うっす。とりあえず、千葉イオンモールの大会イベントと、倉敷児嶋店と大阪枚方店、布施店と、群馬伊勢崎スマーク店の“池っち店長袋叩き対戦イベント”は終了。
沢山のご来店、誠にありがとうございます!
今回のブログは前半戦のレポート、ということでいってみよう!
■千葉イオンモールイベント(21.08.01~02)
イベント会場入り口

そしてこの人出!二日間で延べ人数400人以上!

イベント大戦中の僕(いけっち店長)↓

大人気だったサンダー君。↓

本当にたくさんの方が会いに来て下さいました。
で、毎年恒例となった、「池っち店長来店イベント」の方も、年々参加者が増え続けた結果・・・今年はもう、ほぼすべての店で、人が入りきらない状況にっっ!
岡山倉敷店(21.08.08)・・・約40名様
大阪枚方店(21.08.09)・・・約60名様
大阪布施店(21.08.12)・・・約100名様
伊勢崎スマーク店(21.08.16)・・・・約50名様
とても全員と対戦やお話ができる状況ではなくなってきたため、布施店では、店外に飛び出て、急遽30分ほどの特別イベント、
「せっかく来てくれたのに、皆さん全員とは対戦できないからお詫びに色々とお話しましょうトークライブ」
を開催。
皆さんからの質問にお答えしたり、動画や記事の裏話をお話しさせていただきました。
僕の回答は現地でのお楽しみと、ということで。
おもな質問内容
○動画を撮るのに必要な技術
○なぜTCGが好きなのか?
○将来、カードゲームを仕事にしたいんだけど、どうすれば?
○店を作るためには?
○将来、TCG業界はどうなると思う?
などなど。
これはご好評頂けたようなので、今後できるだけ各店でも、こういった質問会の機会を作りたいと思います。
(でないと、せっかく来てくれたのに何も出来ない、とかあるからねー。)
さて、各店での様子を、写真でご紹介しましょう。
まずは枚方店。http://blog.livedoor.jp/tcg_hirakata/

枚方市駅からショッピングセンター、“サティ”の方へ歩いて30秒。
ご覧の通り、通りに面したやたらと目立つお店です。

入口からしてすげえ。(笑)
「これでもかっ!」
ってぐらい、カードショップである事をアッピル。
そして店内↓

デュエルスペースの愉快な(怪しい)人たち。

デュエルスペースにある、なかなかに濃い本棚。(らぶやんとか良い感じ・・なのか?)

そして次は、布施駅前商店街に位置する、カードキングダム布施店!http://ckfuse.blog44.fc2.com/
↓

この店は、カードキングダム全店の中でも屈指の、店内演出に凝った店!

床も壁も、目につくところ全て、情報満載です。

天井には、「池っち店長来店イベント」の告知が、これでもかっ!ってくらいに張られまくっていたり。

布施店さんスタッフ一同。(りりしい。)

盛り上げていただいたおかげで、平日にも関わらず、沢山のお客様がいらして下さいました。
さて、今年の夏はあと、福岡藤崎店、長崎諫早店、千葉店でイベント予定ですな。
■「池っち店長来店イベント」後半戦予定
08.22 諫早もり玩具店
08.23 福岡藤崎店
08.29 練馬春日店
08.30 千葉店
近隣の皆さん、よろしくお願いいたしますね!