アッという間にクリスマスも過ぎ、お正月も目の前です(;´・ω・)
でもまだクリスマスを引きずっています{%一言・ペコhdeco%}
朝食後ゆっくり出発しクリスマスムードのかわいい村、萌木の村へ行きました。
平日ということもあり、ちょっと寂しい感じが・・・
そのうえ冬季は休業というお店も多く残念でした。
猫グッズのお店も休業で{%一言・ザンネンhdeco%}




あちらこちらに猫がいて、う~~ん 本当にザンネン{%汗webry%}
八ヶ岳連峰もくっきりと見え、
クリスマスランチを頂きました。




清里は夏から秋に行ってみたいところだな~{%うれしい(ルンルン)hdeco%}
最後の見学地は
昇仙峡・影絵の森美術館です。( 撮影不可 )
藤城清治さんの描く影絵作品ですが、 これだけまとめてみたのは初めてでした。
館内は暗く、光に透かして見える色鮮やかさに驚きました。
すぐ近くにある仙娥滝(せんがたき)落差30m
おひとり様旅は最近多くなっていると思います。
バス2席を一人で使い、ホテルの部屋も一人部屋
食事の時はまとまっていただくので、おしゃべりしながらゆっくりでした。
おひとり様旅行も気楽で楽しかったです。
{%門松hdeco%} {%鏡餅hdeco%} {%門松hdeco%} {%鏡餅hdeco%}
今年も皆様ご訪問有難うございました{%おじぎちゃんhdeco%}
来年もよろしくお願いいたします。
良い年をおむかえくださいにゃ~
来年はたろちゃんの年だから今年の締めはぼくがするにゃよ
すっかりご無沙汰になりましたが 今年も宜しくお願い致します。
ここポールスミザーさんのお庭があるんですよね。
私大好きで何冊か本を持ってます。いつか行ってみたい場所です。
せっかくお出かけになったのに お店閉まっていて残念でしたね。
ホテル・ブレストンコートに行かれたのですね。
ここは散歩コースで 14日に娘と昼間行き 24日のイヴの夜に行ったら 凄い人でした。カップルばっかりでした。
石の教会にも行かれましたか?
たまにはお一人様も自分と向き合えていい時間ですよね。
みんなでワイワイも好きですけど、気ままな一人旅も結構好きです。
ロックハート城って群馬にあったんですね。
よくドラマで使われる場所ですよね。相棒とか…。
どの場所もきれいで、いい目の保養、いただきました!
ちゃんと目的地に連れて行ってもらえるし、団体割引料金でお得だし、なかなかですよ{%笑いwebry%}
お城は本物ですが、やっぱりヨーロッパの森の中で見たいもんですね。
陶は7時間以上 飛行機に乗るのは苦痛だそうなので海外こそおひとりさまになりそうです{%笑いwebry%}
今日{%プレゼントwebry%}届きました、ありがとうございます。
はなはちょっとふくれていましたが(いつもですが)お正月用シーバでご機嫌になりましたよ。
{%ツリーhdeco%} そらさま
数の子と煮しめ(福岡ではがめ煮といいますが)となます位を作っただけで後はおせちは早々に予約していたんでラクチンでした{%万歳webry%}
今年は結婚式の大役も待ってますね{%拍手webry%} プレッシャーをさり気に与えたりしてね、いけずはじめですね{%笑いwebry%}
{%ツリーhdeco%} かるちさま
2月のはなの検診に向けてなんとかせねばと真剣に思っています。
あちこちに猫が隠れていて、探すのも楽しかったですね~。
今年もご安全に~~~{%富士山webry%}
{%ツリーhdeco%} つぶたんさま
お久しぶりです。
お忙しい中、勉強もされステップアップを果たされたんですね。
おめでとうございます{%拍手webry%}
{%ツリーhdeco%} pmarinさま
光と影が合わさっておとぎ話のような作品がたくさんありました。
絵では見たことがありましたが、裏から光を当てて展示されていたので平面でなくもっと奥行きを感じました。
pmarinさんはお世話係というより専属ナースでもありますから、すごいです{%拍手webry%}
確かに男性限定っていうのは知らないですね。
もしあっても、なんとなくいかがわしい感じがするのは私だけでしょうか{%一言・ペコhdeco%}
今年も仲良く写真を撮りに行ってくださいね{%カップルラブラブdeka%}
{%ツリーhdeco%} すずりん♪さま
今日旅行のパンフレットがどっさり送られてきました。
次はどこへ行こうかの旅の友となっています。
知らない場所も多いので便利に使っています。
藤城清治さんの美術館もパンフレットで知ったんですよ。
{%ツリーhdeco%} ひじっ子さま
陶は留守番には慣れているんですよ{%笑いwebry%}
女史会にも行きますし、父の所へも行きますからね。
お料理は私にはちょうどいい量でしたが、年配の方はもう、おなか一杯なんて言われてましたよ。
最後までおいしくいただきましたよ。
{%ツリーhdeco%} うふふさま
カレンダーも販売されていましたね。
影絵というより光の絵という気がしました。
撮影不可だったんですが作品の前に水が張ってありそこをのぞき込むとず~~~~っと奥まで絵が続いているという面白い展示もありました。
うちのカレンダーは富弘さんです。
{%ツリーhdeco%} 櫻弁当さま
そちらのお正月は日本風にされているんでしょうかね。
今年もおいしいものをお願いします{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
でも雰囲気もいいし料理も美味しそうで何より
機会があれ お店の開いてる日に再チャレンジとか{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
今年もなんやかんやと ありましたが無事に仕事納めて
ブログ巡りしてます(^^)
コマダムさんは、お節の用意でバタバタしてそうっ♪
今年も温かいコメントありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
友人同士、家族旅行も楽しいけど、気兼ねせずに旅を楽しめるのは、一人旅と団体旅行のいいとこ取りって感じですね
猫グッズのお店、店の外だけでも楽しいのにオープンしていたらもっと可愛いのがあるんでしょうね〜 春になったら再チャレンジですね!
ロックハート城、お城を解体して持って来たと話題になりましたが、今もきちんと管理されているようでほっとしました(バブルがはじけて放置される施設も多いですからねぇ)
今年一年色々とお世話になりました
来年もよろしくお願いします
佳い年をお迎えください
好きな時間にお風呂に入って、眠くなったら眠る・・・こんな時もたまにはいいですよね。
今、正月用のたろの写真を写していますがはなが邪魔をしてなかなか 格好よく撮れません。まぁそれはそれで面白いですけどね。
{%ツリーhdeco%} 摩利紫天さま
軽井沢は雪こそなかったですが、やっぱり夜の空気は冷たかった様です。
バスに戻ると顔がひんやり冷え切っていました。
こんなことは経験できない当地ですから。
清里は初めてでしたがソフトクリーム食べたかったですね。
有名なあそこのネ。
{%ツリーhdeco%} keitanさま
陶とたろも一緒の旅行も楽しいですが、自分だけで使える時間があるのも素敵でした。
ロックハート城の石は確かシベリア鉄道でロシアに送られ、その後色々あって北海道に建設しようとするも頓挫、で 石の会社のあるこちらに作られたそうです。
正直は森の中にあればもっと良いんですけどね。
{%ツリーhdeco%} 猫ねこネコさま
女性はどこでも元気です。
お互い頑張りましょうね。
この写真は散歩についてきたはなが砂の上でベタ~~~となっているところを撮りましたが、確かに幅が・・・
{%ツリーhdeco%} カメさんさま
今年もいっぱい食べて元気に過ごせました。
サトイモが今年はとても良くできて毎日いただいていますし、おせちにも役立ちますね。
来年は少しづつでも体が良くなられますようにお祈りいたします。
どうもありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
今年はこれで打ち止めってことですね。
良い年をお迎えくださいねぇ~
素敵なおひとり様ツアーでしたね。
リフレッシュできたことでしょう。
藤城清治さんの作品、大好きです。
リビングのカレンダーは毎年この方の絵にしていますよ。
2018年のももう買ってきてあります。
夢いっぱいの画面は楽しいですね。
今年もあと3日となりましたね。
今年一年、いろいろなお話をありがとうございました。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
カップルが多そうな所を一人旅って逆にイイかもですね。
やっぱり、イルミネーションよりお料理に興味ありです。
来年もはなさんのように安定した年でありますように(笑)
良いお年を。
素敵なイルミネーション、美味しいお食事、日常を忘れて自分だけの時間、気分転換になったことでしょうね。
藤城清治さんの影絵、大好きなので行ってみたいです。
来年はたろちゃんの年で出番も多くなりそうですね。はなちゃんの登場も楽しみにしています。
良いお年をお迎えください。
たまには独身気分を味わって、
気楽に旅するのも最高ですね。
気分爽快、お腹は美味しいものでいっぱい、
さぁ・新年に向かって元気よくダッシュですね。
気軽に参加できていいですね。
ただ、猫グッズのお店がお休みだったのは残念でしたね。
来年もよろしくお願いします。
はなちゃん、貫禄あり過ぎ。。。
バスの椅子も1人、ホテルも1人部屋ですか。女性の一人旅、ツアーとは言え結構自由を楽しめますね。
イギリスから膨大な石の量を運んで来たんでしょうね、ロックハート城には驚きました。
来年もよろしくお願いいたします。
おみずばた近くのカフェとかもよく行きましたが、実に静かで良かったですよ
でもやはり閉まってるお店は多そうです。まあ、寒いし{%汗webry%}
清里も、昔ファンシーな建物とかペンションとか流行ったところですよね?
今はまさかあんな感じじゃないとは思いますがちょっと気になります
はなちゃん…なんかでっかい…{%笑いwebry%}
お一人旅行満喫されましたね
すばらい場所と
美味しい食事
良い思い出になりまたね
はるちゃん
今年1年お疲れ様でした{%おじぎちゃんhdeco%}
来年はたろちゃんの年ですね{%拍手webry%}
来年もこちらこそ宜しくお願いします
よいお年をお迎えください。{%おじぎちゃんhdeco%}