ドコモのサブブランドahamoの新プラン
5分通話し放題、20ギガ、海外でも使えて¥2980


通話品質は安定してるだろうしネットもサクサクでしょうか

日本ではこれでも安くてお得と思ってしまいますよね、ワタシの心も正直動きかけた(^_^;)
でも海外では話し放題、50ギガで¥1200


だからahamoでもドコモは十分利益は得られるということ

ワタシは独断と偏見でドコモ系含む3キャリアにはしたくないのです

今までは楽天モバイルを使っていましたが旧プラン(10ギガで¥2960

サービスエリアに難ありゆえに無料でもまだUnlimited移行に躊躇していました

自宅はサービスエリア内でも通勤途中や職場がビミョーなライン

ところが1/29に楽天モバイルの新プラン発表でUnlimited移行の決心が固まりました

20ギガまでなら¥1980



今使っているスマホの機種がARROWSで防水で落としても割れないのが長所なんですがメモリが少ないのが難点

ここのところずっと空き容量低下表示が出っぱなし(^_^;)

ついでに若干お得なのでXperiaもGETすることに

これも独断と偏見でチャイナ系やアメリカ系の会社のものは使いたくないのです



今のスマホのケースってこんなにコンパクトなんですね

made in Thailand

Xperia AceはARROWS M04とほぼ同じ大きさで気持ち小さいかな?くらい
受け取り日にケース、画面保護フィルム、マイクロSDカードをポチったのでまだケースしか装着できていません

申し込みが殺到しているそうで…10日で約30万件

配達日指定出来ましたが指定日には来ず…

4日遅れでしたが無事に受け取り、設定&使えるようにするのに半日はかかりました

ちょっとしたログイン地獄

IDとパスワード、ボカシてまとめて書いてあるノートがあっても混乱する

(Androidだからしょうがないけど、グーグル系アプリが山のようにプレインストールされているのもなんだかなぁ…

速さを計ると旧楽天回線の倍~3倍速くらい

アプリのダウンロードとか全くストレスなし

今までどれだけ遅かったのか分かる

ただ…いつのまにかパートナー回線に切り替わってデータ量が少しづつ消費されてる

パートナー回線のリミットは5GB…足りるといいな

もっと早く替えてもよかったかも…

2/26追記
名駅の地下街では全くネットに繋がりませんでした

地元のド田舎には地下などないのでいいのですが、都会はWiFiを持ち歩く必要があるかもしれないです

4/26追記
前回とは違い、名駅地下でも電波はあり繋がりました(๑°ㅁ°๑)‼✧
Wi-Fi持参していましたが使わずに済みました👍