goo blog サービス終了のお知らせ 

縦横斜めのチョットそこまで!?

運動不足が気になる今日この頃・・・自転車買ってメタポ解消か!?

自転車乗りの儀式体験!?

2007年06月24日 | Weblog
自転車乗りの境涯を上げるべく、昨日(23日)仕事が終わってからショップに行ってついに手に入れてきました。


ビンディングペダルと専用シューズ

 PD-M520

 NIKE KATOⅣ

購入に関しては、
ショップの店長が
「慣れるまで足を地面に下ろしたとき股裂きにならないように靴底が滑りにくい靴と、ステップインしやすいMTB用の両面ビンディングペダルがいいでしょう」
と薦めてくれたのでアドバイスどうりにしました。(ほんとうはロード用のシマノのSPD-SLとかLOOKのKeoなどの方がいいのでしょうが・・・いかせん初心者なので次回のステップアップということで)
そして会計を済ませる時、
レジのおねえさんが、
「これで坂も楽に登れるようになりますよ(←本当ですか!やり~
すかさず店長が、
「あっ、必ず立ちゴケしますから気をつけて下さい。誰もが通るビンディングの通過儀式みたいなものですから!」(←マジですか・・・
という言葉をいただいてショップを後にしました。

そして家に帰って車庫の壁に手を着いてペダルと靴の脱着の練習。
つける・はずす・つける・はずす・つける・はずす・・・・
20分もやって飽きてきたのか、または魔が差したのか、そのまま家の前の道路にデビュー!!
しかし、5~6メートル進んで止まろうとしたとき足が外れずパニックになって
見事にコケました・・・
しかしコケるときって風景がゆっくり見えますね。あと自分の体よりバイクの方が心配になります(笑)


そして今日は昨日の反省をしつつ公園の広い駐車場で練習をしてサイクリングロードデビューしようと思ったのですが途中から雨が降ってきて中止。
いよいよ明日以降本格的なデビューです。


12日(火)走行距離20.35㎞ Ave20.9㎞/h
18日(月)走行距離10.31㎞ Ave19.0㎞/h
19日(火)走行距離16.66㎞ Ave20.8㎞/h 今月の累計86.9㎞


ちょっとぼやき

2007年06月11日 | Weblog
(一週間ぶりの更新です・・・この間訪れてくれてた方スイマセンでした)


私が決めた小さな目標に
「一週間の内、最低一回30分以上乗る!」
が達成できなかった。

理由は、殺人的な夜勤(勤務時間17:00~翌10:00)が先週の月曜日から土曜日まで続き、
しかもその間風邪までひいてしまった・・・そのおかげで日曜日は寝込んでしまいました。
ロードバイクを手に入れてからこの目標を7週間守りとおしてきたのに・・・


まぁ、ぼやいても仕方ないのでこれまで自転車に乗ってみて(私にとって)よかった事は、

体重が約3㎏、体脂肪率が約1%減りました(←確かに自転車に乗る前と比べて体か軽くなったような気がします!

そして基礎体力が向上した(←道具を持って階段の昇り降りとか普段息が上がる様な所でも上がらなくなった!

やはり自転車に乗ることで確実に体が変化してますね!


というわけでこれからも気を取り直して頑張っていきます!!

風邪もだいぶよくなったから明日は乗れるかな!?

対阪神戦前の前哨戦!?

2007年06月03日 | Weblog
朝4時、仕事に行く支度をする弟の物音に目が覚める。(うぅっ、ねむい・・・

今日もし乗れなかったら、一週間乗らないことになるのでこのまま起きて自転車に乗ることにする。(←最近は仕事が忙しいので平日はなかなか乗れない
「さて、どこ行こうか?ブログ的には同じ場所では面白くないし・・・」
と思案しているといいことを思いついた。
「弟の仕事場近くの朝里まで車で乗せてもらってそこから自転車に乗って戻ってくればいいかな」
という訳で、6時半ぐらいに朝里まで送ってもらい、いざっ!出発!

しかし、問題が・・・今日はプロ野球の日本ハムファイターズと阪神タイガースの交流戦を見に行くので開場の10時半まで戻ってこなければならない!(←縦横斜めは大のファイターズファンです!)
約40㎞の一般道をトラブル解決時間も含めて4時間以内で帰らなければいけないので、まずはパンクなどをしないように路面状態を気にする事と、そばを大型車が通り過ぎるので巻き込まれないように気をつけて走りました。

途中、張碓の坂からの一コマ

晴天で海穏やか新緑がきれい

結果、何のトラブルもなく2時間半でなんとか戻って来れました

今日のルートはここ

走行距離39.53㎞ Ave16.0㎞/h


試合の結果は2-0でファイターズの勝ち!
通算11連勝! 交流戦負けなし!(←すっげー!
このまま交流戦を優勝して賞金5000万円を手に入れろ!!

おまけ、
個人的に尊敬する鉄人!金本の打席





気分はハイ!?

2007年05月28日 | Weblog
夜勤明けの今日、疲れているが天気がいいので我慢できずに走ってきました!(笑)
コースはいつもの真駒内公園から豊平川CR。
疲れているので心拍数を150以下にして無理の無いペースで走ります。

CRでの一コマ

道の両側に菜の花が咲いて歓迎してくれている!?

二時間ぐらい無心で走ったのですが、最後の方は疲れているのに気分がハイになって疲れを感じられなくなってしまった。
これってどうなんだっろう?初めての経験だ・・・

走行距離46.44㎞ Ave21.7㎞/h 今月の累計334.9㎞

雨のち今週の記録

2007年05月26日 | Weblog
昨日、今日と・・・今日はせっかくの休みだったのに。(明日は夜間勤務だし・・・)
自転車でどこにもいけませんでした

気を取り直して今週走った記録をつけようと思います。(←ただ忙しくてサボっていただけだったりして・・・

走ったのは、すべて会社が終わってから日の沈むまでの一時間ぐらい。
コースは真駒内公園から豊平川CR

21日(月)走行距離28.79㎞ Ave22.4㎞/h
22日(火)走行距離22.87㎞ Ave19.8㎞/h
24日(木)走行距離25.14㎞ Ave21.4㎞/h 今月の累計288.5㎞

うまくいけば今月300㎞以上走れそうだ。
しかし、ブルベにでている人なら一日で走ってしまう距離ですね・・・早く自分もこのくらい一日で走れるようになりたいなぁ。
これは精進あるのみですね!

ミスマッチ

2007年05月20日 | Weblog
自転車で行ってきました。

 イギリス南部の巨大石柱サークル

 ストーンヘンジ遺跡

                 ・
                 ・  
                 ・
                 ・ 
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・

そのすぐ隣には



モアイ像!?
・・・・モアイ像ってチリのイースター島じゃなかったけ?






三日間降り続いた雨も上がり、そらは晴天!
「どこ行こうか?」と思って何気なくテレビを見ていると、
真駒内滝野霊園のCMが流れていて・・・何となくおもしろそう!!
実は上の写真はここの施設の物です(本当に海外の本物だと思った方すいません
しかしお墓にモアイ像やストーンヘンジはミスマッチだよなぁ・・・

今日のルートはここ

走行距離32.51㎞ Ave14.3㎞/h 今月の累計211.7㎞



ちょこっと有酸素運動・・・かな?

2007年05月16日 | Weblog
今日も仕事が終わってから真駒内公園に車を置いて乗りました。
昨日はバトル?で無酸素運動だったので、今回から有酸素運動をして体脂肪を燃やすことに。
目標は「マフェトン理論で乗る!」

マフェトン理論によると私の目標心拍数は136~146。
しかし心拍数を一定にするのが難しい。
疲れてペダルを漕がないで休んでいるとすぐ下がるし、そこから目標心拍数に上げるのもツライ・・・これからの課題ですネ。
しかも乗り始めたのが遅く40分ぐらいしか乗れませんでした。
こんなので脂肪燃えるのかな?

走行距離10.75㎞ Ave17.5㎞/h 今月の累計179.2㎞

小さな競争

2007年05月15日 | Weblog
不規則な勤務時間と日曜日が雨でぜんぜん乗れてなく、
今日乗らなければまるまる一週間乗っていないことになる・・・
これじゃいかん!ということで仕事が終わってから乗る事に決定!

今日は、朝早いけど珍しく札幌市内で仕事です。(←いつもは胆振や後志などの地方に行って仕事しています)
朝バイクをばらして車に積んで、会社へ。
順調に仕事をこなし夕方5時半すぎには退社し真駒内公園へ。
公園の駐車場でバイクを組み立て、そのまま豊平川サイクリングロードへ行き日が沈むまでの一時間ほど走りました。

途中、私と同じ横の比率が大きいローディと遭遇し、
「同じデブには負けるわけにはいかない!」
というお互いのライバル心に火がついたのか、抜きつ抜かれつのデットヒート!を繰り広げました(笑)
結果は・・・私の足が回らなくなり(心拍計も最大心拍数の95~99%をずーと指し示していた)、あえなくペースダウン

やはり相手がいると楽しいですね(相手は見ず知らずですが・・・
モット乗り込んで次回リベンジだ!!
(今日あったローディさんまた会ったら相手してください

今回のことでレースなどに出るのも楽しそうと思いました。

走行距離18.95㎞ Ave20.6㎞/h 今月の累計168.4㎞

カレーのち雨

2007年05月13日 | Weblog
今日は夜勤あけで10時ぐらいまで寝ていると、
うちの母が「用事があるからテレビ塔まで車で送ってくれ」
と起こされてしまった・・・
仕方ないので、札幌中心部の大通まで付き合い(←今日は母の日だし、親孝行ということで・・・)
お昼は外食となり選んだ店はラマイ
ここはスープカレーが美味しくうちの家族のお気に入り!

頼んだ品はコレ
 定番 チキンカレー

母が「ライスそんなにいらないから!」と写真を撮る前に母のライスが私のライス皿に盛り付けられてしまった・・・
というわけで、ライスの盛り付けがちょっといびつに・・・(←ほんとはきれいに丸く盛られています)
中には鳥の足が骨ごと一本入っていて、ゆで卵、にんじん、れんこん、ピーマン、茄子、キャベツと具たくさん!
二人して「辛いけどおいしいネ」といいながら汗だくになり、完食。(←香辛料の為たくさん汗がでてきます)
お腹も満たされ元気が出てきたところで「このあとロードバイクにでも乗るか」と思い店の外に。
しかし外は無常にも
そのあとは家でごろごろしてしまいました・・・(←だめじゃん!!

一分咲き

2007年05月09日 | Weblog
今日は夜勤あけ、昼間仮眠をとって夕方からごそごそ動き出しました。
基礎体力アップのため、毎日とはいかないけど乗れるときに乗る!ということで目的地は梅林で有名な平岡公園。
北海道は内地(本州)と逆に桜の花のあとに梅の花が咲くので、咲いているかなぁ?

外に出るとチョット寒いがペダルを漕ぎ出すと体が温まってくる。
あとは無心に目的地へ(皆さんいつも何を考えてペダル漕いでいるのかな?)
で、公園に着いたけど梅の花は一分咲き、ちょっと早かったか・・・

 梅の花と夕日

梅を見ていたら体も冷えてきたので早々に帰宅しました。
また来ようっと!

今日のルートはここ

走行距離11.87㎞ Ave14.4㎞/h 今月の累計149.5㎞