goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

靴下移行臭

2020年06月16日 | 選別訓練
排便、ボール投げして車で畑。
今朝は収穫無し。
橋の下、靴下移行臭で選別訓練。
本臭、松浦♂、鈴木♀、誘惑自臭。
ハッピー、有り、有り、ゼロ、ストレート、
本臭変えて、有り、ゼロ、有り、ストレート。
ベル、有り、有り、ゼロ、有り、ストレート。
本臭変えて、有り、ゼロ、有り、ストレート。
自臭の誘惑は克服出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!プール休み

2020年06月15日 | 選別訓練
朝から暑い!
排便、ボール投げして、車で畑。
胡瓜2本、ピーマン1個。
橋の下に行き、選別訓練。
本臭、関本♂、松本♀
ハッピー、有り、有り、正解、有り、有り、正解。
ベルは同じ臭いなのに、間違いばかり!
ロングリード付けても駄目?二回正解して、本臭変えて、
有り、有り、ゼロ、有り、
ゼロは持ってきたが再度は不持来。
4回目、正解。
今日は、叱ってしまった、未熟なり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の下で選別訓練プール1200m/68.6km

2020年06月14日 | 選別訓練
朝は霧雨!
排便、ボール投げのあと車で橋の下。
本臭、鈴木♀、眞野姉、
ハッピー、鈴木は2回とも正解出来たが、
眞野は間違い、再度も間違い。
布を交換して、正解。
2,3回目は正解。
ベル、鈴木で間違い。再度も、再度も間違い。
布を交換して、正解。
二回目、正解。
本臭変えて、
間違い?再度も間違い?
ロングリード付けて、正解。
2,3回目正解。
二つとも本臭は良くない。

10:20プール、1000+200=1200m/68.6km

16:00雨が上がったので、裏の空き地の草刈り。
畑への抜け道の拡幅。
汗びっしょり!
ハッピー達の排便、ボール投げして、一緒に畑。
ミニトマトを支えに固定。
落花生の草抜き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨 プール1100m/67.4km

2020年06月13日 | 選別、追及訓練
7:00には雨が上がっていたので、
裏の空き地で排便とボール投げ。
橋の下に行き、選別訓練。
靴下移行臭、本臭南♀、高橋♀。
ハッピー、1回目、間違い、再度も、再度も、
ベルに交代しても、不持来。
布を交換して、正解。
2,3回目、正解。
本臭交換して、1,2回目正解。
ベル、南は不持来、再度も、再度も、
ひとつまみ被せでやっと正解。
2,3回目、正解。
南は難しい、今後は誘惑で使用か?
本臭変えて、
1,2,3回目、正解。
叱られモードに入らずやれた。
途中で雨が降り始めていたが、橋の下は中断しないで訓練出来た。
畑に立ち寄り、胡瓜を三本収穫。
昨日植え付けした胡瓜と茄子は元気!
9:30骨盤調整、
12:15プール1100m泳ぎ累計67.4km。
昼間はかなり激しい雨が降り続けました。
デッキはサンシェードのお陰で、少し振り込む雨が減りました。

夕方は17:30に橋の下。
ルナとレオも連れて行く。
行ってみると、頼みの橋の下も大部分は水浸し!
ハッピー達は草刈り済みの場所でボール投げのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨、苗を追加 プール1100m/ 66.2KM

2020年06月12日 | 選別訓練
昨夜の雨で畑は久しぶりにたっぷり水を含んで、
昨日は枯れるかな?と心配だった胡瓜も生き返っていました。
胡瓜4本、茄子4本収穫。
朝から凄く蒸し暑くて、風もない!
車で橋の下。
河川敷は風があり、日陰は涼しい。
靴下移行臭で選別訓練。
本臭、松本♀、矢口♂。
ハッピー、有り、有り、本臭変えて、有り、有り。
ストレート!
ベル、有り、有り、有り、ストレート
本臭変えて、有り、有り、有り、ストレート。
移行臭作りは成功かな。

11:00プール、1100m/66.2km
あいかわらず,肋骨が痛くて左手が使えないので、
右手一本の泳ぎなので、1100が限界かな?
年間365まで、あと300kmはなかなか難しい目標です!
帰りに胡瓜と茄子の苗を購入。
空きスペースに植え付けです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜と茄子の植え付け、1100m/65.2km

2020年06月11日 | 家庭菜園
午後から雨の予報なので、先日購入しておいた苗を畑に植え付けしました。
スペースが沢山出来たので、ゆったり植え付けしました。
暑くて、植え付けだけで、収穫までは、手が回りませんでした。
ハッピーが下痢?

プールに行く前に胡瓜を収穫、3本取れました。
11:00プール、1000m+100m=1100m
累計65.2km

14:30雲行きが怪しいので、早目に排便、ボール投げ。
戻ると、降り始めましたが、
畑が気になり、見に行くと、植えたばかりの胡瓜が1本萎びていたので、
急いで支えを設置。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作靴下移行臭で訓練、プール1000m/64.1km

2020年06月10日 | 選別訓練
快晴で朝から暑いが、湿度が低くて、風が爽やか!
排便、ボール投げのあと、畑。
水やりして、橋の下。
昨日作成した靴下移行臭、本臭。
関本♂、福岡♂。
ハッピー、1回目、間違い、松浦パパ持ってきた。他は女性。
再度は正解。
二回目、正解。
本臭変えて、1,2回目とも正解。
ベル、本臭関本で、
1回目、正解。
二回目、間違い、再度も、再度も、間違い。
本臭布を交換して、
三回目、正解。
本臭変えて、1,2,3回目正解。
ベルが間違えても、感情的にならないで、
叱られだ病にならないでやれた。
帰宅して、朝食済ませて、畑。
じゃがいもを半分収穫。20kg位採れた。
シャワーを浴びて直ぐにプール!
11:00から11:30に、1km泳ぐ。64.1km

昼食後、デッキにサンシェードを設置。
かなり涼しくなった。

昨日は初泳ぎで疲れて午後は昼寝したのですが、今日は平気でした。

17:30裏の空き地で、服従訓練。
畑に行き、トマトの支え追加。
ピーマンの初収穫。
余りにカラカラだったので、車で水を運んで、
水やり!
明日から入梅らしいので、水やりからは解放かな?
明日の午前中に、先日購入の苗を植え付けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ後の初泳ぎ!1000m/63.1km

2020年06月09日 | 健康
市営プールが本日から再開したので、
11:15から泳いできました!
3/9以来、丸2ヶ月休んで、体は鈍り、
先日自己流整体で肋骨を痛めているので、
500m位かな?
と泳ぎ始めましたが、左手が使えないので、
却って体の力が抜けて、700で少し休んで、300泳ぎ、1km泳ぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい臭いが無いのが悩ましい

2020年06月08日 | 選別訓練


コロナの影響で、見知らぬ人に臭い付けを頼めない。
万一感染者にでも、頼んでしまったら、
と思うと、公園で気軽にお願いするわけにはいかない。
相手も嫌だと思う。
昨夜、洗濯布を一枚ずつバラバラにして、
ビニール袋に入れて、200gずつ準備完了!
あとは源臭を入れて、車で暖め、何度か撹拌すれば良いのですが、
古い臭いで作るしかないか?

梅雨入り前に、貯まった使用済み選別布の洗濯も済ませて置かなければ!

競技会が軒並み中止で、訓練意欲がすっかり無くなって、やるべきことがやれてない!

唯一の救いは、ベルの服従訓練で成果が出ていること!
28日の競技会は、選別と服従に申し込みました。
10科目、何をやるか?
ベルの服従は初めてなので、楽しみです!

朝は排便、ボール投げのあと車で畑。
靴下移行臭で選別訓練。
本臭松田パパ、
ハッピー、有り、有り、有り、ストレート
ベル、1回目、間違い、再度は正解、
二回目、正解。
三回目、間違い、再度も、再度も間違い。
ロングリードを付けて、ショックを入れて、間違い?
再度は正解。
4回目、固まって、暫くして持ってきて正解。
畑仕事、えんどう豆の後の草取り、支えを整理。
胡瓜、茄子、ピーマン、インゲン豆に水やり。
ジャンボニンニクの枯れたやつだけを、収穫。
小さいものだけ。3個。

昨日ビニール袋に小分けにしておいた布を、3時間ほどかけて一枚ずつバラバラにして、靴下を入れて、移行臭作り開始。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020の選別競技スタート

2020年06月07日 | 選別訓練

ハッピーは2018年10月に尻尾をけがして2018年下期一度調子を落として復活中かな?
2018年本部開催で2回優勝/3大会」
2016年は地方大会等で5回優勝/18大会2017年5回優勝/19大会、負ける気がしなかった。
2018年は1回優勝/12大会で
それ以降の優勝は無い。不持来をやりすぎたからか?


ベルは安定しているが、爆発力がない。
それでも優勝6回!
2017年1回優勝/14大会、2018年3回優勝/17、2019年2回優勝/12
その時にはハッピーに勝っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は涼しい

2020年06月06日 | 家庭菜園
最近は昼間は暑くて、とても訓練などできない。
藤代の木陰か、橋の下なら午前中はやれそうですが、競技会が無いので、意欲が無くなって、
畑仕事中心の生活が続いています。
今までは、作物に大切な時期に競技会があり、
手入れを怠り、作柄が悪くなっていましたが、
畑に割く時間が増えて、家庭菜園を始めてから、
過去最高の収穫です!
夏野菜も順調です!
梅雨を上手に乗り越えたいものです。
今朝はスナップえんどうを収穫して、撤去しました。
ミニトマトへの支え追加。

9:30骨盤調整。

昼間は暑くて具合が悪くなるくらい?

16:00排便とボール投げだけ。
畑に行き、うすいえんどうの撤去。
残りの豆を全部収穫して、撤去も完了。
植え付けスペースが8畝も出来てしまった!
今から何を植えるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすいえんどうも今日で収穫終了

2020年06月05日 | 家庭菜園
朝から日差しも強く暑い。
排便とボール投げのあと、直ぐに畑。
えんどう豆とニンニクを収穫。
30個収穫!
ジャンボニンニクは来週かな。

昼間は朝頑張り過ぎて、軽い熱中症?

兎に角暑くて何もする気にならない。

夕方は服従訓練。
ベルの良い動きを引き出すコツが解ってきました。
畑に一緒に行き、水やり!
ピーマンが水を欲しがってました。このまま好天が続くと、
水やりが辛い!
じゃがいもの成長には良いのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選別訓練再開かな

2020年06月04日 | 選別訓練
競技会が無いので、選別訓練から服従訓練に重点を移して、ベルの成長を感じています。
6/28にJSVが競技会をやることになったので、
参加することにして、
選別訓練を再開することに。
臭い布が無くなったので、移行臭を作成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんどう豆収穫

2020年06月03日 | 家庭菜園
絹さやえんどうは今日で終わりにするつもりです。
うすいえんどうはもう一度収穫出来そうです。
えんどう豆を撤去して、竹をインゲン豆の支えに転用。
うすいえんどうも沢山収穫。
ミニトマト、胡瓜、茄子、ピーマンも順調に成長しています。
ニンニクはもうすぐ収穫。
空豆もあと一回の収穫で終わりに。

昼間はテレビ、
16:00排便とボール投げ、
畑、絹さやえんどうの撤去。収穫漏れの豆を回収。
マロンマが来たので、応援して貰い、18:00までかかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんどう豆収穫

2020年06月03日 | 家庭菜園
絹さやえんどうは今日で終わりにするつもりです。
うすいえんどうはもう一度収穫出来そうです。
えんどう豆を撤去して、竹をインゲン豆の支えに転用。
うすいえんどうも沢山収穫。
ミニトマト、胡瓜、茄子、ピーマンも順調に成長しています。
ニンニクはもうすぐ収穫。
空豆もあと一回の収穫で終わりに。

昼間はテレビ、
16:00排便とボール投げ、
畑、絹さやえんどうの撤去。収穫漏れの豆を回収。
マロンマが来たので、応援して貰い、18:00までかかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする