goo blog サービス終了のお知らせ 

たろはな家のいぬびと

16歳と13歳のゴールデンレトリバー たろうとはなこの日記

オラの分身が5歳になった

2010年05月19日 | 【その他】犬友さん
2010(平成22)年05月19日 水曜日

 パワースポットでもあるドラマロケ地



ロケ地巡りを ニマニマして楽しんだ後、

たろう の分身である タンタン のお誕生日会の会場へ向かったさね



会場は たろうの伯父さん 宅である わんこものsanta&kiri のお店~~~





はなこ はバナナを見つけるのが 得意ざんすね。

プロフィールの特技に付けくわえておこうかね?





そんなこんなで始まった タンタン のお誕生日会





まずは 『お犬様ケーキ』 が登場した時の 戦いに備えて

召使いたちの腹ごしらえから~~~ へへん





サラダの上に、コンガリ焼いたベーコンが乗せられたら、

そりゃも~~~たまらんですわ~。 って感じのお犬様たち。



この時フレームアウトしていた はなこ は、気が付けば・・・





ブツが良く見える位置に移動していたりして・・・

これも特技に加えておこうかね ぷっ





一人だと適当にゴハンを済ませてしまうから、食事らしい食事をしたのは久しぶりだったけん。

心がこもったお料理に、涙が出そうなくらい嬉しかったさね



ってさ・・・





あたしにベットリしている はなこ がかわいいと、皆さんおっしゃってたけど、

あたしゃ はなこ に押されて、半ケツじゃったけんね




こんな感じで、召使いたちの楽しい会食が終わり、ついにあの時が・・・





主役は柵の向こうにおる タンタン だけなのに、

みんな食べる気マンマンなところが笑える ぷぷ



そして お恥ずかしい事に、 はなこ が特技を発揮してしまってよ・・・


P5190259


はなこ ・・・あなたがボスになれる日は近いでござるよ



そしてこちらが、今日で5歳になった タンタン





表情も、落ち着きのない動きをするところも たろう に似ているから、

たろう の分身と呼ばせてもらっておるさね。



毛の色が たろう よりも茶色っぽいけど・・・





たろう も若い頃は、色が濃かったけんね。

だんだん白くなってくると思うさね。 白髪とも言うが・・・ ちーん





主役の タンタン の撮影会が終わると、

お犬様たちが 待ちに待った タンタン のママさんのお手製ケーキが配られ・・・





早く食べたくてトロ~~ンとした顔になっておる はなこ 。 がよ・・・

この直後、 たろう の皿が彼女の目の前を横切った時・・・





一瞬にして たろう のケーキが消えますた



クリームを口に着けて、あまりの美味しさにウットリする はなこ と、

自分のケーキが消え去って、焦りに焦りまくっている たろう の様子が面白くてさ ギャハハ



二人とも、違った意味でボケておって、良いコンビでござるね





食後のデザートに、北海道産の30cmほどある タラ棒 をいただくと、

まるで人間がカニを食べている時のように、会場が静まり返る・・・





はなこ はあたしの足元で、指と指の間にタラの欠片を挟んだまま、

マイペースに食べておったさね。



そのタラの欠片は・・・最後のお楽しみに取ってあるのかしらね?

食いしん坊はやる事が違うわね へへ



そしてそして・・・





毛むくじゃらの子供と 誕生日が1日違いなんて、ちょっとウラヤマシイ・・・

運命共同体みたいな・・・強い絆で結ばれている感じがするさね





こうして楽しいお誕生会は終わったのであった・・・





お家に帰ってきた たろうはなこ は・・・





若僧と張り合ってしまったもんだから、疲れが出たもよう。

しめしめ・・・今日はゴハンを作らなくてもよいかも・・・ ニヤ





催促されて、結局つくったさね ちーん



パワースポットへ行ったせいなのか?

二人の底知れぬ体力を見たような気がしたでござるよ





でめきんととさん、世話人さん、ゴン太さん、今日はありがとうございました。

ムッチランキリタンタン 、元気な顔を見せてくれてありがとう てんきゅ~~~






ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳4か月25日 14歳の誕生日まで220日
はなこは12歳8カ月15日 13歳の誕生日まで109日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

くるみちゃんが遊びに来てくれたさね

2010年05月04日 | 【その他】犬友さん
2010(平成22)年05月04日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/薄曇) (18:00-翌日06:00/晴時々薄曇)
・気   温 (最高気温/29.3 14:54) (最低気温/12.9 04:42) (平均湿度/56)
・風向風速 (最大瞬間/南東 9.6 13:14) (日照時間/8.8)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/28.0 14:16) (最低気温/12.6 05:09)
・風向風速 (最大瞬間/南東 7.7 12:13) (日照時間/7.7) 



田舎のお家では お寝坊さんの はなこ じゃが、

都会のお家では あたしが起床して寝室からいなくなると、フラフラしながら起きてくる。





田舎のお家でも、都会のお家でも、彼女はあたしの姿が見えないと探しまわるけん。

かわいいでござるよ



さてさて・・・



今日は たろはな家の水たまりに、 くるみちゃん が遊びに来てくれたでござるよ

彼女が我が家の水たまりで遊ぶのは、去年に引き続き2回目じゃけん。

華麗なダイブを見せてくれると思いきや・・・





人間が湯船のお湯加減を確かめるように、右手を水に入れて回して、

深さを確かめてから入水したりして・・・


先日の たろう と同じように、ヘッピリだったさね ヘッピリ仲間♪ ぷぷ


でも さすが5歳のピチピチ





泳ぐスピードも速いし・・・





浅瀬を歩くスピードも、忍者のように軽々しく小走りで歩くもんだから、

のんびり屋の たろうはなこ は、彼女のペースに全く付いて行けず あは





何よりも若さを感じたのが、階段を使わなくても、水たまりから上がれる事


P5041031


あたしでも水から上がるのは大変なのに、凄いでござるよ ガッツ石○  OK牧場





たろう の泳ぎは速いと思ってたけど、
くるみちゃん と比べると、川を流れるモモのよう・・・まさに桃太郎 にや





でも泳ぎ方はキレイだと思うでござるよ





はなこ は相変わらず、ボールに 『念力』 を送り続けておる ぷっ





ボールをゲットできて嬉しそうだけど、

それは彼女の秘めた 『念力』 ではなく、『人力』 だったりするさね へへ





二人ともスロ~~~な動きながらも、楽しんでおったさね

人間は何をしていたかというと・・・





犬からのサービスを受けたり・・・





犬にサービスをしてあげたり・・・

でもほとんどが・・・





犬のシモベだったりする ギャーはは



あ・・・



たろはな家恒例ってことで、こんなサービスもあったよ


P5041030


お天気も良く、わいわいガヤガヤ楽しいひと時だったさね





くるみ家から、たくさんお野菜をいただいたでござるよ。

自家製のきぬさやは、柔らかくて甘くて最高~~~





大根も葉付きで嬉しかったさね。

今日のゴハンはいただいたお野菜をたっぷり入れて・・・





はなこ が抗がん剤治療後だったこともあって、連休中はお出かけ予定がなかったけん。

くるみ家が遊びに来てくれて嬉しかったでござるよ。


また遊びに来てくんさいね






ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳4か月11日 14歳の誕生日まで234日
はなこは12歳8カ月1日 13歳の誕生日まで123日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

ドラマロケ地のパン~~~

2010年03月28日 | 【その他】犬友さん
2010(平成22)年03月28日 日曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇後一時雨) (18:00-翌日06:00/雨後一時みぞれ)
・気   温 (最高気温/7.1 00:05) (最低気温/2.0 20:26) (平均湿度/70)
・風向風速 (最大瞬間/南東 8.5 08:05) (日照時間/0.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/7.8 00:10) (最低気温/3.3 24:00)
・風向風速 (最大瞬間/東 8.1 08:33) (日照時間/0.0) 



いつも千葉旅行で一緒になる、ゴールデンレトリバーの くるみちゃん のママさんから、

都会のお家のほど近くにある O宮公園 へお花見へ行くと、メールが来たでござるよ





合流すれば、一緒にお花見が出来るわ~~~ とウキウキしておったんだがね・・・



今日の O宮公園 は、J1リーグ、競輪、野球、そしてサクラのお花見が重なって、

公園周辺は大渋滞。 もちろん駐車場も満車~~~



せっかく会えると思ったのに、残念   と、悲しんでおったら・・・





くるみちゃん が都会のお家に、立ち寄ってくれたでござるよ

それもお土産付きで





2009年12月14日(月) にロケ地巡りで訪れた、パン屋さんのパンなのだ~~~ わ~い



都会のお家周辺は、休日は道が混雑しとるから、

いつも週明けの月曜日に、公園とかへ行くようにしとるんじゃけどさ・・・





ここのパン屋さんは、月・火曜日がお休みだから、なかなか食べる機会がなくて。

だから今日のお土産は、すんごく嬉しかったさね~~~ キャキャキャ



がよ・・・






話に夢中になっている時に、この袋から飛び出ていたガーリックパンに、

食いしん坊の はなこ が食いついてしまってよ・・・





先端は食いちぎられてるし・・・油断したでござるよ ちーんちーんちーん



ここのパン屋さん、オープンカフェのところにドッグアンカーがあって、

愛犬と一緒に、コーヒーを飲みながらパンを食べる事が出来るとか・・・



近いうちに、 たろうはなこ と一緒に行ってみるでござるよ





くるみママさん、くるみパパさん。 渋滞の中、立ち寄ってくれてありがと~~

目覚めた時にあった 美味しいパンの数々、ごるちちが喜んでおったさね うぉ~





くるみちゃん 、今度はゆっくり遊びに来てね








ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ リンパ腫のはなこ。食欲マンマンでござるよ~~
※このウィンドウで開きます

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ 人間の年齢に換算すると 96歳と89歳を超えた お二人さんなのよん 
※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン



たろうは13歳3か月04日 14歳の誕生日まで271日
はなこは12歳6カ月24日 13歳の誕生日まで160日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

ドッグマッサージへ行ってきたさね

2010年03月05日 | 【その他】犬友さん
2010(平成22)年03月05日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後一時薄曇) (18:00-翌日06:00/曇)
・気   温 (最高気温/21.5 14:58) (最低気温/4.5 06:07) (平均湿度/74)
・風向風速 (最大瞬間/北西 6.9 01:13) (日照時間/9.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/20.5 15:13) (最低気温/4.8 06:28)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 8.8 02:36) (日照時間/9.7) 




先日の旅行で張り切り過ぎて、足腰を痛めてしまった たろう


たろうのオジサン 宅から 「マッサージしてあげますよ~(^^)」 とお声が掛ったので、

お言葉に甘えて、ドッグマッサージを受けに行ってきたでござるよ





今日は朝から青空が広がっておって、窓を全開にして車を走らせると、風が心地よくてよ。

はなこ もウキウキでドライブを楽しんでおったさね きもちいいでちゅ♪





田舎のお家から30分ほどで、

たろうのオジサン 宅である ≪わんこものSanta&Kiri≫ に到着~~~





初めて たろうのオジサン 宅でドッグマッサージを受けたのは、2009年11月27日(金)

たろう が今回と同じく、馬尾症候群などの病気で、神経が圧迫されることによる

神経病の疑いありと診断された時だったさね。



当時、ドッグマッサージのお勉強中だった たろうのオジサン 宅の世話人さん(HN)は、

見事 認定試験に合格し、セラピストさんになったでござるよ  すごいすごい



大人になってから勉強するのって大変だよね? あたしには出来ないさね



そんなこんなで突撃した たろうのオジサン 宅で、

でめきんととさん(HN)が、オヤツにプリンを作ってくれたんじゃが・・・





みんなプリン作りに大注目~~~ ぷっ



みんなお揃いの首輪をしとるけん。

どこに たろうはなこ がいるか分からないでしょ? ニヤ





食いしん坊コンビである ムッチくんはなこ は、な~ぜ~か~~

オヤツをもらう立ち位置が、いつも隣同士だったりするさね。





ちなみに たろう は、いつも端っこ~~~ ぷっ


でも、バナナが貰えると分かって、一番喜んでたのは たろう だったさね。





一番年上なのに・・・ ちーん


大御所の はなこ は、遠くから眺めて余裕でござるね





あたしがドッグマッサージをすると、嫌がる たろう も、

セラピストさんの手にかかればこの笑顔



教わった通りにやっているつもりだけど・・・何が違うんじゃぁ~








色違いのお洋服も作ってもらって、 たろうはなこ もニッコニコでございました



いやぁ~~ 二人とも本当に良い顔をしとるよ。

君たちは、幸せ者だね



でめきんととさん、世話人さん、今日はどうもありがと~~





たろう の足腰が、早く良くなるといいな~~








ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ リンパ腫のはなこ。今日も元気モリモリでござった(^^*
※このウィンドウで開きます

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ 人間の年齢に換算すると 96歳と89歳を超えた お二人さんなのよん 
※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン



たろうは13歳2か月9日 14歳の誕生日まで294日
はなこは12歳6カ月1日 13歳の誕生日まで183日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

抗がん剤投与後、初めて都会のお家へ

2009年12月26日 | 【その他】犬友さん
2009(平成21)年12月26日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇後晴) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/13.4 14:30) (最低気温/4.6 02:45) (平均湿度/60)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 12.6 22:09) (日照時間/5.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/12.0 14:22) (最低気温/3.3 00:46)
・風向風速 (最大瞬間/北西 8.2 23:39) (日照時間/4.0)



はなこ が抗がん剤を投与してから3日目。

今日まで、1日に2回ほど、気持ち悪そうな気配を見せたものの、声を上げるような
吐き気や嘔吐もなく、また心配していた肝機能や腎障害の症状も出ていない。と思う おぃ


正直、よく分からんのよね
時間がある時に、ネット検索で色々と見ているんだけど、知識が全然ないさね。

母をガンで亡くしてるけど、遠い昔でよく覚えとらんし、
あれから医療も発展して変わっているだろうし、何と言っても犬だし・・・ ちがうさね



さてさて・・・



今日は田舎のお家から、都会のお家へ行く日


元々、車が苦手な はなこ なのに、抗がん剤を打った3日後に、
車に乗るのはどうなんだろうか? と、出発直前まで不安に思っていたのだが・・・





いつもより、ノリノリでございます ぴょんぴょん





渋滞していない事を祈りつつ、元気に田舎のお家を出発した ソロソロ~
窓を開けて、あまり車を揺らさないように 心がけながら、慎重に運転をする あ・た・し ステキー



自分の運転にホレボレさね  アホや・・・ ちーん



先日(2009年12月11日 金曜日たろうのオジサン 宅に伺った時にオーダーしてきた、
リードと首輪、レインコートが出来上がったと連絡があったので、立ち寄ったでござるよ





嬉しい事に、たろはな家が来店する時間に合わせて、 くるみ 家も駆けつけてくれますた


みんな はなこ の事を心配して集まってくれているのに、彼女ったら・・・





人間の椅子を占領して、女王様気分~~ すまんね~~
たろう も落ち着きがなくて、ウロウロしておってよ~~ も~やだぁ~


そんな中、今日もドッグ・マッサージを教えてもらってきますた





これはドッグ・マッサージではなく、 くるみちゃん のワザなんだけどね すごーい


でも皮膚が伸びる(柔軟性がある)のは、若い証拠なんだそうで、
高齢になってくると、固くなって摘まめなくなるみたいなの。





皮膚を摘まみながら移動させる、ドッグ・マッサージ
これは老廃物を取り除いてくれるそうな。


くるみちゃん はガッツリと皮膚が掴めるけど、
たろうはなこ は、本当に摘まむ程度にしか伸びないさね。





リンパマッサージも教えてもらいますた
がよ! これが簡単そうで難しい・・・また教えてくんさい


あと、元気になるという、耳のマッサージも教えてもらったさね~~
張り切って やっちゃうもんね~~ おっしゃー



※ここの写真を見て、こんな感じかな?と想像でドッグ・マッサージをしないで、
 セラピーさんの元、正しい施術をしてくんさいね




あたくし、みなさんの顔を見てホッとしますた
みなさんにはこれから先、 はなこ の事で支えていただく事があると思います。



すんごく頼りにしてます 迷惑だろうが・・・ へへへ






そんなこんなで、無事に都会のお家へ到着~~
途中で具合が悪くならなくて、良かったさね~

元気な はなこ の顔を見て、ごるちちもホッとしておりました



そういえば・・・



いつも大渋滞している国道が、ガラガラでよ あり?
そして、都会のお家の周りの道も、ヒッソリとしております。


国道の下り線は、渋滞してたけん。
帰省ラッシュが始まっとるのかもしれんさね  ぷぷぷ~~


帰省される方は、お気をつけてね~~~




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村のランキングに参加してます。 クリックしてくれると嬉しいです☆
※新しいウィンドウで開きます





たろうは13歳     2日 14歳の誕生日まで363日
はなこは12歳3カ月22日 13歳の誕生日まで252日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた?

ドッグ・マッサージのお誘い

2009年11月27日 | 【その他】犬友さん
2009(平成21)年11月27日 金曜日
・天   気 (06:00-18:00/晴後薄曇) (18:00-翌日06:00/薄曇後晴)
・気   温 (最高気温/16.5 14:36) (最低気温/7.4 06:05) (平均湿度/79)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 4.2 14:19) (日照時間/5.7)


はなこ が大ゴケをする様子や、 たろう の足の具合を気にして、
たろうの伯父さん 宅から、ドッグ・マッサージはいかが~? とメールをいただいた

あたくし・・・
ドッグ・マッサージを二人に受けさせたくて、インターネットで検索をしてたんだけど、
なかなかご近所で見つからなくてね


ナイスタイミングでござるよ  ウッキー


そんなわけで今日、 たろうの伯父さん 宅へ行ってきた



そう言えば、今週はスポーツ文化公園へ行ってなかったな・・・と思って、
行く途中に立ち寄り、思う存分クンクン活動に励んでもらった



たろうの伯父さん 宅へ着いて早々、名物である「いがまんじゅう」をいただく。
この物体に、 たろうはなこ も大興奮

いや・・・あたしが一番興奮してたかもしれん
だってよ・・・



わかる? まんじゅうをお赤飯で包んであるのよ うそ~っ

口に入れる前は、誰がこんなのを考えたんだ? と、発案者を少々恨んだりもしたが、
餡子の甘さと、赤飯の上にかけたゴマ塩が絶妙で、触感も悪くない。

見た目的に信じられないと思うが、とってもおいし~~
ケンミンショーで紹介された事だけはあるな きひひ



落ち着いたところで、看板犬であるゴルゴルゴルとご対面~~

ラン(母)キリ(娘) は親子だからさ、写真だと見わけがつかないさね。
合っておるかのぉ~?



今日は はなこ の大ファンであるという、英国ゴールデンの タンタンくん のママさんが、
お手製のケーキ持参で、会いに来てくれたのよ~~

3ゴルに押され気味で、なかなかケーキに近づけない たろうはなこ だったが・・・



たろう は、3ゴルとは反対側の安全な位置を確保し、
はなこ は、遠慮がちに3ゴルの後ろへ着く。

このあとの はなこ の行動が面白くてよ・・・







さすが はなこ
あんたは、どこへ行っても生きていけるよ(笑)

ちなみに、遠慮しがちに座っている たろう だが、前回 初めてお邪魔した時は、
オヤツが喉に通らないほど緊張しておったのだが、今日は食べてたさね。
慣れてきたのかな?


≪業務連絡≫
タンタンくん のママさ~~ん。 ブログ見てくれてるぅ~?
今日は会いに来てくれてありがとね。 ケーキ、ごちそうさまでした~~





たろうの伯父さん 宅は、ハンドメイドのお洋服やリードなどを販売しているさね
生地を見せてもらって、オーダーしてきたでござるよ。
出来上がりが楽しみだなぁ~~



・・・・って、マッサージはどうしたのさ?  あ・・・ぅ・・・



たろうはなこ もマッサージしてもらっただよ~~
はなこ なんて、ウットリとしてたさね~~



でもよ・・・写真を撮り忘れちゃって
しっかり教わってきたので、後日その様子をご覧いただけるかと・・・



きっと・・・



たぶん・・・



忘れてなければ・・・ スマン


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ 最後まで読んでくれてありがとう☆ ランキングに参加してます~~ 
     たろうは12歳11カ月3日 13歳の誕生日まで27日
     はなこは12歳2カ月23日 13歳の誕生日まで281日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた?

** たろはな家のブログへようこそ **

たろう (英国クウォーター)
(アナクリアン/ANACREON OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1996年12月24日(火)
[兄弟] 男の子3、女の子5
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家に来た日] 1997年01月25日(土)生後1カ月
[訓練をした学校] 株式会社梅香荘
1997年11月15日(生後10ヶ月)~1998年5月14日(1歳4ヶ月)
CD1、CD2、春季FCIアジアインターナショナルトライアル(優良犬賞)

はなこ (米国)
(アンドロメダ/ANDROMEDA OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1997年09月04日(木)
[兄弟] 男の子1、女の子2
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家にきた日] 1998年01月19日(月)生後4カ月半

たろはなの雑誌掲載


wan (ワン)
2010年 07月号

シニアレトのケアという企画で取材をさせて欲しいと連絡が。2010年4月26日(月)に取材を受けさせてもらったさね。

RETRIEVER
2009年 07月号

事情により、取材をお断りしてしまったんじゃが、小さな枠で都会のお家を紹介してくれたさね。

RETRIEVER
2009年 01月号

2008年11月01日(土)に行われたレトリーバー・ミート2008(嬬恋)の「キミといつまでも」に掲載されてるさね。

CORIGGE MARKET
楽天SHOPさん

レビュー投稿したら、商品ページ他にお客様の声として、写真付きで掲載してくれたざんすよ。