goo blog サービス終了のお知らせ 

宝塚デジカメクラブ

初心者からベテランまで、宝塚近郊のデジカメ好きが集まったクラブです。
月1回の定例会と撮影会を行っています。

いなご?(18.9.28)

2006年09月28日 20時07分22秒 | 山岡
医院の帰り、ちょっと遠回りをして歩いていて「つゆくさ」の写真を撮っていましたら、イナゴ?ガ近寄ってくれました。写真撮ってくれと言ってきたように思いました。幸い前に回っても近付いてもジッとしてくれていましたので、ユックリとマクロで撮ることができました。案外・愛嬌のある?顔していますネ?(hero)

がんがら火の人形

2006年09月24日 16時10分21秒 | 山岡
池田の都市緑化植物園というところに行きました。
地元池田の五月山で8月24日夜、有名な“がんがら火”という火祭りがあり、それを模した人形が飾ってありました。
毎年、実物で見たいと思いながら暑い時期なので何時も“空振?”です。
せめて人形ででもと思って撮りました。(hero)

花に蝶?

2006年09月06日 20時05分20秒 | 山岡
今年は蝶々を撮る機会が多いようです。
雨の降る前、歩きに出て道端の花の上の蝶々を見つけました。
小さいカメラでズームが短かったのですが、マクロでかなり近付いてもジッとしてくれていました。
花が少し疲れていましたが、相手が蝶々なので仕方がありませんでした。(hero)

宝塚花火大会

2006年08月05日 06時46分53秒 | 山岡
パソコン仲間のNさんのご好意で、“特等席”で見せて戴きました。花火モードで撮りましたが、もう少し長く露出時間が欲しかったかなと思います。もう少しワイドも欲しかった。何よりも「シャッター切るタイミングが大事?}が実感でした。思ったようには中々行きません。今日は三田に行って、もう一度兆戦します。(hero)

みたらい渓谷ウォーキング

2006年08月02日 22時16分18秒 | 山岡
大峰山系の麓を流れる「みたらい渓谷」を歩いて来ました。遊歩道としてかなり整備はされていましたが、ヤッパリ山の中、結構、登り降りもありました。2日間で約15kmの道のり、それを踏破?出来る体力もまだありました。好きな渓流と滝の撮影、幸せな気分で歩いた2日間でした。(hero)

みみずく?

2006年06月14日 23時15分11秒 | 山岡
パソナコン塾のデジカメピクニックに参加し、神戸ポートアイランドの花鳥園へ行きました。好きな?花の写真、たっぷりと撮れて満足、楽しい一日でした。
動くものは苦手ですが?とまって鳥なら撮れました。真剣な顔!私も真剣に撮りました?(hero)

オニオオハシ

2006年05月28日 07時13分55秒 | 山岡
来月、パソナコン塾の行事でデジカメピクニックがあり、神戸ポートアイランドに最近出来た“花鳥園”に行きます。待ちきれなくてカンニング? 先撮りしてきました。縫いぐるみではありません。こんな鳥が目の前をバンバン?飛びまわっていました(写真が重複していましたので記事ごと入れ替えました)。(hero)