ついに発売されました。
価格からみて、とてつもない内容なのはすでに皆さんご承知の通りですが
重要ながらコストダウンせざるを得なかった部分に対して
ちゃんとグレードの高いオプションパーツが
最初から用意されているという。
特にこの車の場合、ドライブシャフト。
これです。
過去の同社製エントリークラスバギー(特に4独の)
とは一線を画すポイントです。
途中で順次追加されるのと、
最初から補完の選択肢があるのと、
どちらが購買意欲を刺激されるかというと
僕は断然後者だと思います。
(ある意味、ゲームのハードとソフトの関係にも似てたり。)
こういうとこ、つまりまっとうな拡張性=「夢」を支える
土台の部分って、レイアウトやら足回りに比べると地味ですが
実はエントリーモデルには一番大事な箇所だと思います。
そして、そういうとこがしっかり練れてるこの車は
かなり売れる・と僕は見ています。
もちろん僕も一刻も早く欲しいです!
価格からみて、とてつもない内容なのはすでに皆さんご承知の通りですが
重要ながらコストダウンせざるを得なかった部分に対して
ちゃんとグレードの高いオプションパーツが
最初から用意されているという。
特にこの車の場合、ドライブシャフト。
これです。
過去の同社製エントリークラスバギー(特に4独の)
とは一線を画すポイントです。
途中で順次追加されるのと、
最初から補完の選択肢があるのと、
どちらが購買意欲を刺激されるかというと
僕は断然後者だと思います。
(ある意味、ゲームのハードとソフトの関係にも似てたり。)
こういうとこ、つまりまっとうな拡張性=「夢」を支える
土台の部分って、レイアウトやら足回りに比べると地味ですが
実はエントリーモデルには一番大事な箇所だと思います。
そして、そういうとこがしっかり練れてるこの車は
かなり売れる・と僕は見ています。
もちろん僕も一刻も早く欲しいです!
世界戦イヤーなので色々出て来ると楽しいですね。
早く「G」のniC節インプレ読みたいですよ。
また、うちらの下の世代から見ると、グラスホッパーⅡやバンキッシュあたりも古典ですから
案外ネオクラシカルとして認知されるかもしれません。
なんにせよ僕自身すんごく触るのも走らせるのも
楽しみにしてます。
凹み猿さんもゲットされてはどうすか?この機会にカムバックや!
グラベルの時は買おうと思っていながらも
いまいちオフ向きではない
(と言うか、本格的なオフコース向きではない)
構造とかもあって買いませんでした。
しかしこれは値段を考えれば十分なんで
買いますよ。
でも、グラホ・グラホⅡ・ホーネット
(しかもこいつら何台ずつかあるし)
それにマッドブルといっぱい持ってるな・・
でもドイツタミヤの年齢制限ワンメイクレースがメインターゲットらしいので、前モデルの意匠の継承やストーリーの継続性なんかが関係してるのでしょう。タミヤってそうゆうの大切にしているトコロあるから。
復活して谷田部に殴り込みますか!?アッパーモデルキラーとしての腕が疼くゼ。モンスタービートルのボデイのせないと(`o´)ノ