5
8 3 スマートギア 牡4 58.0 武豊 2:12.2 1 1/4 34.8 456 +2 佐山優 8
9 12 モンテクリスエス 牡4 58.0 安藤勝己 2:12.3 クビ 35.1 544 +8 松田国英 11
10 4 アドマイヤフジ 牡7 58.0 川田将雅 2:12.3 クビ 35.6 522 -12 橋田満 9
11 6 エリモエクスパイア 牡6 58.0 小牧太 2:12.7 2 1/2 35.7 500 0 大久保龍志 13
12 2 インティライミ 牡7 58.0 佐藤哲三 2:12.9 1 1/4 36.5 474 -4 佐々木晶三 10
13 13 コスモバルク 牡8 58.0 津村明秀 2:13.4 3 37.3 502 -2 田部和則 12
14 5 ヒラボクロイヤル 牡5 58.0 鮫島良太 2:13.6 1 1/2 36.1 488 -6 大久保龍志 14

馬単 9-8 5,310円 16番人気
3連複 8-9-11 720円 1番人気
3連単 9-8-11 10,630円 28番人気

オークス

2009-05-24 | 競馬
オークスは、久々に買おうと思いまして。
桜花賞のレースぶりから、ブエナビスタとレッドディザイアの2頭で仕方なし。
妙味は、馬単7レッドディザイヤ→3ブエナビスタ。
3-7は、300円台ですが、7-3は、10倍以上になりそうです。
2分の1(7-3 or 3-7)の確率で、1万円が10万円になるならいい勝負でしょう。
こんなレースはそうそうないので、いざ勝負。

・・・のはずだったんですが、昨晩、急遽、今朝から篠山→神戸に行くことになり、
馬券が買えませんでした。
結果、VTRでみるとハナ差でブエナが二冠馬に。
馬券買ってたら熱かっただろうなぁ。
ギリギリ最後にかわされて、ハナ差で10万円が紙くずに。
ま、結局外れは外れだったので、1万円損せずに助かりましたとさ。

2009年5月24日(日) 3回東京2日
11R 第70回 優駿牝馬(GI)
サラ系3歳 2400m 芝・左
牝(指定) オープン 定量
本賞金: 9700、 3900、 2400、 1500、 970万円 発走 15:40
天候:晴   芝:良

着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
1 7 ブエナビスタ 牝3 55.0 安藤勝己 2:26.1   33.6 446 -8 松田博資 1
2 3 レッドディザイア 牝3 55.0 四位洋文 2:26.1 ハナ 34.2 484 +6 松永幹夫 2
3 14 ジェルミナル 牝3 55.0 福永祐一 2:26.6 3 34.4 462 +6 藤原英昭 4
4 13 ブロードストリート 牝3 55.0 藤田伸二 2:26.9 1 3/4 34.7 446 0 藤原英昭 6
5 8 ディアジーナ 牝3 55.0 内田博幸 2:27.1 1 1/2 35.5 486 +2 田村康仁 3
6 17 デリキットピース 牝3 55.0 柴田善臣 2:27.5 2 1/2 36.0 440 +10 鹿戸雄一 5
7 12 ダイアナバローズ 牝3 55.0 角田晃一 2:27.5 ハナ 35.8 450 -2 小笠倫弘 12
8 15 ハシッテホシーノ 牝3 55.0 松岡正海 2:27.6 クビ 35.7 442 -2 手塚貴久 7
9 5 ダノンベルベール 牝3 55.0 後藤浩輝 2:27.9 2 35.4 444 0 国枝栄 8
10 4 ヴィーヴァヴォドカ 牝3 55.0 村田一誠 2:28.0 クビ 36.7 478 -2 勢司和浩 9
11 6 フミノイマージン 牝3 55.0 太宰啓介 2:28.0 クビ 36.3 456 -6 本田優 16
12 18 サクラローズマリー 牝3 55.0 三浦皇成 2:28.1 クビ 35.8 478 0 友道康夫 11
13 9 ルージュバンブー 牝3 55.0 田中勝春 2:28.3 1 1/2 35.7 488 -4 佐藤正雄 13
14 1 マイティースルー 牝3 55.0 小野次郎 2:28.7 2 1/2 36.9 484 +4 大久保洋吉 15
15 10 ツーデイズノーチス 牝3 55.0 武豊 2:29.0 1 3/4 36.9 474 -6 斎藤誠 10
16 2 パドブレ 牝3 55.0 西田雄一郎 2:29.3 1 3/4 37.1 488 -2 相沢郁 17
17 11 イナズマアマリリス 牝3 55.0 武幸四郎 2:29.4 3/4 36.4 444 +20 松元茂樹 14
除外 16 ワイドサファイア 牝3 55.0 岩田康誠   466 -4 藤原英昭

第53回 有馬記念

2008-12-28 | 競馬
最後くらいは当てましょか。

1着13番 ダイワスカーレット 固定

フォーメーションで、

2着3着 軸
8番 スクリーンヒーロー
10番 マツリダゴッホ 固定

2着3着 BOX
1 カワカミプリンセス
5 フローテーション
6 エアシェイディ
7 アルナスライン
9 メイショウサムソン
11 ドリームジャーニー
12 アサクサキングス

13-8-○ 8点
13-○-8 8点
13-10-○ 8点
13-○-10 8点

100円×32(8×4)点=3200円

3200円で楽しめるんだから、年末のささやかなレジャーですな。

・・・・・

結果
(着順)
1 13 ダイワスカーレット 牝4 安藤勝己 02:31.5 松田国英 1
2 14 アドマイヤモナーク 牡7 川田将雅 02:31.8 松田博資 14
3 6 エアシェイディ 牡7 後藤浩輝 02:31.9 伊藤正徳 10
4 11 ドリームジャーニー 牡4 池添謙一 02:31.9 池江泰寿 7
5 8 スクリーンヒーロー 牡4 M.デムーロ 02:32.0 鹿戸雄一 3
6 7 アルナスライン 牡4 O.ペリエ 02:32.2 松元茂樹 5
7 1 カワカミプリンセス 牝5 横山典弘 02:32.5 西浦勝一 6
8 9 メイショウサムソン 牡5 武豊 02:32.5 高橋成忠 4
9 5 フローテーション 牡3 C.ルメール 02:32.7 橋口弘次郎 8
10 2 ベンチャーナイン 牡3 柴田善臣 02:32.7 小桧山悟 13
11 3 コスモバルク 牡7 松岡正海 02:32.8 田部和則 12
12 10 マツリダゴッホ 牡5 蛯名正義 02:33.1 国枝栄 2
13 4 エアジパング せん5 藤田伸二 02:33.9 藤原英昭 11
14 12 アサクサキングス 牡4 四位洋文 02:34.3 大久保龍志 9

(払戻金)
単勝 13 260円
馬連 13-14 29,490円
馬単 13-14 33,490円
3連単 13-14-6 985,580円

・・・・・

○考察
1着ダイワスカーレット、正解☆
2着・3着、マツリダかスクリーン、どちらかは2・3着にくるでしょう、
ってのが間違いでした。
相手も、4頭切ったうちのアドマイヤモナークが2着なんだから、見事に外れです。
でも、天皇賞、JCで2桁着順だし、
中山芝が多少得意っていっても(1・2・3・1)だし、
こりゃ買えませんよねぇ。

○2008年振り返り
今年は、皐月賞、ダービー、菊花賞、JCダート、有馬記念、
5戦0勝、1度も馬券は当たりませんでした。。。

・皐月賞:3連単4頭BOXで1・4着で外れ。
・ダービ:3連単、外れ。
・菊花賞:オーケンブルースリ軸の3連単で、2着抜け、惜しい。
・JCダート:カジノドライブ軸3連単→6着で外れ。
・有馬記念:ダイワスカーレット1着軸3連単、2・3着スクリーン・マツリダのフォーメーションで外れ。

①皐月賞 -2400
②ダービー -3000
③菊花賞 -6000
④JCダート -3000
⑤有馬記念 -3200 計-17600円

そこそこ楽しめました。
来年は、5戦2勝くらいを目指して頑張ります。

天皇賞 秋

2008-11-02 | 競馬
1 14 ウオッカ 牝4 56.0 武豊 1:57.2 レコード 34.4 角居勝彦 1
2 7 ダイワスカーレット 牝4 56.0 安藤勝己 松田国英 2
3 2 ディープスカイ 牡3 56.0 四位洋文 昆貢 3
4 16 カンパニー 牡7 58.0 横山典弘 音無秀孝 11
5 3 エアシェイディ 牡7 58.0 後藤浩輝 伊藤正徳 8
6 5 サクラメガワンダー 牡5 58.0 福永祐一 友道康夫 7
7 13 オースミグラスワン 牡6 58.0 蛯名正義 荒川義之 10
8 1 アサクサキングス 牡4 58.0 藤岡佑介 大久保龍志 6
9 10 キングストレイル 牡6 58.0 北村宏司 藤沢和雄 16
10 17 ドリームジャーニー 牡4 58.0 池添謙一 池江泰寿 4
11 9 アドマイヤフジ 牡6 58.0 川田将雅 橋田満 12
12 4 アドマイヤモナーク 牡7 58.0 岩田康誠 松田博資 13
13 6 エリモハリアー せん8 58.0 吉田豊 田所秀孝 17
14 8 ポップロック 牡7 58.0 内田博幸 角居勝彦 9
15 11 ハイアーゲーム 牡7 58.0 柴田善臣 大久保洋吉 15
16 15 トーセンキャプテン 牡4 58.0 O.ペリエ 角居勝彦 14
17 12 タスカータソルテ 牡4 58.0 C.ルメール 藤原英昭 5

単勝 14 270円
馬連 7-14 550円
馬単 14-7 1,050円
3連複 2-7-14 710円
3連単 14-7-2 3,250円

菊花賞

2008-10-26 | 競馬
初のフォーメーション。
14番1着固定 2.3.5.9.10
14番2着固定 2.3.5.9.10
14番3着固定 2.3.5.9.10

20点×3=60点

1 14 オウケンブルースリ
3 5 ナムラクレセント
5 9 マイネルチャールズ
16 10 スマイルジャック
17 3 アグネススターチ
18 2 ノットアローン

1 14 オウケンブルースリ 牡3 57.0 内田博幸 3:05.7 音無秀孝 1
2 1 フローテーション 牡3 57.0 藤岡佑介 橋口弘次郎 15
3 5 ナムラクレセント 牡3 57.0 和田竜二 福島信晴 9
4 8 スマートギア 牡3 57.0 武豊 佐山優 5
5 9 マイネルチャールズ 牡3 57.0 松岡正海 稲葉隆一 2
6 15 ベンチャーナイン 牡3 57.0 武士沢友治 小桧山悟 8
7 16 ホワイトピルグリム 牡3 57.0 川田将雅 鮫島一歩 18
8 18 ダイワワイルドボア 牡3 57.0 北村宏司 上原博之 4
9 12 ヤマニンキングリー 牡3 57.0 柴山雄一 河内洋 16
10 7 ドットコム 牡3 57.0 岩田康誠 戸田博文 17
11 6 ロードアリエス 牡3 57.0 鮫島良太 藤原英昭 7
12 4 メイショウクオリア 牡3 57.0 角田晃一 西橋豊治 12
13 17 ダイシンプラン 牡3 57.0 安藤勝己 松田博資 13
14 13 シゲルフセルト 牡3 57.0 川島信二 川村禎彦 14
15 11 ミッキーチアフル 牡3 57.0 幸英明 音無秀孝 10
16 10 スマイルジャック 牡3 57.0 小牧太 小桧山悟 3
17 3 アグネススターチ 牡3 57.0 赤木高太郎 大根田裕之 11
18 2 ノットアローン 牡3 57.0 横山典弘 橋口弘次郎 6

単勝 14 370円
馬連 1-14 17,820円
馬単 14-1 26,980円
3連複 1-5-14 92,720円
3連単 14-1-5 523,990円

ダービー

2008-06-01 | 競馬
今年2戦目はダービーで。

3連単、8-10固定で1,2,3,4,9へ。
6×5=30点で勝負。

・・・

1 1 ディープスカイ 牡3 57.0 四位洋文 2:26.7
3 3 ブラックシェル 牡3 57.0 武豊 2:27.0
4 9 マイネルチャールズ 牡3 57.0 松岡正海 2:27.1
5 10 レインボーペガサス 牡3 57.0 安藤勝己 2:27.1
7 8 アドマイヤコマンド 牡3 57.0 川田将雅 2:27.4
11 4 タケミカヅチ 牡3 57.0 柴田善臣 2:28.0
18 2 サクセスブロッケン 牡3 57.0 横山典弘 2:28.9

○結果

1 1 ディープスカイ 牡3 57.0 四位洋文 2:26.7   34.2 514 +6 昆貢 1
2 7 スマイルジャック 牡3 57.0 小牧太 2:26.9 1 1/2 35.5 472 0 小桧山悟 12
3 3 ブラックシェル 牡3 57.0 武豊 2:27.0 3/4 34.7 526 0 松田国英 6
4 9 マイネルチャールズ 牡3 57.0 松岡正海 2:27.1 クビ 35.0 454 +4 稲葉隆一 2
5 10 レインボーペガサス 牡3 57.0 安藤勝己 2:27.1 クビ 35.4 484 +4 鮫島一歩 5
6 18 クリスタルウイング 牡3 57.0 内田博幸 2:27.3 1 1/4 35.4 484 -2 藤沢和雄 9
7 8 アドマイヤコマンド 牡3 57.0 川田将雅 2:27.4 1/2 35.5 468 -2 橋田満 4
8 15 フローテーション 牡3 57.0 藤岡佑介 2:27.5 1/2 35.2 480 -2 橋口弘次郎 15
9 13 ベンチャーナイン 牡3 57.0 武士沢友治 2:27.8 2 35.2 478 0 小桧山悟 13
10 5 アグネススターチ 牡3 57.0 赤木高太郎 2:27.9 3/4 37.0 462 -4 大根田裕之 14
11 4 タケミカヅチ 牡3 57.0 柴田善臣 2:28.0 クビ 35.8 498 0 大江原哲 7
12 17 ショウナンアルバ 牡3 57.0 蛯名正義 2:28.2 1 1/2 36.2 486 +4 二ノ宮敬宇 8
13 11 レッツゴーキリシマ 牡3 57.0 幸英明 2:28.3 1/2 38.0 452 -4 梅田康雄 16
14 12 サブジェクト 牡3 57.0 吉田豊 2:28.5 1 1/4 36.6 454 0 池江泰郎 17
15 14 エーシンフォワード 牡3 57.0 和田竜二 2:28.5 アタマ 35.8 472 0 西園正都 18
16 6 モンテクリスエス 牡3 57.0 福永祐一 2:28.5 クビ 36.3 522 -10 松田国英 10
17 16 メイショウクオリア 牡3 57.0 岩田康誠 2:28.6 1/2 35.9 450 -6 西橋豊治 11
18 2 サクセスブロッケン 牡3 57.0 横山典弘 2:28.9 1 3/4 37.2 502 -10 藤原英昭 3

①皐月賞 -2400
②ダービー -3000

皐月賞

2008-04-20 | 競馬
700万も当たるなら、競馬も捨てたもんじゃない。
ということで、久しぶりに馬券を買いに来ました。
3連単 2-5-6-10BOXで。

1 6 キャプテントゥーレ 牡3 川田将雅 2.01.7 -
4 5 レインボーペガサス 牡3 安藤勝己 2.02.1 クビ
6 10 ブラックシェル 牡3 武豊 2.02.2 ハナ
9 2 スマイルジャック 牡3 小牧太 2.02.6 アタマ

・・・

○結果

1 6 キャプテントゥーレ 牡3 川田将雅 2.01.7 -
2 1 タケミカヅチ 牡3 柴田善臣 2.02.1 2 1/2馬身
3 9 マイネルチャールズ 牡3 松岡正海 2.02.1 ハナ
4 5 レインボーペガサス 牡3 安藤勝己 2.02.1 クビ
5 16 レッツゴーキリシマ 牡3 幸英明 2.02.2 クビ
6 10 ブラックシェル 牡3 武豊 2.02.2 ハナ
7 14 ノットアローン 牡3 藤岡佑介 2.02.5 1 3/4馬身
8 3 フサイチアソート 牡3 横山典弘 2.02.6 3/4馬身
9 2 スマイルジャック 牡3 小牧太 2.02.6 アタマ
10 15 サブジェクト 牡3 岩田康誠 2.02.7 1/2馬身
11 17 フローテーション 牡3 内田博幸 2.02.9 1 1/4馬身
12 8 ダンツウィニング 牡3 池添謙一 2.02.9 クビ
13 12 ベンチャーナイン 牡3 武士沢友 2.02.9 アタマ
14 18 ショウナンアルバ 牡3 蛯名正義 2.03.1 1 1/4馬身
15 13 ドリームシグナル 牡3 吉田隼人 2.03.2 1/2馬身
16 7 オリエンタルロック 牡3 武幸四郎 2.03.2 クビ
17 4 スズジュピター 牡3 後藤浩輝 2.03.3 1/2馬身
18 11 スマートファルコン 牡3 福永祐一 2.04.1 5馬身

外しました。。。
次、頑張りましょう♪

①皐月賞 -2400

有馬記念

2007-12-23 | 競馬
街に出る用があったので、久しぶりに馬券でも買ってみようかと思う。
今日は、なんてったって、世界で一番馬券が売れる有馬記念なのです。
馬券を買うのは、ディープインパクトが勝った菊花賞以来ですが、
宝くじよりかは、随分と率はいいでしょう。
せっかくなんで、三連単を買おう、と書いている今は、
もう結果がわかってるんでなんなんですが。。。

三連単の3頭BOXを8通り。
メイショウサムソンとポップロックは固定。
もう1頭を、ドリームパスポート、マツリダゴッホ、ダイワメジャー、ダイワスカーレット、ロックドゥカンプ、インティライミ、デルタブルース、ウォッカにして、6×8=48点。
メイショウサムソンが連戦疲れでとんだときのため、
メジャー(デムーロ)、ポップ(ペリエ)、ロック(キネーン)の外国人ジョッキーBOXも追加で、計54点。
三連単って、予想するのも面白いね。
僕が競馬をやっていた10年前くらいも、この三連単があれば、
高配当が取れてたのになぁ。

で、結果は下記の通り。

1 2 3 マツリダゴッホ          牡4 57.0 蛯名正義 2分33秒6 9
2 4 7 ダイワスカーレット        牝3 53.0 安藤勝己 1馬身1/4 5
3 2 4 ダイワメジャー          牡6 57.0 デムーロ 2馬身1/2 6
4 4 8 ロックドゥカンブ         牡3 53.0 キネーン クビ 4
5 3 6 ポップロック           牡6 57.0 ペリエ  1馬身1/4 2
6 1 2 ドリームパスポート        牡4 57.0 高田潤  2馬身 7
7 3 5 レゴラス             牡6 57.0 柴田善臣 2馬身 15
8 1 1 メイショウサムソン        牡4 57.0 武豊   3/4馬身 1
9 6 12 インティライミ          牡5 57.0 福永祐一 クビ 8
10 6 11 コスモバルク           牡6 57.0 松岡正海 2馬身 12
11 8 16 ウオッカ             牝3 53.0 四位洋文 クビ 3
12 7 13 デルタブルース          牡6 57.0 川田将雅 クビ 10
13 8 15 チョウサン            牡5 57.0 横山典弘 3馬身1/2 11
14 7 14 ハイアーゲーム          牡6 57.0 ルメール 1馬身3/4 13
15 5 9 サンツェッペリン         牡3 55.0 北村宏司 5馬身 14
取消 5 10 フサイチパンドラ                  
払戻金
単勝 3 5230円        
複勝 3 1030円 7 370円 4 530円
枠連 2-4 2160円        
馬連 3-7 22190円        
ワイド 3-7 5240円 3-4 5500円 4-7 1520円
馬単 3-7 69020円        
3連複 3-4-7 73320円        
3連単 3-7-4 800880円  

サムソンとポップを切って買えば、80万当たったのにねぇ。
って、そりゃそうだ。
でも競馬、やっぱりなかなか面白い。
来年は、メジャーなGIくらいは買おうと思う。
という意気込みを込めて、ブログのカテゴリー欄に、「競馬」を追加したのでした。
来年の馬券成績はいかに!

・・・

皐月、ダービー、菊花賞
桜花賞、オークス、秋華賞
天皇賞(春)、安田記念、宝塚記念
天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念
エリザベス女王杯も入れたら、13回。

ま、10戦くらいして、4勝くらいを目指します♪