
今日は、カムカバーな一日です。
この様に 本来意味の無い所をカット!
軽量化だし カッチョ良いからです。
ここでは、よくある ショップのブログと違い
事細かく プロっぽい!?説明はしませんから・・へへ
見て解り易い お話でいきます。(これ大事)

裏を見れば解るっしょ!
エボんなってからは、XR や ショベルの頃より
リブだらけで 重くゴツい。
切ったり 削ったりしてると 同じ様に見えても
材質が、変わったりしてることが解ります(サクサク感みたいな・・)

年式・車種 違いで、2つ 仕上げてみました。
(加工後の カットラインが、違うの気がつきました!?)

これも裏を見れば ” 似て非なり ” ・・
☆ まちがい探し ☆のつもりでよく見て下さい。
(なんでか!?は、面倒くさいから・・省きます。)へへ

シュミレートで 仮付けすれば ☆ レーシー ☆ でしょ!

こいつが、エボスポ・エンジンのカムシャフト。
右が、今度 NEW CAFE-1 に使用する BUELL のカムで
左の エボスポーツのカムと比べると『 ハイカム 』なのです。
(ハイカムの説明も 話すと長くなるから・・しません。)へへ
『とにかくそうなの!!』 (笑顔)

これと・・・(ノーマル XL 883 シリンダー )

これを・・・(BUELL S-1 1200 シリンダー )を見れば分かるように
ボアの違いで スリーブの厚さが、こんなに違います。
だもんで・・・単純に 重さを計ってみました。
アバウトですが、883 が 4.2 kg 1200 が 2.7 kg その差 1.5 kg !
2気筒だから 3 kgも 軽量化 !
つまり 1200で パワーがあり軽いエンジンだから一石二鳥 。
でも 883 の『パワーフィーリング』も なかなか良い↑ものなのだ。
『 HARLEY V-TWIN 』って やっぱどれも 面白いよネ!
この他 『 CAFE-5 XR-1000 』のエンジンパーツを探し回ったりもしてます。
(ナックル同様に 超!?レアですので・・・)
お客さん共々 イメージどうりの車両を作る為には、苦労を惜しみません!
さあ 明日も楽しく仕事しようっと!(皆様に感謝)
AKIRA
この様に 本来意味の無い所をカット!
軽量化だし カッチョ良いからです。
ここでは、よくある ショップのブログと違い
事細かく プロっぽい!?説明はしませんから・・へへ
見て解り易い お話でいきます。(これ大事)

裏を見れば解るっしょ!
エボんなってからは、XR や ショベルの頃より
リブだらけで 重くゴツい。
切ったり 削ったりしてると 同じ様に見えても
材質が、変わったりしてることが解ります(サクサク感みたいな・・)

年式・車種 違いで、2つ 仕上げてみました。
(加工後の カットラインが、違うの気がつきました!?)

これも裏を見れば ” 似て非なり ” ・・
☆ まちがい探し ☆のつもりでよく見て下さい。
(なんでか!?は、面倒くさいから・・省きます。)へへ

シュミレートで 仮付けすれば ☆ レーシー ☆ でしょ!

こいつが、エボスポ・エンジンのカムシャフト。
右が、今度 NEW CAFE-1 に使用する BUELL のカムで
左の エボスポーツのカムと比べると『 ハイカム 』なのです。
(ハイカムの説明も 話すと長くなるから・・しません。)へへ
『とにかくそうなの!!』 (笑顔)

これと・・・(ノーマル XL 883 シリンダー )

これを・・・(BUELL S-1 1200 シリンダー )を見れば分かるように
ボアの違いで スリーブの厚さが、こんなに違います。
だもんで・・・単純に 重さを計ってみました。
アバウトですが、883 が 4.2 kg 1200 が 2.7 kg その差 1.5 kg !
2気筒だから 3 kgも 軽量化 !
つまり 1200で パワーがあり軽いエンジンだから一石二鳥 。
でも 883 の『パワーフィーリング』も なかなか良い↑ものなのだ。
『 HARLEY V-TWIN 』って やっぱどれも 面白いよネ!
この他 『 CAFE-5 XR-1000 』のエンジンパーツを探し回ったりもしてます。
(ナックル同様に 超!?レアですので・・・)
お客さん共々 イメージどうりの車両を作る為には、苦労を惜しみません!
さあ 明日も楽しく仕事しようっと!(皆様に感謝)
AKIRA