goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくまま日記

毎日一生懸命頑張っている人達の痛みや疲れを少しでも和らげたい思いで立ち上げたお店です。ゆっくりしにいらして下さい♪

今こそジュニパー

2016-01-06 17:10:45 | アロマ
お正月も過ぎて、体が重い。。なんてことはありませんか?
私は重いです食べ過ぎて体が重たーい

たくさん食べてしまった事実を無かったことにはできませんが
なるべくね、ちょっとでもなかったことにしたいですよね

そんな時はアロマの力をお借りしましょう

排出効果の高い精油を使ってトリートメント

排出系№1精油は「ジュニパー」です

体の中のいらない毒素や水分、アルコール、脂肪分、なんでも排出しておくれ~

他にもサイプレス、グレープフルーツ、ローズマリー、ゼラニウムなんかもブレンドしましょう。
ブレンドすることでさらに効果は高まります

いつまでたっても体がむくんでいるような気がする方はぜひ
私も精一杯、排出のお手伝いさせていただきます

私はお正月あけにジュニパーを嗅いだ時、体に染みわたるような感じがしました
よっぽど体が求めていたんでしょうね
むくみがひどかったので。。







新年アロマ♪

2015-12-04 14:47:18 | アロマ
毎年、年明けのアロマセラピーコースは普段使えない高価なプレミアム精油を使った施術を受けていただいていますが、来年のプレミアム精油は「ネロリ」です

ネロリはビターオレンジの木に咲く白くて可憐なお花
1トンの生花からわずか1グラムしか精油が採取できないので、とっても貴重な精油なんです

そして香りがめちゃくちゃ良い
フローラルな香りなのですが、花独特の重たいクセのある香りとかではなく軽いフレッシュな甘さのある香りです。

ネロリの特徴は、天然の精神安定剤とか言われるくらい心(精神面)に影響を与えてくれます。
不安やストレス、イライラ、過緊張、うつ状態などを、ネロリが優しく包み込んで癒やしてくれて、さらに前向きな気持ちになるよう力を与えてくれる強さもある精油です
眠りの浅い方や不眠症の方にもおすすめです

もう一つの特徴はお肌を元気にしてくれること
老化肌の味方なんですよ
ターンオーバーを正しく整えてくれます。
天然のネロリが使われているお化粧品はめちゃくちゃ高いのですが、シワや張りの改善には効果がかなり期待できるはず。

後、今まで何度かネロリの精油でアロマの施術をしてきましたが
圧倒的に施術後「体がホカホカする」とお客様が言われることが多かったんです
血行促進作用もすごく期待できますね

ネロリを使った施術は残念ながら限定30名様になってしまいますので
お早めにご連絡していただいたり、お声をおかけ下さいね

ネロリで施術出来ることが今から楽しみでしかたないです

香りの力

2011-03-15 18:12:27 | アロマ
またラベンダーのお話しになりますが。。
私はやっぱりラベンダーが好きみたいです
好きというより信頼しているのかも

ラベンダーの香りも好きだけど、香りだけならもっと他にも好きな精油はたくさんある。
ラベンダーを私が使うときは何か困っているときが多いです
困っているときに助けてくれることが多かったので、その経験からラベンダーは信頼できる存在になったんでしょうね

でも単純にいい香り、好きな香りは癒してくれたり元気をくれたりしますよね
香水だろうと石鹸だろうとお香だろうと食べ物の香りだろうと。

もっと香りをみかたにできる人が増えるといいなぁと思います

ありがたい。

2011-03-09 12:08:04 | アロマ
発注して届いたばかりの精油を眺めていると、すごく贅沢な気分になりました

この小さな瓶一つ一つに自然の恵みが詰まっていると思うと
すごいなー。ありがたいなー。贅沢だなー。
って、しみじみ思いました

普段はそんな事を忘れてしまいがちだけど、
植物の力を分けてもらってるんだから、感謝してしっかり活用させてもらおうと改めて思いました

香水

2010-05-28 16:17:04 | アロマ
最近アロマで香水を作っています

作るといってもほんの少しの無水エタノールに精油をブレンドするだけで出来上がりなんですけどね

すごく簡単なのに今までなぜ作らなかったかというと、、
精油がもったいないような気がしてたから

香水をちょこっと作るだけでも精油は30滴くらい必要。
一度に30滴も使うなんて贅沢~

でも最近いろんな種類の精油が手に入ったので初めて香水をつくりました

アロマの香水って、めっちゃいいですよ
香りが深い

雨上がり

2010-05-20 15:16:55 | アロマ
雨もあがって気温もあがってきましたね
天気予報では明日は暑くなるみたいですね

店で使っている精油を保管している箱があるのですが、
その箱を抱え込んで匂いをかぐとすっごく良い香りなんです
たくさんの精油が混ざり合った香りは作ろうと思っても作り出せない香りです

たまに箱を抱え込んで香りに浸ってます

快晴

2010-04-08 10:17:45 | アロマ
今日もいいお天気です
洗濯物がよく乾きそう

ここ数日、寝る時にアロマを枕元に垂らして寝ていました
ネロリ、ラベンダー、ゼラニウムと毎日違う香りを。
少し頭痛のする日が続いたのでアロマの力を借りました

昔はなんでも寝たら治るって信じていました。
今でも睡眠の大切さは日々実感しています。
だから呼吸を深くして眠りの質をよくしてくれるアロマは最強のアイテムだと思います

おかげさまで頭痛薬を飲まずに過ごせました
アロマを知ってから確実に頭痛薬の出番が減りました。
これはホントに嬉しいことです

化粧水

2010-02-10 12:09:06 | アロマ
気温の高い湿った空気に今が何月なのか見失いそうになりますね
体調崩さないように気をつけないと。

長いこと化粧水は精製水にグリセリンと精油を入れて自分で作ってるのですが
これ、いいですよ

最近気がついたんです。
化粧水にして顔につけるということは、とっても敏感にその精油を感じとれるんです。
香りとか色とか粘性とか特徴とか。。

ローズマリーはちゃんと毛穴を引き締めてくれる。
ネロリを入れるとしっとりした使い心地になる
肌がトラブってる時はラベンダーでおさまる。
なぜか肌が赤くかゆかった時はカモミールジャーマンでおさまった。
生理前で凹んでる時はゼラニウムで香りに助けられる。

ちゃんと選んで使えば、ちゃんと答えてくれるんです

化粧水に入れると、芳香浴やオイルトリートメントでは気付かなかったことに気がついたりします。
楽しいですよ

いつもいつも

2009-11-27 18:04:06 | アロマ
暖かい日が続きますね。
クリスマスイルミネーションと、この暖かさのギャップがなんだかおかしいです
温暖化はどこまで進んじゃうのでしょうね。。

この前ちょっと調子が悪いと感じる日があって、すぐにゼラニウムの精油をティッシュに落として吸入しました
そのティッシュはそのまま下着にはさみ、その日は一日中ゼラニウムとともに過ごしました

不思議だけど香りをかぐだけで気持ちが晴れて、ホントに調子が回復しちゃうんですよね
ホントにアロマってすごい
ゼラニウムは女性のみかたです

この先、私がこの仕事をできなくなる日が来たとしても
精油だけは一生使い続けるんだろうなって思います

もっともっと精油の良さをみんなに知ってもらいたい
あらためてそう思いました

けど、伝えるのってなかなか難しいですね
いつも言葉足らずでスイマセン。。

重曹ちゃん

2009-11-19 11:54:38 | アロマ
重曹って便利ですね

重曹で食器を洗うと意外と汚れがよく落ちる
鍋もフライパンも油たっぷりでも重曹だけで落ちる
手も洗えるし
今まで重曹で食器を洗ったことがなかったのですが、使ってみて感動でした
なるべく洗剤を使いたくない人のみかたですね

昨日は重曹にローズマリーの精油を落として使いました。
ほんとうはオレンジとかレモンとかユーカリが汚れを落とすのには効果的なのですが、手持ちになかったのでローズマリーを代用。
お湯の蒸気で香りが広がって洗い物をしながら芳香浴もできるなんて。。
楽しい

しばらく重曹にはまりそうです