年始なのに休めないぜ。
でも、玩具業界ではそれが当たり前だからなんとも無いぜ!(正月に帰れない親不孝歴20年)
いや、本当は今年こそは帰るつもりだったんですが。
全ては年末、突然、練馬春日店の売り場を改造し始めたという、計画性の無さからのシワ寄せなのですわ。ほら、昔の裏日記、これ読んでみてください。
2001年11月15日の裏日記
○ 教えて!えらい人http://www.stannet.ne.jp/fb/ura/nikki/tenntyou01.html
ね?売り場を見ているとどうしても改造したくなって、予定外の仕事を作っては時間を失う俺の行動パターン。相変わらずです。(昔は遊戯王が嫌いだったのか。今からは信じられんな。)
いやぁ、俺らしいと言うか何というか、変わらないなぁ・・・・
・・・・ん?・・・この日記、よく見るともう6年以上前じゃねぇか!
も、もしかして俺は、全然成長していない・・・の、か?
は は は は は 。
そんな馬鹿な。今や僕は社長ですよ。シャチョー。そりゃもう、昔ほど無計画でも、行き当たりばったりでもないですお。あは、あは、あはははは。
えー、そんな訳で、改造した練馬春日店をご覧いただきたい。(実はまだまだこれから大改造予定なんですが。)
が、その前に、改造前の練馬春日店の動画をご紹介。何しろ、今の練馬春日店は毎週末エライ入客数で、日中はDMと遊戯王の天国と化してます。
手ブレで見にくい所もありますが、練馬春日店内をぐる~っと一周したこの動画で、その熱気を感じ取ってみてください。
カードキングダム練馬春日店店内 -->
・・・ご覧いただけましたか?
この時は大会が終わった後でしたので、三割ほどの子供達が帰った後です。
凄い人ごみに見えますが、何しろ店内が広いので、みんな思い思いに仲間同士でまったりと対戦を楽しんでいます。
さて。冒頭の写真と動画を比べて頂ければお解かりでしょうが、今回の改造で、入り口をちょっと凝ってみました。

入って右が遊戯王コーナー、左がDMコーナーとなってますが、DMコーナーを少し拡大し、床にDMポスターを貼ってコーナー分けを一目瞭然にしてみたんですね。(“導線”と言います)
今後は遊戯王コーナーも拡大し、何か目立つ立体ポップ等で演出したいと考えています。(頭身大の海馬社長ポップとか欲しいなぁ。)
続いて、年始という事で、ちょっと特別な“くじ”を用意しました。

練馬春日店名物、「お正月ポイントくじ」です。
1回100円、くじに書いてあるポイント得点を溜めて、ここに張り出している好きな賞品と交換する、というシステム。
最低でも必ず1ポイント(最大50ポイント?!)があって、1ポイントあれば、備え付けのレアカードボックスから好きなレアカードを1枚選ぶ事ができます。

ポイントは期間限定で「貯める」事ができて、毎年、アホほどポイントを溜め込む常連が出現します。これが楽しい!
今年は開始した途端、常連の“ミニ風船君”が大量に得点を貯め始めて、お蔵出しした激レアグッズ、“ずっと俺のターンスリーブ50枚セット”を手に入れようと虎視眈々としています。むぅ。マジであと数えるほどしか無いんだが!

ほかにも、お正月スペシャル商品を色々用意しました!
■「スーパーデッキに勝てる!池っち店長のDM構築デッキ・詳しい解説書付き!!」

カードキングダム名物、「DM構築済みデッキ」を数種類、試験販売中!
本当は、通販で売りたい所なんですが、以前販売した“構築デッキ、ザ・サンダー!”がエライ勢いで売り切れたので、こりゃとりあえず店頭販売だけにして様子見かなぁ・・・と思いまして。
■毎年恒例、「お年玉くじ」レジにて販売!
毎年売り切れ必至。大人気のお年玉くじを今年も販売!
○遊戯王版 一袋千円
必ず、アルティメットレリーフ2枚と、レアカード8枚、合計10枚のレアカードが入った超お買い得スペシャルパック!
10枚ともレリーフレアの「当り」もあり!!
○DM版 一袋千円
同じく、スーパーレア2枚とレアカード8枚、合計10枚の以下略!
■お蔵出し!!キズありレアカードを大量大特価販売!!
練馬春日店の名物コーナーとなった「レアカードジャングル」をパワーアップ!!
遊戯王とDMの激レア実戦レベルカードを大量放出!マジ早い者勝ちだ!!
○お正月特別イベント・遊戯王かるた大会!!
お正月だから、特別イベント。遊戯王カード(またはコピー)でかるた大会、やってみよう!
■遊戯王かるた大会・ルール
通常のかるたと同じように、僕が読み上げた遊戯王カードを取り合います。
カードのどこを読むかはわからず、あるいは、クイズ方式で読み上げるかも知れません。例えば・・・
「“ゴッドハンド・クラッシャー”を放つモンスターは?!」
とか。(カードが痛むので、コピーを使用する場合があります。)
○小学生の部 13時半から
○大きいお友達の部(中学生以上) 14時過ぎ(小学生の部終了から)
参加費無料。カードを愛する心があればよし。
賞品・若干用意。
2日は僕は、秋葉原店に顔を出します。
今年もカードキングダムをよろしくね。
■お正月はカードキングダムで楽しんでね!
秋葉原店
ゲーマーズは休みなし!今は遊戯王のプレイヤーさんもいっぱい集まってるらしいぞ!
最新デッキの貸し出しサービスもやってます!
伊勢崎店
1月2日から開店!
アルティメットレアくじ販売中!
米子店
1月2日11時から開店!
お正月特別サービス、500円三角クジもあるよ!
枚方店
1月3日から。くじの賞品を大サービス中!キズありカードコーナーも充実!
蒲田店
1月3日から。豊富な品揃えで安心のお店だ!アレもコレもちゃんとあるぞ!
沖縄店
何と元旦から休みなし!10時から開店中!
徳島店
ここも休み無しだ!ハリーは母星が爆発したから、実家に帰らなくて良いのかな?!(涙)
その他のカードキングダムも、お正月に備えてお買い得商品を取り揃えてまってるぞ!よろしくね!
★ついに九州に登場!カードキングダム新店舗!
またまた新しいカードキングダムができます!福岡の藤崎駅周辺。開店は一月末。詳しくはカードキングダムホームページにて近日告知!