goo blog サービス終了のお知らせ 

見るだけで運気アップパワースポット巡り

科学オタクです。
今は、原付で旅したパワースポットをめぐりを書いてます

原付旅 はじまりの地!奈良ならでは!の巻

2024-02-08 12:30:00 | 旅行

連続大河ブログ 原付旅

レイラインポイントコンプリートの旅

古都奈良編


はじまりの地!奈良ならでは!の巻


さて、前回はレイラインの復習でしたね!レイは光線の意味です。古代の人が自分の位置と季節を知るために星を観測する目印のこの場所たちに意味を持たせたのかもしれないですね。時間と空間つまり宇宙を知るための技術だったんですかね!

はじまりの地!奈良ならでは!の巻





はじまり、はじまり〜!

さてさて、原付旅でレイラインコンプリートなら、伊勢神宮と熊野大社だろって思いませんか?どうしても奈良から行きたかったんです。



日本最高神であるアマテラスオオミカミの祀られているのは伊勢神宮ですが!初代天皇である神武天皇が上陸したのは熊野ではありますが!

第一次原付旅で行った鹿島神宮と香取神宮そして、第二次原付旅で行った出雲大社!そして私の生まれ故郷である伊勢の伊勢神宮!これらの共通点があります。この後登場する東大寺二月堂修二会、お水取りとも呼ばれる毎年2月に行われる仏教の行事この時に読み上げられる物の一つに延喜式(えんぎしき)があります。これは奈良時代に書かれた神社一覧表です。お寺なのに神社一覧表?そんな疑問は後の記事で書くとして、その中に書かれている神社最高社格「神宮」は3つ!伊勢、鹿島、香取!そして、同じく奈良時代に書かれた天皇の神格性を上げるため神話ゴリゴリに書かれた「古事記」海外向けに書かれた「日本書紀」!その日本書紀の中に書かれた神社最高社格の神宮は伊勢、石上(イソノカミ)2

と言う事で、原付旅で行っていない神宮は伊勢神宮と石上神宮!伊勢神宮はまだ紹介していませんが、地元なので以前行ったことがあります。いずれ伊勢熊野編で!石上神宮は一度も行っていません!で!石上神宮のある奈良から行きます。



第2次原付旅で行った「元伊勢」の「元」の元!伊勢神宮との関係など書きたいこといっぱいです♪

と言うことで、原付では無い原付旅奈良編始まります。


次回 石上神宮!フツヌシノオオカミとの再会の巻!


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの旅


原付旅 レイライン!太陽と星と大地と神々の軌跡の巻

2024-02-02 01:55:00 | 旅行

連続大河ブログ 原付旅

レイラインポイントコンプリートの旅

古都奈良編


レイライン!太陽と星と大地と神々の軌跡の巻

さて、前回まで私の超パワースポットであるディズニーリゾートの旅の思い出話でした。いや〜!ディズニーリゾート最高ですね。何回言っても楽しい!あれだけの規模!あれだけの来客数!何度行っても素敵な時間と空間!それだけ多くのケアを受けているんだなぁって、キャストさん!裏方の人!その他大勢のディズニーリゾートを支える人達に改めて感謝です♪


レイライン!太陽と星と大地と神々の軌跡の巻


さてさて、原付旅の原点!レイラインとパワースポット!今までも何度も書いてきましたね、旅に出た理由!そっちの記事も見てみてくださいね。


原付旅 旅に出た理由とそれによる気づきの巻 -


初めての方のためにザックリ説明しますね。解説しよう!レイラインとは!イギリス発祥の仮説で古代遺跡群がある直線の上に点在しているという仮説なのでアール!日本にもレイラインがあり、この原付旅で訪れた地もそれをコンプリートする旅なのです♪



伊勢神宮!熊野大社!伊弉諾神宮!元伊勢皇大神社!伊吹山山頂!これを線で結ぶと巨大な五芒星が書け、その中心の子午線の上に藤原京!平城京!平安京!更にさらに!この巨大な五芒星の北の底辺の元伊勢皇大神社と伊吹山の山頂を結ぶ赤道と並行な春分秋分線を東に延長すると!第一次原付旅で調子に乗って銚子に足を伸ばす事になったきっかけ!富士山山頂!さらに!西に同じ距離延長すると出雲大社!さらに言うとこの五芒星!五角形この角度がまた夏至と冬至の日出!日の入!のライン!そもそもこの古事記に登場する名だたる神々を祀る名だたる神社!古事記自体が日本最古の歴史書にして日本最高神にして太陽神アマテラス大御神の末裔である天皇家の物語!春分秋分線!夏至と冬至の日出!日の入の線!太陽光線!ソーラレイのライン!レイラインなのです♪



どうですか?これだけでももう面白いですよね!古事記をちょっとかじって、これらの神社に参拝すると、どう言う神様で、どう言うご利益があって、どうしてここに祀られているのかがわかるので、ありがたさ倍増!ご利益倍増!まるで映画を見てからユニバやディズニーランドに行った時みたい!映画やアニメや漫画の舞台になったロケ地やモデルとなった地に行く聖地巡礼!あれ?聖地巡礼はこっちが大元かな?本物の聖地だもんね!



ディズニーランドの白雪姫のアトラクションなんか、子供向けだと思って下準備なしで幼い娘と入ったら絶対トラウマになる事間違いなし!白雪姫とは名ばかりで9割女王と鏡と魔女と怖い森!白雪姫なんか1回しか出てこないんです!ああいったライド系のアトラクションって実は日本のお化け屋敷をヒントに開発されたんですって!まさにお化け屋敷!是非映画見てから連れて行ってあげてください!



そして、いよいよ原付旅本編奈良編ですが原付では行ってないんです!しかも数回に分けて車で徒歩で大和の地を巡礼してきました。奈良ならではのエピソードを沢山書いていければなと思います。


はじまりの地!奈良ならでは!の巻


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの旅


原付旅 ヴェネツィアンゴンドラで願い事の巻

2024-01-26 02:03:00 | 旅行

連続大河ブログ 原付旅 外伝

レイラインポイントコンプリートの旅

超パワースポット!Dの夢の国編


ヴェネツィアンゴンドラで願い事の巻


さて、前回やっとレストランマゼランでのお話に辿り着きました。ディズニーリゾートは私の超パワースポットなので色んな思い出があり尽きることはありません!こうして夏に行った結婚25周年のディズニーリゾートの話を書いているうちに下の娘はハロウィンのディズニーランドとクリスマスのディズニーシーにに行ってきました。私は置いてきぼりです。「老いては子に従え」ってね!笑

ヴェネツィアンゴンドラで願い事の巻

さてさて、今回はこのディズニーリゾートでのラストスパートです♪

レストラン マゼランで結婚25周年の祝いをしてもらったので、そのまま海を眺めてヴェネツィアンゴンドラへ願い事をするために向かいます。





エレクトリックレールウェイと並行して走る橋、ポンテデベッキオを渡って、途中右手にパークの外の本物な海が見えます。日はまだ高く、遠くに大型のタンカーが行き交います。ごく稀に本物の帆船!多分日本丸が浮かんでいる時があります。空には羽田空港から飛び立った旅客機が

以前書いた記事!願い事を叶える方法もしよかったら見てみてください。

ヴェネチアンゴンドラで、とある橋の下で願い事をすると叶うという願いが叶う橋があります。橋の名前は「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ」歓迎の橋っていう意味!

位置的にはディズニーシーに入って中央の海に突き当たり左へアメリカンウォーターフロントへ向かう最初の橋です♪ディズニーシーを訪れた人は必ず一度は上を渡ってるはずです♪ゴンドラに乗って出発3つ目の橋ですが、帰りにもう一度くぐります。その橋をくぐっている時に、願い事をすると叶いやすいそうです♪




安心してください!構えていなくてもゴンドリエのキャストさんがちゃんと教えてくれますよ♪

神社仏閣での願い事はいつも決まっています。「私に力をください。すべての加護を受け取れる大きな器と家族を守るつよい力と私に関わる全ての人を幸せにする力を」

今回のヴェネチアンゴンドラでの願い事は、「この幸せな時間がずっとありますように!またここに来れますように!そして、ここに来てこの気持ちにさせてくれた家族とディズニーリゾートに感謝!」でした。

この後、タワテラ、レイジングに乗った後、有料スペースでの「ビリーブ」のショー鑑賞で超感動!有料だけど感無量!最後にセンターオブジアースにダッシュ!今回のディズニーシーはセンターに始まりセンターに終わる!

ありがとうディズニーリゾート!ありがとう私の家族!ありがとうこの世界!

全てに感謝です♪



さてと!ディズニーリゾート編も今回で終了!ディズニーネタは、まだまだ尽きませんが、次回から、レイラインのおさらいをしてから原付旅「奈良編」に突入です♪


次回 レイライン!太陽と星と大地と神々の軌跡の巻


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの旅


原付旅 レストランマゼランにて結婚25周年祝いの巻

2024-01-17 19:39:00 | 旅行

連続大河ブログ 原付旅 外伝

レイラインポイントコンプリートの旅

超パワースポット!Dの夢の国編


レストランマゼランにて結婚25周年祝いの巻

さて、前回やっとレストランマゼランの話に入りました。中に入ってラウンジっでゆったり、席に案内されるまで空間を楽しむ時間です。前から「死ぬまでに一回行ってみたい」と言ってみたら、娘達から結婚25周年祝いで招待!いやー嬉しいですね!


レストランマゼランにて結婚25周年祝いの巻

さてさて、キャストの方に呼ばれて、いよいよ階下のレストランの席に案内されました。階段を降りて正面の地球儀の下のテーブルです♪コースを選んで飲み物を注文。娘達も二十歳を回っているのでアルコールもOKそれぞれグラスワイン、私はノンアルコールカクテル!そうなんです♪お酒得意じゃ無いんです!ちっとも羨ましく無いです♪美味しいとわ思うんですが、その後で体がしんどいんです。酔うよりも早く身体が拒否るんです♪昨晩も缶ビールを無理してました。だからどうぞ遠慮なく飲んで下さい!




ドリンクが届くまで時間がありました。次女はまた探検です♪他のお客様にやキャストさんに迷惑にならないようにしてね!って私も探検したい!

ドリンクも届き、次女も戻ってきて乾杯です♪「パパ!ママ!結婚25周年おめでとう❤️」「ありがとう」マゼランの空気に飲まれて結婚25周年の事忘れかけていました!前菜、スープ、魚料理、肉料理、パン!料理は写真見てください!




大満足です♪パンにミッキーマウスが刻んであります。美味しくて七個も食べてしまった。

そして、デザートです♪なんと!チョコでメッセージプレートのサプライズ!25the アニバーサリー!長男である私を日本刀で一刀両断!兄バッサリ!


本当にいいひとときでした。本当に家族に感謝です♪娘達がいてくれてよかった!何度も苦しい時助けになってくれました。ある意味で命の恩人です♪そして、カミさんにスペシャルサンキューです♪ 2人を産んでくれて、ここまで一緒に同じ道を歩んでくれて、ありがとう!これからもどうぞよろしくです♪


次回 ヴェネツィアンゴンドラで願い事の巻


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの旅


原付旅 憧れのレストラン!マゼランにてお昼だけどディナーの巻

2024-01-12 01:34:00 | 旅行

連続大河ブログ 原付旅 外伝

レイラインポイントコンプリートの旅

超パワースポット!Dの夢の国編


憧れのレストラン!マゼランにてお昼だけどディナーの巻

さて、前回は48人で行く近所ママ友ツアー子供達を恐怖のズンドコに陥れる悪〜い大人のセンターオブジアース、インディージョーンズ、タワテラのお話でした。そんな子供達もみんな大きくなり!何人かは、その頃の私の役割を引き継いでディズニーマスターになって自分達のツアーを盛り上げています。その一人が私の娘です♪

憧れのレストラン!マゼランにてお昼だけどディナーの巻




さてさて、今回はいよいよ!娘達2人が招待してくれる結婚25周年記念のお祝いのディズニーシーのレストラン「マゼラン」でディナーです。お昼だけど。ゲート通過してセンターオブジアース、インディージョーンズ、まではお話ししましたよね。その後アクアトピアでずぶ濡れ!エレクトリックレールウェイで移動!浮輪マン食べてショーの場所取り。しかし暑さのためショーは中止!列が少なくなったソワリンにスタンバイで並んでトランジットスチーマーで移動!ファストパスのレイジングスピリッツにのってシンドバッドでまったり!いよいよマゼランです♪

めちゃくちゃアトラクション攻略しとるな〜!これは我が娘のディズニーマスターとして、すでに特級レベルであると確信する今日この頃!娘の成長に涙!

アラビアンコーストからマーメードラグーンの前を通りミステリアスアイランドを突っ切って、いよいよメディテレーニアンハーバーの北?(パークの地図で言う)エクスプローラーズ・ランディングにあるレストラン!マゼラン!到着!ディズニーランドにあるトムソーヤ島と同じように自由に探検するタイプのアトラクション!西洋のお城?要塞?の中を探検するフォートレス・エクスプロレーションにすっかり同化している入り口!間違って探検しに入っていく人たちがキャストさんにブロックされています!はい!私たちは1ヶ月も前に予約してあります〜!




入り口で家族写真!中に入るとすでに2階部分で下の階がレストランのホール、席の準備ができるまで2階のラウンジで待機!吹き抜けの中央に大きな地球儀!天井には星座の星々が描かれています。中世大航海時代を思わせる調度品が丁度いい!

アトラクションも乗らずにレストランで約2時間!最初は「勿体無い

」なんておもっていましたが!いやいやどうして!スンバラしいイベントです♪素敵な空間と美味しい料理!愛する家族!心踊り、お腹もいっぱい!

いよいよ!階下に案内テーブルに着きます。コースを注文。飲み物を選んで、娘達はしばし探検です♪


次回 レストランマゼランにて結婚25周年祝いの巻


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの旅