久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【起業家応援ブログ 大阪支社】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、起業したい方、起業したばかりの経営者、ベンチャー企業をトータルサポート!

大阪日記「Englishスピーチ&でき若ディスカッション」

2012年08月27日 | あさけん(朝の実務者研修講座)

大阪日記
8月23日
PC担当:恵谷

本日のPC担当は恵谷です。脱水症状を起こしやすい季節です。適度に水分補給し体調管理を徹底させていきましょう。


<1分間スピーチ>
1人目 安村さんのスピーチ
 私は会社や顧客、そして社会に貢献できるような人間になりたいと思います。
そのためにこの研修でビジネスマナーや会計ソフトの使い方を学び、スピーチの技術を高めたいと思います。
 また、公認会計士資格を取得するために、しっかりとした計画を立て一生懸命勉強していきます。

<スピーチに関する意見・質問等>
【淺野さん】
どのように社会に貢献していきたいですか。

【安村さん】
 この会社や顧客に対して貢献することを通じて社会に貢献していきたいです。

【淺野さん】
 確かにTCGは、顧客や社会に貢献しているかもしれませんが、安村さん自身が顧客や社会に貢献するために、どうしていこうと思っていますか。

【安村さん】
 その最初の手段として、より多くの人達とのコミュニケーションが大切だと思います。より多くの人達と関わることで、顧客と社会に貢献できるきっかけはできます。後は、スキルを上げるために日々勉強し、相手に与える価値を高めていきます。

2人目 淺野さんのスピーチ
BMIについてお話します。BMIとはBody Mass Indexの略称です。BMIは22が理想的と言われていて、18.5以下や25以上だと病気になりやすいと言われています。健康を保つためにもBMIを覚えておいてください。

<スピーチに関する意見・質問等>
【黒岩さん】
 最も伝えたかったことは何ですか。

【淺野さん】
 人を構成する要素は心技体があります。心と技はみんな研鑽していると思いますが、体に関しても研鑽するべきだと思います。BMIはその助けになると思います。

【黒岩さん】
 淺野さんはどうやって健康を維持していますか。

【淺野さん】
 食事には気をつけています。食べ過ぎるとすぐに太ってしまうので、食事の量にも気をつけています。

【ショウさん】
 健康を維持するためにどんな栄養を摂っていますか。

【淺野さん】
 食事のバランスを大切にしています。タンパク質、脂質、野菜、穀物などをバランス良く食べています。


<「できる若者は3年で辞める!」ディスカッション(英語)>
P194~196「生と死の境界線をなくす~死生観を持つ」
Q1 ポジティブなマインドを維持するためにどんな努力をしていますか。
Q2 あなたはどのようにして(精神的な意味で)社会に貢献しますか。

【中島さん】
 失敗を失敗と考えないようにしています。失敗は誰にでもあり、失敗を乗り越えてこそ成功に繋がると思うからです。私は、会計のフィールドで顧客に貢献します。そして、顧客が顧客の顧客に貢献をします。それが社会貢献につながると思っています。

【ショウさん】
 どんな失敗をしたのですか。

【中島さん】
 コミュニケーションエラーを起こすことがありました。

【安村さん】
 考え方を変えることが大事だと思っています。

【廣庭さん】
 なぜそう思うのですか。

【安村さん】
 ミスをしたとき気持ちを入れ替えられなかったら、成功しません。加えて、長い間そのミスについて考えていてはいけないと思います。

【廣庭さん】
 端的に言うと、どういうことでしょうか。

【安村さん】
 考え方を変えることです。

【北口さん】
 考え方を変えられなかった経験はありますか。

【安村さん】
 あります、そういうときはたくさんミスをしました。

【北口さん】
 考え方を変えるために具体的にはどのような行動をしていますか。

【安村さん】
 人と関わる時間を増やし、人とコミュニケーションをよくとります。

【廣庭さん】
長期的目標を持つことです。私の長期的目標は海外進出をする日本企業を助けることです。それを得るために努力を続けることが必要です。また、ポジティブ思考を保ちます。例えば他者の立場や会社の状況を考えることで、社会貢献につながると思います。私たちのクライアントは会計税務のプロではありません。難しい言葉は使わず、簡単な言葉を使って説明することも必要です。

【淺野さん】
 短期的な目標はいかがですか。短期的な目標は、ポジティブ思考を維持するために、重要ではないと考えていますか。

【廣庭さん】
私の短期的な目標も大事ですが、長期的な目標から落とし込んだ目標でないとモチベーションを維持することは難しいです。淺野さんは、何かあるのでしょうか。

【淺野さん】
 睡眠をとったりお酒を飲んだりしてリフレッシュすることです。嫌なことを忘れるように心がけて、ポジティブ思考を保ちます。

【北口さん】
 私は、考え方を変えてリフレッシュします。自分の経験や知識をシェアすることで、当社、クライアント、そして社会に貢献していけると考えています。

【淺野さん】
 どのように営業電話をするかを北口さんに聞いたことがあり、その日に営業電話でアポイントメントを取れたので、アドバイスに感謝しています。

【黒岩さん】
 ポジティブやネガティブとモチベーションを深く考えないことにしています。仕事においては結果が大事です。モチベーションを意識してしまうと、仕事の結果にも影響を与えてしまいます。
 人を育て、人を残すことが社会貢献につながると思います。

【廣庭さん】
 他者を育てるには何が大事だと思いますか。

【黒岩さん】
 まずは自分自身が挑戦をする姿勢を取るようにします。自分から動くことが大切だと思います。
以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿