今日あたり書店に並ぶ!?☆ CLUB HARLEY ☆
別冊『 Sportster Custom Book 』に
TASTEのカスタム車両 が2台 紹介されてます。
(大きく取り扱ってもらって感謝です)

CAFE RACER 作るときは、ワリと” 意地 ”になっております。へへ

記事の内容も オレが伝えたいことバッチリだし・・・(嬉)

TOMORROWが、同じ歳の お客さんと盛り上がって
『 あ~でもない・・こ~でもない・・ 』と制作した
『抹茶缶コーキー スペシャル』も 出てますよ (笑)
ちゃんと ☆ TASTE らしく☆ 仕上がってますね~え。ハハ

昭和プンプン イカすぜ!ダンディズム・マンダム社長んとこ!?の
『 1972 XR-TT 』もドド~ンと紹介されてますます!
BEL-RAYのステッカーもキュンとなりますネ!オッサン達は・・
V-TWIN 武山さんの拘りには、アタマが下がります。マジ
ワタクシ 最近とくに” 気楽 ” がテーマなもんで・・(楽)
※ CULB HARLEY 別冊 Sportster Custom Book 買って見てちょ!※
(立ち読み厳禁 オトナなんだから・・・宜しくネ)

ほんで昨夜『A-DAY』で『XL883R』の購入を決めて頂いた方が来店。
(たまたま TASTEの 超ご近所の井上さん!)
『この度は、有り難うございました。』なんて言うとヨソヨソしい!?
ちょくちょく 覗いて下さいね!(笑顔)
AKIRA
別冊『 Sportster Custom Book 』に
TASTEのカスタム車両 が2台 紹介されてます。
(大きく取り扱ってもらって感謝です)

CAFE RACER 作るときは、ワリと” 意地 ”になっております。へへ

記事の内容も オレが伝えたいことバッチリだし・・・(嬉)

TOMORROWが、同じ歳の お客さんと盛り上がって
『 あ~でもない・・こ~でもない・・ 』と制作した
『抹茶缶コーキー スペシャル』も 出てますよ (笑)
ちゃんと ☆ TASTE らしく☆ 仕上がってますね~え。ハハ

昭和プンプン イカすぜ!ダンディズム・マンダム社長んとこ!?の
『 1972 XR-TT 』もドド~ンと紹介されてますます!
BEL-RAYのステッカーもキュンとなりますネ!オッサン達は・・
V-TWIN 武山さんの拘りには、アタマが下がります。マジ
ワタクシ 最近とくに” 気楽 ” がテーマなもんで・・(楽)
※ CULB HARLEY 別冊 Sportster Custom Book 買って見てちょ!※
(立ち読み厳禁 オトナなんだから・・・宜しくネ)

ほんで昨夜『A-DAY』で『XL883R』の購入を決めて頂いた方が来店。
(たまたま TASTEの 超ご近所の井上さん!)
『この度は、有り難うございました。』なんて言うとヨソヨソしい!?
ちょくちょく 覗いて下さいね!(笑顔)
AKIRA
実際にプリントされたモノと比べながら
更に煮詰めて色合いを決め込みます。

これの 繰り返しで 気が付くところは、
妥協せず 結果をだすのみ! ひたすらこれ・・・

今夜もイトピーはイヤな顔一つせず 黙々と付き合ってくれた。
『思ったことあったら言って下さい。そのほうが良いから・・』
この言葉に支えられ トライ出来るのは、本当に有り難い!(感謝)
この何倍も 作って1セットを 一台の PAN CUSTOM に使って終了
” 非効率 ”に聞こえるかもしれないけど・・これが TASTE なのです。
手数の多いだけの カスタムペイント では無く
至って シンプルに品格を出すのも 良いもんでしょ!

番外編です。
コイツが、MAD MAX #インターセプター#の コンセプトモデル。
もちろん FORD社 が、プロデュース!! (流石) COOL!
メルギブソンが、小栗旬 !?で・・・・
トウーカッター役はオダギリジョー!? だったりして~え (笑)
AKIRA
更に煮詰めて色合いを決め込みます。

これの 繰り返しで 気が付くところは、
妥協せず 結果をだすのみ! ひたすらこれ・・・

今夜もイトピーはイヤな顔一つせず 黙々と付き合ってくれた。
『思ったことあったら言って下さい。そのほうが良いから・・』
この言葉に支えられ トライ出来るのは、本当に有り難い!(感謝)
この何倍も 作って1セットを 一台の PAN CUSTOM に使って終了
” 非効率 ”に聞こえるかもしれないけど・・これが TASTE なのです。
手数の多いだけの カスタムペイント では無く
至って シンプルに品格を出すのも 良いもんでしょ!

番外編です。
コイツが、MAD MAX #インターセプター#の コンセプトモデル。
もちろん FORD社 が、プロデュース!! (流石) COOL!
メルギブソンが、小栗旬 !?で・・・・
トウーカッター役はオダギリジョー!? だったりして~え (笑)
AKIRA
A-DAY 13th 終始晴天 超盛況で 無事終了です。
TASTE も ☆ XL 883R ☆ も無事 売約済みになったし
ほんとに笑いのたえない 有意義な1日となりました。


MOTOR CYCLES DEN 魅惑の社長 と 貫禄の松永っち !(流石)

HOTDOCKのニューフェイス!?と河北ジジイ☆ (笑顔)

良きパパ状態ですら 売り出し中のバイクリフトを上げ下げする
ジャパドラ 小川 はGood なスマイル で 言葉がありません。 (笑顔)
カワイイ 娘ちゃんが、対照的で、このコントラストは最高 !(傑作)ハハ



会場は、パーツ・パーツ・・・人・人・人だらけなのだが・・
このシーンを見るかぎり あまりにほのぼのに感じちゃうよね!
イイ意味でやる気の無い (笑)TASTE ブースのショットは出さずとも
目的を” 達成 ” しての 和気あいあいな時間は、あっという間に過ぎ・・

TASTE 的には、御陰さまで 良きイベントとなりましたよ!
A-DAY スタッフの皆さん 本当にご苦労さまでした。(感謝)
毎度ながら帰りの渋滞が辛かった・・・・・・・(苦笑)トホホ
八王子は、わりに近いけど・・・・へへ
AKIRA
TASTE も ☆ XL 883R ☆ も無事 売約済みになったし
ほんとに笑いのたえない 有意義な1日となりました。


MOTOR CYCLES DEN 魅惑の社長 と 貫禄の松永っち !(流石)

HOTDOCKのニューフェイス!?と河北ジジイ☆ (笑顔)

良きパパ状態ですら 売り出し中のバイクリフトを上げ下げする
ジャパドラ 小川 はGood なスマイル で 言葉がありません。 (笑顔)
カワイイ 娘ちゃんが、対照的で、このコントラストは最高 !(傑作)ハハ



会場は、パーツ・パーツ・・・人・人・人だらけなのだが・・
このシーンを見るかぎり あまりにほのぼのに感じちゃうよね!
イイ意味でやる気の無い (笑)TASTE ブースのショットは出さずとも
目的を” 達成 ” しての 和気あいあいな時間は、あっという間に過ぎ・・

TASTE 的には、御陰さまで 良きイベントとなりましたよ!
A-DAY スタッフの皆さん 本当にご苦労さまでした。(感謝)
毎度ながら帰りの渋滞が辛かった・・・・・・・(苦笑)トホホ
八王子は、わりに近いけど・・・・へへ
AKIRA
明日夜に 『 A-DAY 13th 』にむかいます。
前日は、歴史ある DENさんイベント 故
まあ 『古参集 同窓会・しぶとい自慢大会 』(笑)
みたいな過ごし方が、毎度のことです。
ほんで 当日『TASTE・ブース』では ナニを販売するか!?
チョイ 教えましょう ! へへ
今回も TASTE お得意の ☆ 青空車両販売 ☆ なのだ !
(過去に XLCH や 45WL 等 実績あり)
この 黒い☆ 2007 XL 883R ☆ を A-DAY 価格で 売りますから
ブースに来て 見て 触って 考えて・・ハマって買ってちょうだい!
『 安いぞ !! 』『北米 マフラーで Good サウンド♪』
(車検は数ヶ月残ってますから名変だけで 即ツーリングOK!)
注意 (モデルのおじさんは、売りません)(苦笑)

遥々 海を渡りたどり着いた日本で うけた仕打ちがコレ・・
意図的に焦されたり 何だかんだで この有様・・残念の極み(苦)
出先で 見つけ連れ帰った Fender TELECASTER CUSTOM ちゃん。

切なくなって 真夜中にシコシコ メンテで ここまで復活。
ダメージを 上手く処理し ” 渋い オーラ” が 出て来たのだ ♪

でえ この生まれ変わった テレキャスちゃんの魅力にハマり
迎え入れを決意したのが このオジさん♪(笑)
TASTE では『 青春時代の ” やり残し ” を 今 楽しむ 』を応援します。
その昔 『 単車とエレキは不良の始まり・・』と言われ
諦めたアナタも 今どちらも 楽しまなきゃネ ♪ 一生一回 !!
AKIRA
前日は、歴史ある DENさんイベント 故
まあ 『古参集 同窓会・しぶとい自慢大会 』(笑)
みたいな過ごし方が、毎度のことです。
ほんで 当日『TASTE・ブース』では ナニを販売するか!?
チョイ 教えましょう ! へへ
今回も TASTE お得意の ☆ 青空車両販売 ☆ なのだ !
(過去に XLCH や 45WL 等 実績あり)
この 黒い☆ 2007 XL 883R ☆ を A-DAY 価格で 売りますから
ブースに来て 見て 触って 考えて・・ハマって買ってちょうだい!
『 安いぞ !! 』『北米 マフラーで Good サウンド♪』
(車検は数ヶ月残ってますから名変だけで 即ツーリングOK!)
注意 (モデルのおじさんは、売りません)(苦笑)

遥々 海を渡りたどり着いた日本で うけた仕打ちがコレ・・
意図的に焦されたり 何だかんだで この有様・・残念の極み(苦)
出先で 見つけ連れ帰った Fender TELECASTER CUSTOM ちゃん。

切なくなって 真夜中にシコシコ メンテで ここまで復活。
ダメージを 上手く処理し ” 渋い オーラ” が 出て来たのだ ♪

でえ この生まれ変わった テレキャスちゃんの魅力にハマり
迎え入れを決意したのが このオジさん♪(笑)
TASTE では『 青春時代の ” やり残し ” を 今 楽しむ 』を応援します。
その昔 『 単車とエレキは不良の始まり・・』と言われ
諦めたアナタも 今どちらも 楽しまなきゃネ ♪ 一生一回 !!
AKIRA