
「お子さまラーメン無料」に誘われて入ったら,
以前にも来た店でしたf^_^;
注文して5分でお子さまラーメンが来て,
【まさ】に食べさせながら待って,
【まさ】が完食して,
後から来た他の客へも麺が出始めて,
「大盛りは茹で時間が長いから?」
なんて待ち続けること25分(-"-;)
その間,
「すみません!!」
という他のお客さんの声に,
調理場の店員さんが返事する場面がしばしば……
注文を受けたのとは別の店員が
「今すぐお持ちします」m(_ _)m
…やっぱり忘れられてました(T_T)
しかも,
それから待つこと10分(@_@)
その間に他の客の麺が出て行く(ρ°∩°)
結局,
注文から30分以上待たされて出てきたのは
漬け汁がぬるくしょっぱく,
冷たいジャンボチャーシューの脂っぽさとばかりが感じられる不味いつけ麺(-_-#)
この真冬に,
ピッチャー内の水が温かったから嫌な予感はしてたんですよね(¬з¬)
以前に来た時は
もっと活気のある
よく気配りの行き届いた店でしたから(⌒~⌒)
挙げ句の果てに
遅れたことに関する対応は
麺を出した時の
「大変遅くなりました」
だけ(;_;)
普通は店を出る時にも一言詫びに来るでしょう|( ̄3 ̄)|
気の効いた店なら
「大変申し訳ありませんでした」
と言いながら,
次回の割引券とか
子どもへのお菓子とかを差し出すところでしょう(-o-;)
店が軌道にのって
若手に任せてみたものの
ホール担当が掌握しきれていないか?
店員が目的を見失ってるのか?
……いずれにしても,
短期決戦のラーメン劇場で
こんなヒドい接客と味に会ったのは初めてです(ρ_;)
「福たけ」の暖簾は2度とくぐるもんか!!(≧ヘ≦)
以前にも来た店でしたf^_^;
注文して5分でお子さまラーメンが来て,
【まさ】に食べさせながら待って,
【まさ】が完食して,
後から来た他の客へも麺が出始めて,
「大盛りは茹で時間が長いから?」
なんて待ち続けること25分(-"-;)
その間,
「すみません!!」
という他のお客さんの声に,
調理場の店員さんが返事する場面がしばしば……
注文を受けたのとは別の店員が
「今すぐお持ちします」m(_ _)m
…やっぱり忘れられてました(T_T)
しかも,
それから待つこと10分(@_@)
その間に他の客の麺が出て行く(ρ°∩°)
結局,
注文から30分以上待たされて出てきたのは
漬け汁がぬるくしょっぱく,
冷たいジャンボチャーシューの脂っぽさとばかりが感じられる不味いつけ麺(-_-#)
この真冬に,
ピッチャー内の水が温かったから嫌な予感はしてたんですよね(¬з¬)
以前に来た時は
もっと活気のある
よく気配りの行き届いた店でしたから(⌒~⌒)
挙げ句の果てに
遅れたことに関する対応は
麺を出した時の
「大変遅くなりました」
だけ(;_;)
普通は店を出る時にも一言詫びに来るでしょう|( ̄3 ̄)|
気の効いた店なら
「大変申し訳ありませんでした」
と言いながら,
次回の割引券とか
子どもへのお菓子とかを差し出すところでしょう(-o-;)
店が軌道にのって
若手に任せてみたものの
ホール担当が掌握しきれていないか?
店員が目的を見失ってるのか?
……いずれにしても,
短期決戦のラーメン劇場で
こんなヒドい接客と味に会ったのは初めてです(ρ_;)
「福たけ」の暖簾は2度とくぐるもんか!!(≧ヘ≦)