goo blog サービス終了のお知らせ 

たつみする?

この話しは、ある京都府精華町という田舎の食堂で、話してばかりの大将とお客様との交流の話しです。

夏!麺料理

2013年03月09日 19時22分55秒 | 日記
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.kikkoman.co.jp/homecook/natu/men_recipe.html&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E5%88%9D%E5%A4%8F+%E9%BA%BA%E6%96%99%E7%90%86
早くも暑さ負けしているマメ王子です。

今日の京都は、少し暑く感じました。

皆さんのお住まいの地域は如何てしたか?
本当に、日本列島は細長く感じた1日でした。

早過ぎますが、夏の料理といえば

ウナギですか?
枝豆? 冷や奴?
王子は、麺料理を思い出します。

ざるそばと素麺は大好き。

今回は、家庭で作れて、美味しい夏の麺料理を紹介します。

参考になれば嬉しいです。

春といえば…

2013年03月09日 06時42分48秒 | 日記
もうすっかり春になりました。!

春といえば・・・
私にとっては、旅です。

公園や行楽地に弁当を持って、花見や気分転換に行くだけでも良いでしょう。

http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E5%2585%25A8%25E5%259B%25BD%25E9%25A7%2585%25E5%25BC%2581%25E9%2581%25B8%25E6%2589%258B%25E6%25A8%25A9&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%A7%85%E5%BC%81%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9+2013

駅弁が食べたくなったら、全国各地の駅弁を訪ねては如何でしょう?

時間と経済的余裕のない方は、日本全国駅弁選手権というバラエティー番組もTBSテレビで放送されている。

旅気分・駅弁好き・女性アナウンサー好きの方は必見。!

どちらも好きなマメでした。