goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

アンナCD3訓練試験合格

2010年01月31日 | 訓練競技会
野田で開催された、千葉ブロックで公開訓練試験を受験してきました。
ヒートで3時まで待たされ、やっと試験を受けて、
191点で合格。
 合格は最初から確信していたので、
点数が低くてマロンマはがっかりしていました。
 もう一つガッカリしたのは、あまりにも遅くなり、
理事長戦が始まってしまい、場所を移動することになり、
既に撤収してしまったリンクで試験を受けたことです。
紐も無く、「そこで曲がって」など声で指示されながら審査
を受けていました。
 ビデオも定位置の真後ろだと完全に逆光になるので、真横から撮影したため、
アンナが私に気をとられ、停座が斜めになったり出来も悪かったです。
 本部でも長時間待たされたり、最近運にも見放されて、
マロンマは少しガッカリ。
 採点も0.5点刻みで、伏せ関係が軒並み9点、全ての伏せが2段伏せだったし、
行進中の伏臥はむねが少し浮いていました。
それにしても1点も減点するの?と言うのが感想です。
立止関係は10点満点もらってました。

マロン、ベルナは選別欠場。
8頭申し込みで7頭参加、4頭ストレート、1頭リザーブ。
決定戦は手元布、台:割り箸、封筒、ビニール
 N本さんの黒ラブが1○で1位決定。
2回戦の杉田訓練士女性が本臭だったが、薄くしたために
非常に難しかったようです。
3頭全滅で2位決定戦、メグちゃん、コーギー母が3回戦全問正解で、
態度でメグちゃん2位だそうです。
 過去の記録を調べると、2009年は開催無し。
2008年は17頭参加でした。同じ時期なのに7頭まで減少しているのには、
ビックリどころか、小さな衝撃を受けました。
 埼玉は選別王国ですから、皆さん埼玉に的を絞ったのでしょうか?
マロンたちは埼玉も選別は欠場。
 去年選別会場は離れた場所で、忙しくて落ち着いて競技に臨めなかったし、
JKCは本部のみの方針を貫きたいと思います。
 出場する方の応援に回ります。

 昼休みにマロンたちは移行臭他臭で練習。
肌着移行臭使用
ベルナ
1回目、自臭一つまみ被せで正解。
2,3,4回目正解。
マロン
被せ無しで、
1回目間違い
2回目不持来
3回目一つまみ被せで正解
4,5、6回目正解

午前中は薄日が差すが風が寒く、
午後は曇りだが風も無く暖かだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする