♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

☆青春18きっぷで行ったあの街この街。。。

2020-05-14 | *あの時の旅メモ
昨日、久しぶりに青春18きっぷ仲間の一人と連絡を取った。
楽しかった青春18きっぷ旅の話が出た。
縁あって若い頃から家族ぐるみのお付き合い仲間で青春18きっぷ旅を一緒にしていた。
奈良、京都、大阪にそれぞれ住んでいたので大阪駅に集合して出発した。
1996年に始まり2016年まで20年ほど続いた。

そのうちの一回である「岡山」へ行った旅メモ。
もう、10年も前の事。。。

★★★★★★★★★★★★★★★★

2010(平成22)年4月3日(土)晴れ   
岡山城散策と備前バラ寿司を賞味


岡山城
        
行く道は。。
大阪9:00発 新快速播州赤穂行 
播州赤穂着10:39
播州赤穂発10:40 普通 三原行
岡山着12:02

★子供達が手を離れた頃から始まった青春18きっぷ旅の仲間。
これまでの20数回の18きっぷ旅で食べたご当地グルメランキングで堂々上位を獲得した「備前バラ寿司」。
その美味しい備前バラ寿司をもう一度食べに行こうという事で岡山へ。
岡山県の名所旧跡はすでに行ってるかに思われた18きっぷ仲間。
あまりにもメジャーかつ身近すぎる後楽園へは、入園したことが無いと意外。
えぇ~と驚いたが、それではと後楽園を散策することにした。
もちろん、あの「福寿司」へも。

★青春18きっぷ仲間の集合場所は、
いつもの大阪駅構内喫茶店で、いつものサンドイッチ朝食を済ませて。

午前9時発の新快速播州赤穂行きで岡山目指して出発進行!
もう20年以上続く青春18きっぷ仲間も年を重ね、電車を乗り継ぐスリルや楽しさより、ゆったりと街の風情を楽しむほうが良くなってきた感が否めない。
今回ものんびりと座れる赤穂線経由でゆったりと岡山駅まで。。。。

何度も見慣れた車窓風景から車内へと目線が変わる。
自然と、おしゃべりタイムとなる車内。
岡山駅までの乗車3時間が、
ワイワイと久しぶりの全員集合のおしゃべりで、
「早!岡山駅に到着したの?」と物足りなささえ感じる乗車3時間。(^-^;

12時に到着した岡山駅を出て、予約している「福寿司」さんへ急ぎ足で向かう。
美味しい「備前ばらずし」が待ってくれていると思えば、皆の足取りが軽い。


福ずしさんのバラ寿司

平成17年春に初めて訪れたお店がリニューアルされ、当時と様子が少し変わっていた。
当時の様子を思い出しながら。
あったあった、旧店舗時代の目印看板「備前ばらすし」の商品見本。
新しいお店でも堂々と正面玄関にあった。
暖簾をくぐると、威勢のいい板前さんの声が掛った。
「らっしゃい~いつも御贔屓に。。。」
「お二階へ~~」

ということで、手間ひまのかかった「ばらずし」&「会席」コースで昼御膳。

  
天ぷら


瀬戸の幸、にぎり寿司


メバルの煮つけ


シャコの酢の物

★何度食べても美味しい「備前ばらずし」に大満足。
お腹を満足させて後楽園散歩へ。
岡山城を右手に見ながらお堀の橋を渡れば後楽園。
江戸時代を代表する大名庭園を歩く。


広い芝生池、築山、茶室を歩きながら移り変わる景色を楽しむように工夫された回遊式庭園。



芝の堤は目にも優しい遊歩道


お茶室の緑も映えて


満開の桜並木


お庭を歩く花嫁姿が後楽園によく似合う。


築山の上より360度の後楽園を!!

藩主が後楽園を訪れたときの居間だった「延養亭」も当時のまま。
ボランティアガイドさんが、ここそこに立っておられて説明してもらえる。(^_^;)
桜の広場あり、御茶室ありと、ゆっくりお花見を兼ねて日本庭園の風情が楽しめた。   

 
少し早目の夕食は、岡山駅構内で味わう「さぬきうどん」(*^。^*)

じゃこおろしうどん 

あさりうどん
  

5年前の「丸亀の旅」の時にご主人の説明を聞きながら大感激した「備前バラずし」。。
今回も期待通りに、手間暇いっぱい掛けてもらった美味しさに全員が上機嫌。
そのうえ、桜も満開、お天気も上々で、青春18切符岡山の旅は、無事終了。

帰り道は。
岡山発17:48 播州赤穂行き
播州赤穂着18:51
播州赤穂発19:00 新快速野洲行き
大阪着20:43

☆青春18きっぷ旅で行った街
第1回  1996/3/23 広島で本場の「広島焼き」を食べに
第2回 1996/8/24 「ムーンライト高知号」でいく高知日曜市へ。
第3回 1997/4/5  「常滑焼き物」の街へ。
第4回 1997/8/23  道後温泉の湯に浸かりに夜行列車を乗り継いで。
第5回 1998/4/4  東海道53次の赤坂宿へ。
第6回 1998/8/22  備中路へ納涼で井倉洞と備中高梁へ。
第7回 1999/4/3  鞆の浦で花見鯛を味わいに
第8回 1999/8/20 箱根八里を超えて箱根温泉へ。
第9回 2000/4/8  讃岐うどんと金毘羅さんへ。
第10回 2000/8/19  瀬戸内海のタコを食べに下津井、本島へ。
第11回  2001/4/8  岡崎城下の桜満開を眺めに!
第12回 2001/8/4  海幸、出湯、二刀流で鳥取、宮本武蔵の里まで。
第13回 2002/4/6   究極の讃岐うどんを求めて谷川米穀店他を回った。
第14回 2002/8/31  川風、トロッコ列車、涼味満点の湯谷温泉へ。
第15回 2003/3/8  浜名湖名物「うなぎ」と「梅の花」取り合わせて。
第16回 2003/9/6  知多半島多くを知るで、内海、杉本健吉美術館、半田まで。
第17回 2004/3/27  銭形遠望蓄財祈願で香川県観音寺へ。
第18回 2004/12/12 冬の紀の国白浜へ湯浴みの旅
第19回 2005/4/2   備讃海峡春景色を見て丸亀城へ。
第20回 2005/12/17  懐かしの広島お好み焼き賞味をもう一度(第20回記念ツアー)
第21回 2006/4/2   地元で食べよう「櫃まぶし」で名古屋大須観音とノリタケの森へ。
第22回 2006/12/9  18切符2枚を使って、神戸「エコールドパリ展」と城崎温泉へ。
第23回 2007/4/7   越前今庄の里で蕎麦と、若狭の国の敦賀金崎宮へ。
第24回 2007/12/15  18切符2枚使って駿河の国、沼津御用邸、静岡美術館へ。
第25回 2008/4/5   明知鉄道も使って、「日本大正村」へ
第26回 2008/12/13 「姫路おでん」と「龍野醤油資料館」へ。
第27回 2009/4/4  伊部の備前焼陶芸体験もかねて赤穂の街へ。
第28回 2009/12/19 東山魁夷せとうち美術館のある坂出の街で、讃岐うどん巡り。
第29回 2010/4/3  「ばらずし」を食べて岡山城後楽園散策へ。
第30回 2011/4/7  西国第30番札所竹生島宝巌寺へ琵琶湖周航へ。(第30回記念)
第31回 2012/12/15 倉敷の街、大原美術館へ。
第32回 2014/12/20 若狭、小浜へ冬の味覚を味わいに。
第33回 2015/4/4  もう一度「櫃まぶし」をと蓬莱軒に立ち寄り、大垣城へ。
第34回 2016/4/9  岡山津山城下(鶴山公園)へお花見に。。

★★★★★★★★★★★★★★★★

2016年の34回まで続いた。
お互いに色々な事情で行けなくなってもう4年。
行けなくなってからは、時々食事会などしていたが、それも今回の自粛生活で会えていない。
次に会えるときは、思いっきり楽しいおしゃべりに花を咲かせよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆もうすぐ夏と、夏野菜苗が育つ♪ | トップ | ☆雨の雫が似合う?ムラサキツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

*あの時の旅メモ」カテゴリの最新記事