goo blog サービス終了のお知らせ 

TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

仕事の合間の和気あいあい

2012-05-04 23:46:45 | 日記
休みしらずの仕事人で TOMORROW のおっ尚さん!

『ウッチー』(内倉)と チョイ贅沢!? したのだ。

昼飯 ☆ 寿司 ☆ 日頃の感謝をこめて 誘ってみた。


TASTE を いつもサポートしてくれてる ウッチーは、

四輪のチューニング・マフラーのスペシャリストです。

    『 仕事はもちろん 』

大柄ではあるが 『カリン様』!?みたいな 笑顔に救われることしばしば。

行きつけの 魚徳寿司の 名物 お母さんとのツーショットは、親子みたい(笑)

     『ウッチー スマン・スマン!』へへ (笑)

魚徳さんの ” あれやこれやのスペシャルサービス ” で、二人とも超満腹!

なんとか たいらげた直後に 『 まぜご飯(ちらし寿司)を食べなさい』と

笑顔のマダム・・・ウッチー 断りきれず・・もちろん食した。(爆笑)

その後も・・ なんだかんだ出てきて 帰りの車中は、大爆笑!

(贅沢とは言うものの 魚徳さんは、リーズナブル・大衆価格ですから)



我が家の 『 Dyson 』です。( ” 大損 ” ではありません )

ユーモラスなデザインですけど 当然 機能はバッチリおさえている・・

大企業の製品ってスゴいです。 良く出来てる・・んん

     『オレも もっと努力し” いいモノ ” 作んにゃきゃあ』



自由って ある意味 大変です。 不自由の方が物事 決め易いのです。

『この短冊(色見本)全部使えますから・・光沢も』と イトピー (苦笑)

12色のクレヨンで十分だったよな~ お金持ちの子は24色持ってたけど

白とか銀・金 使ってるの見たことないし・・・



結果的に これなんか ベージュのデニム に 黒マッキーで十分だったし

まあ ケースバイケースで 出来るだけ活用し 良いモノ作りに役立てよう。

                             AKIRA



スケットマン!イトピー

2012-05-04 00:17:10 | 日記
20年以上前の仲間が、TASTE を支えてくれてる。

ほんとに 有り難いことだ。

この ” オーバーオールおじさん ” は、☆ イトピー ☆

ここ一番の助っ人で その昔から オレの無理難題をサポートし

カタチにしてくれる男 。

『 光鳳堂 』というサインディスプレー製作・施工 会社の社長さん。


今回 取材の『 CAFE RACER-3 』の

タンク デカールでも いろいろ動いてくれて 助かった。

弱点ありの 水張りデカール から 最先端技術での製作に変更し

よりメタルな感じが リアルに出せた。

イトピーとこの インクジェットでは、出せないメタルカラーを

受けてくれる会社を手配したりで なんとかイメージどうりにして

持って来てくれたんだ。(感謝)

☆ ほんで、数ヶ月前に 連絡があり・・・・・ ☆

『もっと イイ 機械 買ったから いつでも出来ますよ!』

『更に 新型だから もっとリアルにしますから・・・』

(心苦しい・・・ んん百マンの設備投資・・・スマンな~あ)(大感謝)



仕事中も終始 ニコニコなのだが、瞬間見せる この仕草 グッときます(笑)



世話になりっぱなしなので・・下取り車両を・・イトピー親子 ニコニコ!



若きイトピーとじゃれる 幼稚園のTOMORROW (みんな初々しいです)(笑顔)

TOMORROW もイギリス・スペインでの 刺激と感性を

なにかしら『カタチ』にするだろうから そんときゃ宜しくネ!


番外編



本日 TASTE 店内では、気分転換で ☆ 綾小路きみまろ ライブ☆が 響き渡り

お口の中は ☆ 榮太樓 の黒飴 ☆ワタクシ『中高年のみなさん』の仲間入り!?



昨日の作品 作品名(賞味期限限界での変身再生!?)英( vanishingpoint !?)

                             (苦笑) AKIRA