
4月18日はパパのお誕生日!!
パパへのケーキーを見て思い出したこと・・・
それは去年の太郎の誕生日のこと。
ささやかながら太郎のために、バースディケーキを作ってみた。
身体にいいかと思い、青汁の粉をちょっとだけ小麦粉と混ぜ
あとは卵と牛乳。砂糖は使わず抹茶風のスポンジケーキにした。
低脂肪生クリームでデコレートし
トッピングにアルファベットのT・A・R・Oの形に焼いた胡麻クッキーをのせ
トマトゼリーで赤の彩りを出した。
歪な出来上がりで美的センスはないけど、心はこもっているので良しとしよう。
ボクのものなの
ボリュームがあるので4回に分けてあげることにした。
4分の1ずつ切り分けて・・・“T”のところだけよ~
バクバク食べる太郎
いつもお皿にある料理をこんなに欲しがることはないのに
この時は別だった。見た瞬間から「自分のもの!」とわかっている。
周りに食べかすが散らかり始めたので
太郎ママは奥の部屋から掃除機を出して、スイッチを入れた
お皿周りのゴミを吸い取らなきゃいけないし
細い吸引口が近づいてくるので、太郎は焦ってよりいっそう
スピードを上げて食べている。
こんな時の太郎は面白い
太郎ママは冗談で
「ママも食べちゃおっかな~」
と吸引口を近づけた瞬間、
バホッ
一瞬のことだった。まさかと思ったが
吸引口より大きなケーキが、あっという間に吸い込まれていった
スポンジだから縮むのも早かった・・ありゃりゃ
ワンッ!ワンワンッ!ワンッ!ワンッ!
ものすごい勢いで、吸引口に向かって怒り出す太郎
「ボクのケーキ、返して!返してよー!!」
と言っている(ように見えた)
ごめん、太郎。これは事故なのよ・・・
また一切れあげるから、許してね
目の前でご馳走が奪われるなんて、太郎にとっては一大事。
笑っちゃいけないけど、笑ってしまう出来事でした。
その太郎のお誕生日もいよいよ来月。
今年はどんなケーキをつくろうかな只今思案中です
太郎ママ(お姉ちゃん)がデザートを作ると
必ず近くで私は見ていました
絶対デザートをゲットするために・・・
だから太郎の「自分のもの」っていう気持ちがわかる
が、しかし掃除機で吸われるとは
食べたかっただけなのね
シュークリームを山のように作った時のこと
思い出します。懐かしいね
随分笑わせてもらいました~
ケーキね、掃除機の中から無残な姿で発見されたの
横で太郎が悲しげな顔をして残骸を見ているのも
また笑えてしまって。。。
今年は気をつけまーす
太郎ちゃん、カワイイ…。
それにしても、愛する太郎ちゃんのために誕生日に専用のケーキを焼くなんてすごいです!
味見はしてみなかったんですか~?(笑)おいしそうですよね。
掃除機って、たいていのワンコは嫌がると思うんですが…太郎ちゃん、これをきっかけに、敵対心を持ったと思いますよー。
今年の太郎ちゃんのケーキ、どんなのか楽しみにしています。
また遊びにきますね!これからもどうぞよろしくお願いします。
太郎のことカワイイって褒めていただいてありがとうございます
太郎用のケーキ、ちょっと味見をしたのですが、人間が食べても十分イケル味でした~
cocoさんはワンコと一緒に生活をした経験ありますか??掃除機をワンコが嫌うこと、よくご存知だなぁ~と思ったので・・・。
こんなブログですが、どうぞまたお気軽に覗きに来てくださいねっヾ(@^▽^@)ノ