goo blog サービス終了のお知らせ 

ホトトギス

パソコンで脳トレ 認知症予防

梅雨(2)

2021年06月05日 | 日記

 しばらくブログにアップ

 しなかったので

 もたもたしながらしています。

 

 半夏生の花も咲きました。つゆに似合っていて

 好きな花です。

 

 今年はキュウリを植えました。種から育てて

 ここまで来ました。美味しいキュウリができますように。

 

  

 <9坪菜園>さん、いろいろ教えて下さい。

 キュウリの害虫よけにマリーゴールドを植えましたが

 マリーロールがナメクジの被害にあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 


ほったらかし家庭菜園

2021年04月04日 | 日記

   庭の片隅で野菜を育てています。が、肥料が足りないのか成長がよくありません。

 

             

             玉ねぎ、大きくなるかな?

 

             

             ステックブロッコリーは少し収穫できました。

             葉っぱが柔らかいので何かお料理してみようかな?

 

    春になると土筆が顔をしてくれます。

 

          

 

  今年は花が咲くのが早いように思います。

  クリスマスローズが沢山咲きました。

                          

           

          

 

        

             


自粛生活いろいろ

2021年02月04日 | 日記

      久しぶりにパンを焼きました。

     国産小麦、よつばのバター、サトウキビ糖、添加物なし。

 

       

 

       庭に積もった雪で小さな雪だるまを作りました。

 

  

 

 

  節分の厄除けを門扉に飾りました。コロナウイルスも一緒に退治です。

 

 

 

     

 


賀正

2021年01月01日 | 日記

      明けましておめでとうございます

 

     

 

     次の瞬間

 

        

 

      友人が元旦に撮影した写真を許可をしてもらい

       ブログに載せました。

       クジラの尾の上から初日の出が出ているように

       みえませんか?

       今年は良いことがありますように。

 

    


カブトムシ

2020年10月19日 | 日記

ちょうちょや昆虫が大好きな孫と婿さんが箱根の山で捕まえためすのカブトムシ

於大公園の近くの山で捕まえたおすのカブトムシから20匹の幼虫が生まれました。

その内の7匹を我が家で育てています。

毎日1回霧吹きをしています。来年、成虫になるまで育つてくれるといいのですが。

  

 

  

                     

  


動くタイトル文字

2020年09月23日 | 日記

     

      

 

      昨日、パソコン教室で習った動くタイトル文字です。

     PhotoScapeにexeを付ける方法を忘れてしまいました。

     このような画面になりましたが良かったのでしょうか?

     どなたか教えて下さい。


断捨離

2020年08月25日 | 日記

1か月ほど前子どもが自宅のロフトのかたずけをしてくれました。

ロフトから使わなくなったスーツケースを降ろすのが怖くてできませんでした。

歳とともに筋力が衰えて物を持って細い階段を下りるのが怖くなってなってきたのです。

スッキリしました。

それから、断捨離にはまっています。

ロボットの掃除機がお掃除をしやすいように、部屋のかたずけをしたら

お掃除も楽チンになりました。

次は写真の整理です、子どもの小さい頃の写真を整理していると

孫と同じくらいの写真が出てきて、孫も可愛いけどわが子も可愛いなあって思います。

不要な写真を捨てていきます。以前、なかなか捨てられないときがありましたが今回は

順調です。小さなフォトブックにできたらいいなあと思っています。

外出を自粛しているこの期間に集中してやってます。

この写真を見て涼しくなりますか?

 なりませんね。